表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/26

山の日


「オルフェ!一緒に、魔物討伐に行かないか!?」


「行かない」


約束もなく、執務室に乱入して来た侵入者を、私は斬って捨てる。


「最近、執務仕事ばっかりで、ストレスが貯まってるんだ!だから、息抜きに付き合ってくれ!」


「勝手に行け」


断っていると言うのに、それでも諦め悪く、レオンは言葉を続ける。


「護衛をぞろぞろ連れて行くのは嫌なんだよ!その点、オルフェとなら、最低限で済むんだ!」


「知るか」


城から迎えが来るまで、騒ぎながら居座っていたが、この時期に、討伐など行く訳がないだろう。


「兄様!ピクニックに行きましょう!!」


その日の仕事を終えた私に、リュカが楽しそうに話しかけて来た。


「何処に行くんだ?」


「丘まで!」


「すまない。私は、欠席させて貰う」


リュカから誘われるのは嬉しいが、どうにも場所が悪い。


リュカが言う丘は、森を抜けた先にある。冬の時期に、私もその場所には偶然に立ち寄った事はあった。見晴らしが良く、王都を一望出来るとあって、眺めは良かったとは記憶している。


私は知らなかったが、冒険者の間では、人気の場所になっていたらしい。その話しが、徐々に街の人や、騎士団連中にも広がり始め、リュカの耳にまでも届いた。


「兄様…行かないの…?」


「……」


少し前に、行ってみたいと夕食の席で言っていた。そして、父上が、リュカの頼みを断る事がないため、予想は出来た。だから、誘われたとしても、断ろうと覚悟を決めていた。


「兄様と一緒に行きたかったな…」


「……行く」


「本当!やったー!!」


寂しそうにするリュカの顔を見ていたら、覚悟など簡単に消え失せ、断るという選択肢がなくなっていた…。


「今日は、晴れて良かったね!」


「そうだな…」


忌々しいほどの晴天に、何故、雨が降らなかったんだと、理不尽な苛立ちが募る。だが、リュカの楽しそうな様子を見ると、晴天で良かったような気もする…。


「森に入ったら、涼しいね!」


「そ、そうだな…」


どうやらバレてはいない様子に、心の中でほっと息を付く。この日のために、恥を忍んで父上にお願いをしてはいても、油断する事は出来ない。奴らは、こちらが油断した隙を狙ったかのようにやって来る。常に、魔法で防御していたいが、リュカの目もあってそれが出来ない。


「どうしたの?ピクニックに行くの、楽しくない?」


「そんな事はない。ピクニックは、楽しみにしていた」


出かけるのは問題ない。問題なのは、森を通るという事だけだ。


街道ではないため、整備はされていない。そのため、道は悪く、危ない場所も多々ある。


「リュカ。途中に、急な斜面などもある。危ない場所には、近付かないようにしろ」


「はい!」


忠告の言葉に、元気な返事が返って来たが、本当に分かっているのか?私の胸に、不安が過る。


「僕、森の中に入るのは初めてです!見た事ない花とがいっぱいです!」


「そうだな」


森には、薬草やら屋敷には植えないような花もたくさんある。馬車でしか移動した事がないリュカには、目新しい物ばかりだろう。


「兄様!あれは、何ですか!?」


「リュカ!そっちは!」


何か見つける度に、動き回っていたリュカは、私の忠告を忘れてしまったようだった。


「うわぁ!」


「リュカ!」


私は、滑り落ちたリュカを追ってその手を取ると、もう片方の手で斜面にあった岩を掴む。


「危ないから、近付くなと言っただろう」


「ごめんなさい…」


リュカが無事な事に安堵しつつ、説教は上に上がってからと思い、覗き込んでいる父上の方へと、リュカを押し上げる。私も上に登ろうと、近場にあった枝に手を掛けながら登れば、途中にあった木の根元の部分が視界全体に広がった。


「!!?!」


木の根本にあった大量の虫の死骸に驚いて、掴んでいた手を離した私は、そのまま斜面の下へと滑り落ちて行った。


〈アルノルド視点〉


オルフェから、相談を受けた時は、一も二もなく了承した。


昔から、甘える事をしないオルフェからの頼みとならば、私もやる気もが湧くという物だ。


全てを殺す事は出来なくても、私達を起点に周囲を全て凍らせてしまえば、私達の前に現れる事はだろう。


念のため、ギルドに依頼して、この辺一帯は立ち入り禁止にして貰っている。もし、それを無視して侵入した結果死ぬのなら、そいつの自業自得というものだ。だが、楽しい行事に水を指されたらたまらないので、カルロに進行方向を見張らせてはいる。


氷も夏の暑さですぐに溶けてしまうので、証拠は何も残らない。副産物として、気温が下がって過ごしやすくなったのは、喜ばしい事だ。


はしゃいだリュカが、滑り落ちそうになった時は肝を冷やしたが、オルフェが問題なく対処をしていた。リュカを受け取った後、オルフェは声にならない悲鳴を上げて、斜面を滑り落ちて行った。私は、慌てて助けに向かおうとすれば、こちらが助けに行く前に、自力で這い上がって来ているのが見えた。


急な斜面の下に落ちながらも、持ち前の身のこなしで受け身を取ったおかげか、対した怪我もなく無事だった。心配したリュカから治療を受けている間、私の事を凄く怒ったような目で見ていた。オルフェ、流石の私も、虫の死骸までは消す事は出来ないよ…。


屋敷に帰ってからも、私と目すらも合わせようとはしなかった。リュカの長期休みが終わった辺りから、少しずつ口を聞いてくれるようにはなってきた。


オルフェ、私が全て悪かった。だから、そろそろ普通に口を聞いてくれないかな?そんな願いを持ちながら、今日も、何度目かの謝罪をするのだった。

お読み下さりありがとうございます

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ