表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
浮気をした王太子はいりません。〜離縁をした元王太子妃は森の奥で、フェンリルパパと子供と共に幸せに暮らします。  作者: にのまえ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

51/109

商人が向かった先

 冒険者と商人が操る馬車はお昼前に、王都へと着いた。商人は冒険者たちにお礼と依頼金を渡すと、王城の方角へと荷馬車を走らせた。


 頭にビードロ製の帽子、首にケープを巻きチュニックとスラックス、足元にブーツを履いた商人は荷馬車を操りながら、ため息をついた。


(煩く、まったく使えない冒険者どもでした。……フウッ、危険なのは森で出会ったローブの冒険者。いやぁ~危なかったですね。その人が荷馬車の大切な商品に気付く前に、魔消し(魔力消し)をしたのは正解でした――もう一つ、あの者が使用した煙玉をどうにか手に入れて、改良すれば使えそうです)


 面白いものを見つけたと、商人は楽しげに口元を緩めた。


 ――コレもアノ方のために。




 商人はアウスターの王城に着き、城の門番に金色に光るユサーロンの使者の証を見せた。門番の1人は使者の到着を伝えに城へと向かった。


 すぐに案内人が来て商人は荷馬車を門番に預けて、持ってきた荷物を持ち、王の間へと通される。そこに待っていたのはアウスターの国王陛下ではなく、王太子ルールリア。彼の隣には宰相と近衛騎士、離れた場所に騎士団長が立っていた。


 ルールリアは嬉しげに「よくここまで、お越しくださいました」と声を上げた。商人は深く頭を下げ、持ってきたものをルールリアに見せる。


 この商人が持ってきたのはジャック・オ・ランタン(ランタン持ちの男)が手にしているランタンに似た物。そのランタンの中央には赤黒い石がはめ込まれていた。


「商人、それが瘴気を取り除く魔導具か?」

 

「はい。このランタンの中には"魔吸い石"という赤黒い魔石が仕込まれております。この魔吸い石がはびこる悪気モノ――瘴気を吸い込みいたします」


 商人の言葉に大喜びのルールリア。彼はいくら探しても見つからないアーシャ探しは止める気はないが。アウスター国の状況を知った隣国ユサーロン王からの書状が届く。ルールリアはそれを読み、すぐその品物を寄越せと返し、商人を国まで呼び寄せた。


「おお、素晴らしい。それを今すぐにでもいただきたいが……商人よ、そのランタンの段はいくらだ」


「はい。ユサーロンの陛下は『ランタンを、ルールリア王太子殿下へお譲りいたしなさい』と、申しておりました。ただ――瘴気を吸い込んだ魔吸い石は、こちらで回収させていただくのが条件になります」


「そんなモノいくらでも渡す」

「ありがとうございます。瘴気を魔吸い石へ集めましたら、この魔石箱に入れてお送りください」


「わかった」


 ここで話は終わったが、商人はルールリアに一つ聞きたいことがあると伝えた。それはカサロの森での出来事と、魔物を痺れさせた煙玉のこと。


 ルールリアは話を聞いてもわからなかったが、近くにいた騎士団長はその煙玉――もしや、自分が持っているものと同じだと考えた。しかし、この事は騎士団の者しか知らないこと。


 伝えるべきか。

 黙っているべきか。


 まずは、その魔導具が使えるモノか確かめたからだと決めた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ