表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
135/142

第124話 『こず枝と猫娘』

「どうやって……」


 入ったのよ、の言葉をこず枝は飲み込んだ。

 鍵のかかった家に侵入するなど、シャリーには造作もないのだ。

 こず枝は、ハァとため息を落とす。

 質問を変えた。


「で、何しに来たのよ?」

「別に用はないにゃ。暇だからきただけにゃ。そういうこず枝は、どうしてこっちに来なくなったのにゃ?」


 こっちとは、大萩家のことだ。


「わたしが行かなくても、アルファさんやベータさんがいるじゃない。それにセレスさんも、イライアさんもいるし……」


 少しイジケた口調になってしまった。

 まるで子供みたいだ。恥ずかしい。


「ところがどっこい、イライア様はいないのにゃ」

「え? イライアさんが?」


 あの拗らせ魔女がいない?

 どういうことだ?


「正確には、いないわけじゃないにゃ」

「どっちなのよ!」

「家にはいるのにゃ。ただ部屋から出てこないのにゃ。閉じこもってから、もう二週間になるにゃ」


 今日が3月25日だから、3月10日付近からってことか。

 まさか、あの最恐魔女であるイライアが引きこもるとは。


「それって大丈夫なの? 誰かが、あの人を怒らせたとか?」

「にゃはは。そんなことしたら、今頃アチシ達は、全員石になってるにゃ」

「それもそうね……」


 こず枝の脳裏に、イライアとの初対面のシーンが思い浮かぶ。

 こず枝がイライアに、おばさんと言っただけで、隣のクラス全員殺されかけたのだ。

 ん? あれれ?

 どうしてわたしは、隣のクラスにいたんだっけ?

 どうしてイライアさんに暴言を吐いたんだっけ?


 そこまで考えたところで、また思考が緩慢になった。

 記憶が薄れていく。まるで、朝起きて、さっきまで見ていた夢を忘れるように。


 ……よくわかんないけど、まぁいいか。


「それで、こず枝は今から、どこかへ行くのにゃ?」


 こず枝の服装から、そう思ったのだろう。


「ええ、お父さんに会いに行こうと思って」

「にゃにゃ! こず枝のルーツを辿る旅かにゃ!? おもしろそうにゃ! アチシもついて行くにゃ!」

「はぁ? シャリーには……」


 関係ないじゃない、と言おうとして、止めた。

 誰でもいいから側にいて欲しかった。

 それが、例えデリカシー皆無の、猫娘であってもだ。


「いいわ。じゃあ一緒に行きましょ。今からタクシーを呼ぶから」


「たくしーは必要ないにゃ」


 猫娘は携帯を取り出し、器用に操作した。

 そして発信ボタンを押して、待った。

 2コールしたところで、相手がでた。


「遅いにゃ。1コールで出ろと、にゃんど言ったらわかるのにゃ?」

『そんなの無茶っすよ~』

「ふ~ん、口答えするのかにゃ?」

『ひ……ち、違うっす!』


 電話の向こうから必死に謝る声が聞こえる。

 どうやら若い男性のようだ。


「言い訳はいいから、早く迎えに来るにゃ。場所は……」


 猫娘は、ここの住所を正確に伝えた。

 携帯の操作といい、住所の把握といい、

 猫娘の日本への順応っぷりに、こず枝は舌を巻いた。


「誰なのよ、今の人は?」


 電話を終えた猫娘へ尋ねた。


「アチシの手下1号にゃ。迎えに来るから少し待つにゃ」

「手下って……」

「それより、最近ダンジョンに行ってるにゃ?」

「行ってるわよ。アルシェさんに会いにね」

「最深部だけなのにゃ? ダンジョン攻略には行かないのにゃ?」

「うん、だってレベル上がんないし……」


 現在、こず枝のレベルは10。

 転移魔法と収納魔法を覚えたばかりだった。

(本来、転移魔法と収納魔法はレベル20で覚えるらしい。レベル10で習得できたのは、空間系スキルマスターである龍神の加護のおかげである)


 それまで順調にレベルを上げてきた。

 だがそれは、レベル10までだった。

 そこからレベルが上がらなくなったのだ。

 どんなにダンジョンのモンスターを倒そうとも、レベルは10のままだった。

 なのでダンジョン攻略は、地下五階で止まっている。


「それは仕方ないにゃ。こず枝は『受容体異常』だからにゃ」


 猫娘の言う通り、こず枝は『受容体異常者』だった。

 イライアの診断なので間違いない。

 受容体異常者であるこず枝は、モンスターを倒しても経験値を得ることができないのだ。


 ならば、どうして10レベルまで上がったのか?

 それはイライアにもわからなかった。

(※礼二郎のユニークスキルによって、適正なレベルへ導いたのだが、今のこず枝にはその記憶がない)


「本当は。もっと下に行きたいんだけどね」


 ダンジョンの階層には、それぞれ適正レベルがある。

 レベルが11以上ではないと、地下六階への転移魔法陣は作動しない。

 実力的にも、レベル10のこず枝では、地下五階が限度らしい。


「地下六階はもっとおもしろいのに、もったいないにゃ」


「そこからはゴブリンが出るんだっけ?」


 ゴブリンとは。

 身長1メートルほどの亜人で、性格は凶暴。

 群れを成して襲ってくるも、個々の戦闘力はさほど高くないという。


「そうにゃ。地下五階までとは比べものにならないほど危険にゃけど、その分スリルがあるのにゃ」


 地下五階にはスライムの他に、スケルトンと呼ばれる骸骨の敵がいた。

 見かけはホラー映画じみて、恐ろしい。

 だが、動きが緩慢である。

 くわえて、スケルトンの弱点である衝撃魔法を、こず枝は習得している。

 なので、倒すのに苦労したことはない。

 正直、物足りなさを感じていた。


 それからシャリーは、ゴブリン退治がどんなに楽しいか、どんなにハラハラするかを熱く語った。

 ちなみにセレスは、ゴブリンが大嫌いらしい。(セレスを見るゴブリンが男性部分を大きくするから)


「どうにゃ? こず枝もゴブリン退治をやりたいにゃ?」

「そりゃあね……。やりたいわよ。でも、わたしはレベルが……」

「レベルを上げる方法があると言ったらどうするにゃ?」

「え? あるの? わたしのレベルを上げる方法が?」

「教えて欲しいにゃ?」

「教えて! どんな方法なの!?」

「それは……」


 そのとき、外から音が聞こえた。

 車のエンジン音だ。

 改造車だろうか、かなりの爆音だ。

 御近所迷惑この上ない。

 そしてシャリーの携帯が鳴った。


『シャリーさん、俺っす! 着いたっす!』


 電話の向こうから声がした。


「じゃあ出かけるにゃ」

「ちょっと待ってよ! 話の途中じゃない! どうやってレベルを上げるのよ!」

「にゃはは。それはまだ秘密にゃ」

「まだ秘密って、どういうことよ!?」

「こず枝が、まだ条件を満たしていないって意味にゃ」


 それから、こず枝がどんなに聞いても、シャリーがそれ以上(レベルの件について)話すことはなかった。


「ほらほら、早く行かにゃいと御近所迷惑になるにゃ」

「騒音主を呼んだのは、あんたでしょう!」


 こず枝は少しイラッとした。


「まったく……シャリーったら」


 同時に、こんな掛け合いができることを、嬉しく思ったりもした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品を読んで頂きありがとうございます!
少しでも気になった方は、一度作品の評価をしてくれると、うれしいです、うれしいです、うれしいです!(☆☆☆☆☆をタップするだけです)

★★★★★で、応援していただけるとすごく励みになります!


ブクマもうれしいです! 超うれしいです!
気に入らなくなったら、遠慮なく評価を取り消して構いません(※同じ場所をタップすれば簡単に取り消せます)
script?guid=on<
『転生したら悪魔ハーレムでした!?~愛弟子に毒殺された錬成術師は魔人となり7人の美女悪魔を仲魔にして王族に転生する』
こちらもブクマ&評価で応援いただけると大変励みになります。
 小説家になろう 勝手にランキング

ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ