表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
勇者と魔王、同じ体に転生しました  作者: 飛個呂
第1章 最強2つの魂を持った者
6/21

005話 王都へ行きました

 兄さん12歳の春、王都マルガートの騎士学園へ入学することになった。

12歳になると、武術や魔法に優れた素質を持つ者は、すべて王立騎士学園に入学する。その費用は、すべて領主が負担する。

それが、この領地の伝統だそうだ。


 試験もあるらしいが、この領地から行く者は、ほぼ受かるらしい。

事前に領地内で厳しい審査が行われるので、当然かも知れない。

兄さんが王都へ行くついでに、僕と姉さんも王都見学につれていってもらうことになった。

父さんが、入学生達の護衛隊長を務めることになった役得だ。


 出発日朝、一行は南門に集合した。

兄さんを含め7人の受験生、魔法科2名、騎士科5名という内訳だ。

護衛は、父さんを含め5名、それに僕と姉を加えて総勢14名。

まずは、3台の馬車でガルカロス城塞都市へ向かう。

1時間ほどで領主の屋敷前にある訓練場に到着した。

少し遅れて、西街の一行も到着する。

城塞都市の人数を合わせると、受験生は、合計28名、護衛等を合わせると50名を超える大人数だった。

領主の激励の後、いよいよ王都へと出発した。


 王都へは、3日かかった。

道中小さな村は有ったが、これだけの人数が泊まれるような施設などなく、野営だった。弱いモンスターなども見掛けたが、襲ってはこなかった。

たき火の準備などの仕事は、子供達も手伝った。

夜の見張りは、兵士達が交代でしていたようだ。

はじめての経験で、なぜかワクワクしたのを憶えている。


 王都での宿泊先はというと、受験生は学生寮、その他の者は領主の別邸だった。

卒業生が出て行った後なので、学生寮は空いているのだ。

別邸の本宅には、領主の側室2人と三男および下の2人の娘が住んでいるらしい。

本宅には、そのほか執事とメイド達が住んでいる。

本宅を囲むように兵舎があり、そこが僕たちの宿泊先だった。


 試験は5日後、それまでは父さんと都見物をすることなった。

王城は、王都の北側中央に位置し、北東に貴族などの高級住宅街、北西には兵士達の宿舎がならぶ。

騎士学校は、北西の兵舎街に在った。

南中心部に商店街、南東には鍛治屋などの生産街、南西は庶民の住宅街となっている。

南側は、完全に区分されている訳ではないようだ。


 到着の翌日、父さんと姉さんと共に商店街へと向かった。

その途中、城の前の広場を通ったのだが、その真ん中に5体の石像があるのを見つけた。父さんにその像のことを尋ねると、勇者レオナルドとそのパーティーの像だというではないか。

全然似てない!

誰1人として似てない。

彼(魔王)に「(おまえあんなにイケメンだったか?)」と茶化された。

少し腹立つ。


 その日は、商店街を半分ほど見て回って宿舎に帰った。

この国に異種族への偏見は、ほとんどない。

獣人であれエルフであれ力があれば重んじられる。

なぜなら、北の脅威(魔人や樹海のモンスター)に対抗するためだ。

なので、商店街では様々な種族が行き交っていた。

田舎では見たこともない種族も多かった。

種族もそうだが、店や品物も田舎にはない物が、沢山あった。

そのためか姉さんは、かなりはしゃいでいた。

僕は、前世の記憶があるのでそれほどでもなかった。

もちろん、子供として不自然にならないように、少しははしゃいでおいたが。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ