表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/9

投稿者 中村裕司(仮名)

 SOC企画 読者投稿係 御中


 私の趣味は、グーグルマップをみる事です。

 グーグルマップはお金がかからないというのも大きな理由なのですが、やはり、家に居ながら世界中の風景を簡単に確認できるのが特別大きな魅力です。仕事が終わって疲れ切った身体で、グーグルマップでテキトーに面白そうな場所を探して、クリックする。

 時々、そのストリートビューに映る人々の生活を妄想するのも楽しみの一つで、さらに奇妙なものが映っていると、なお、面白いのです。

 けども、自然とこういうのは、飽きが来る。どんな趣味もそうだけども、この趣味も飽きが来る。

 だから、私はこういう飽きが来た時、ランダムに表示してもらうようにしています。少し前に、似たようなランダムで場所を表示され、その場所がどこかを当てるゲーム「GeoGuessr」があったが、それをそのままにしたような、ゲーム性を排除したようなサイトがある。

 そこを使って飽きを解消する。


 今回、投稿したのは、その趣味で見つけた奇妙な場所について、誰かに教えたかったからです。

 自分の中に留めておくというのも、一つ考えましたが、それが出来ずに今回、投稿しました。


 クリックして、ランダムに表示されたその場所は、鬱蒼と木が茂るどこかの山の中でした。普通であれば、私はすぐにランダムをクリックします。山の中ではあまり面白いと思うような光景は見られないからです。しかし、その表示された場所は、目を惹きました。

 なぜなら、夜だったからです。

 思い出してほしいのですが、グーグルマップのストリートビューは、基本的に昼間の画像が多いのです。これは理由はわかりませんが、それでも、たいていの思い浮かぶストリートビューは昼間でしょうと思います。が、その時、私に対して表示されたのは、夜の場面でした。

 その物珍しさに、そのままにその場面をしばらく見ていました。が、その画像の中にいくつか妙な点があったのに気付いたのです。

 一つは、本当に山の中だったということ。車が入れるような山ではない。本当に、山の中で、そんな中にストリートビューのカメラが入っていったとはとても思えないのです。そして、もう一つは、家があったこと。

 木々の陰に隠れるように家があったのです。と言っても、夜闇の山の中で、家なんて見つかるか。と思うでしょう。

 違うんですよ。

 その家は、真っ白に塗られていたんです。

 真っ暗な夜でも、見つけられるように、白く塗られていたんです。


 そこで、私は気が付いたんですよ。

 このストリートビューは、グーグルマップによって偶然撮られたんじゃないって。

 わざわざ、誰かが山の中にカメラを持って行って、撮影したんだって。

 じゃあ、何のために?

 そうです。あの家を見せるために撮影したんでしょう。

 それこそ、何のために?


 私は、突然、恐ろしくなって、そのブラウザを閉じました。

 けども、今でも、何のために、あの家があるのか、山の中のあの家はなんなのか。

 そして、誰があの家を見せたがっているのか。

 わけがわからないので、今回、拙い文章で申し訳ありませんが、こういった形の投稿として送ります。

 

 追伸、ストリートビューのURLについては必要であれば送ります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ