表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ケモミミTS魔法少女は何を見る~俺は天才だ!~  作者: 火蛍
7章 ループス親子の決別
129/383

内緒の決戦前夜

 ハルトが目を覚ますと、そこは宿のベッドの上であった。ケルスとの戦いが終わった後に気を失っていたところを誰かが回収してくれたようであった。


 「……?」


 ハルトは視界が少し霞んでいるように見えた。何度眼を擦ってみてもぼやけていてくっきりとしない。目覚めて少し経ってからハルトは自分がどういう状態なのかを理解した。

 呼吸が熱く、身体に力が入らず思うように動かせない。耳もへにゃりと倒れたままで起こせなかった。ケルスとの戦闘中に生じた急激な寒暖差に身体が適応できずに熱を出したのである。


 「やっと目ぇ覚ましたか」


 ハルトが上半身を起こしてぼんやりしていたところへループスが声をかけた。彼女がハルトを回収してここまで連れてきたのだ。


 「お前が俺をここに?」

 「そうだ。お前が軽くて助かった」


 ループスは冗談交じりに語る。実際のところは意識を失っていたハルトを発見した途端に激しく動揺し、我を忘れて必死になって連れてきたというのが真相である。


 「教えてくれ。どうしてあんなところで倒れてたんだ?」

 「あんなところ?」


 ループスに問われたハルトは思わず素っ頓狂な返事を返した。意識を失う直前までの記憶が曖昧になっており、自分がどこにいたのか思い出すことができなかったのである。


 「まさか覚えてないのか?」

 「ケルスと戦った後のことはあんまり……」


 ハルトが思い出せるのはケルスと戦闘を行い、彼が敗北して去っていくのを見送ったところまでである。そもそも熱で意識が鮮明ではない今の彼女に記憶を遡ることは難しかった。


 「ケルスと戦ったのか」

 「ああ。ちゃんと勝ってやったぜ。おかげでちゃんと今日も特訓できたろ」

 

 ハルトはなぜ自身がケルスと戦うことになったのか、その経緯を説明した。それによってループスは自身がカイルと特訓を行っている裏でハルトがなぜ姿を消していたのか、その理由を知ることとなった。


 「そうか……ありがとな」

 「せっかく俺が体張ったんだからさ……負けたりしたら許さねえぞ」


 ハルトはループスに念を押すように言い聞かせた。もしループスがクリムに二度負けるようなことがあれば今度はハルト自身の命も危ういためである。


 「約束する。俺は父上に今度こそ勝ってみせる」


 ループスはハルトの手を握り、自身の勝利を約束した。もうすでに後に引くことはできない、クリムとの決戦に臨むだけであった。


 「決戦には俺一人で行く。お前はここで休んでてくれ」


 そう言うとループスはハルトの頭に手を置き、そっと撫でると彼女の身体を静かに横たわらせた。普段は頭を撫でられると反射的にピコピコと動くハルトの耳も今回は動かない。

 ハルトはループスの仕草に安堵感を覚えた。確かにこんな状態ではまともに行動できず、同行したところで足手まといになるだけであった。


 (アイツ……もしかして明日がその日だってことに気づいてなかったぞ)


 ループスはハルトの時間の感覚がずれていたことに気が付いた。彼女は丸一日眠っていたことを知らないのである。

 もしそれを知れば病人の身とはいえ彼女があんなに悠長にしているはずがない、なにか行動を起こそうとするはずである。もしもの場合を懸念したループスはハルトに何も伝えないことにした。決戦は明日、そこですべてに決着をつけるつもりであった。


 

 「熱ッ!もっと冷ませよ!」

 「できるかッ!これ以上は自分でやりやがれ!」


 夜、ハルトはループスの看病にケチをつけて小競り合いを繰り広げた。こうして二人は決戦前夜とは思えぬほどに平和で穏やかなひと時を過ごすのであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ