表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/109

5 (ルールリア王太子殿下)

「アーシャ!!」


 あんなに愛を囁いた、僕の大切なアーシャが消えた。自分のしでかした行いに……心が、手足が冷えていく。


「すまない、今日は帰ってくれ」


「なぜ? 貴方だって妻が邪魔だと言っていたじゃない? 王太子殿下の貴方を見下し、私達の愛を邪魔する邪魔者はいなくなったの――ルル様は私のことを愛しているのでしょう?」


「そうだね、ロローナのことは愛しているよ。だけど今日は帰って欲しい……誰か! この者の着替えの手伝いと、帰りの馬車の手配をしてくれ」


 ベッド脇の呼び鈴を鳴らし、寝室に専属のメイドと側近を呼んだ。すぐに眉をひそめたメイドと側近が来て、彼女の着替えと口止め料を渡していた。


 彼女――ロローナと出会ったのは昨年、視察に向かったルールの街でだ。メイドとこの街に訪れていた彼女を見た瞬間、彼女を手に入れたいと僕の心は動いた。


『ルル様!』

『ロローナ!』

 

 アーシャに隠れて執務の合間、視察と言って時間を作り、ロローナと頻繁に外で会うようになり、一月前に体の関係を持った。


 それから僕はロローナしか考えられなくなり、今夜の舞踏会でロローナとのダンスの途中に下から見つめられ、豊満な体をくっつけられ……我を忘れて、僕は彼女を寝室へと連れ込んだ。


 その場をアーシャに見られて、離縁と言われてしまった。


「ルル様?」

「悪いが、今夜は帰ってくれ」


 彼女の着替えが終わり、僕に何度話しかけようとしたが、側近とメイドに連れて行かれた。静かになった部屋の扉がコンコンコンコンと叩かれる。


(来たか)


 それに返事を返すと、騎士は伝えた。


「ルールリア殿下、国王と王妃がお呼びです。至急王の執務室にいらしてください」


 はやいな……アーシャの父、シシリア公爵は離縁の話を、父上と母上に伝えたのか。


「わかった、直ぐに行くと伝えてくれ」


 気持ちと足は重いまま、僕は湯浴みと着替えを済ませて、父上と母上が待つ王の執務室へと移動した。これから、両親に言われる事はわかっている。


 ――今、僕がしでかした事についてだろ。


 王の執務室の立つ警備騎士は僕に礼をして、到着を執務室の中で待つ、国王陛下と王妃に伝えた。


「ルールリア、入れ」

「はい、父上」


 執務室で待つ父上と母上に頭を下げた、ソファに座れと言われて、両親が座る前に座った。


「ルールリア――今、シシリア公爵からアーシャとの離縁状と手紙がフクロウ便で届いたが……ルールリアは何か知っているか?」


 離縁状と手紙? 先ほどアーシャの言った通り、アーシャの父、シシリア公爵が動いたか……この場で取り繕う、嘘を言っている場合じゃない。


「……先程、アーシャに移り気の現場を見られました」


「移り気? そうか……アーシャとお前は相思相愛だと聞いていたが、違っていたのだな」


 ため息と困った表情の父上と。

 鋭い瞳と、冷たい表情の母上。


「まったく誰に似たのかしらね……妻ではない他の女性と性交したいのなら。来年、側室を迎えてからになさいと……あれほど、わたくしが貴方に進言したではありませんか?」


「……すみません、母上。それで、シシリア公爵からの手紙には、なんと書かれていたのですか?」


 しばらく沈黙が続き、父上が口を開く。


「手紙には『お前に、娘を二度と会わせない』と書いてあった……困ったな。あの一族は魔法に長けているゆえ、魔法で隠れてしまったら見つけることは難しい」


 そんなこと、父上に言われなくてもわかっている。霧のように消えてしまったアーシャに、僕は二度と会うことは出来ないだろう。

 

 だが、アーシャへの愛情は消えていないし、今までの通り、彼女には僕を助けてもらいたい。


(僕は魔力が高く、賢いアーシャを正妃にして、可愛いロローナは側妃にしたい)


 僕は両方、手に入れたい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ