表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/26

第七話 動物忍者隊?動物美少女戦士?

お待たせしました!八話も今日中にアップ予定です!総PV300超えありがとうございます!!

 次のスケッチは楓ちゃんの番だ。ウサギのネザーランドドワーフ「キャラメルちゃん」をスケッチしていく。


 楓ちゃんは家がネットカフェでマンガが好きなだけでなく、自分でも二次創作?の絵を描いてイラストサイトにアップしているようなので絵が得意だ。


 わたしの何十倍ものスピードでサラサラと仕上げていく。


「ざっとこんなものよ、完成!!」


 するとまたティティアンノートが宙に浮かび、回転しだす。楓ちゃんの身体が光に包まれていく。



「ティティアンエボリューション・ネザーランドドワーフ!!」



 三度奇蹟が起こった。楓ちゃんも動物少女に変身したのだ。


 人間とウサギの中間のような姿。大きなウサギの耳にリボンがついていて、ライトブラウンの体毛、ブレザーのような上着にハーフパンツといった格好だ。


 身長はわたしがパピヨンに変身した時と同じ、1m弱といったところだろうか。



「「「「かわいーっ!!」」」」


 またまたみんなで抱きしめる。



「くるしーっ!!」


「このノートの声に惹かれたのは鈴だけど、どうやら誰でも絵を描けば変身できるみたいだねー」



 この調子で、彩先輩とパフィンちゃんもスケッチをを終えた。




「ティティアンエボリューション・三毛猫!!」


「ティティアンエボリューション・パピヨン!!」



 …そして、二人ともわたしや楓ちゃん、チャチャちゃんの時と同じように変身した。やった!成功だ!


 彩先輩は猫の耳に三色の体毛、パフスリーブ付きのブラウスにプリーツ付きのミニスカート


 パフィンちゃんはわたしが昨日、パピちゃんに変身した時とほぼ同じ格好に見える。



「やったー!!写真撮らなきゃ写真!!」



 みんなでかばんからスマホを取り出し、いろいろなポーズを決めながら写真を撮りまくっている。本当に楽しそうだ。



「みんなどう?具合が悪いとか、体調に変化はない?大丈夫?」



 わたしがたずねてみる。



「うん、大丈夫だよ。どちらかというと体がすごく軽くて動き回ってなきゃ気が済まないくらい。あの本棚の上までジャンプできそうな気がするわ。本当に猫になったみたい」


「わかル!それに今まで聞こえなかった音や匂いもかげるよ。鈴、昨日この部屋でチョコミントアイス食べたナ?ついでに今朝のごはんは牛乳とクロワッサンだったナ?」



 え、ばれたっ!!


 わたしがパピヨンに変身した時は気が動転してて、鼻が利くかまでは気が回らなかったけど、どうやら元の動物の能力もある程度獲得できるようだ。


 本当に奇跡のノートだ。



「最後は鈴の番だよ。ちゃっちゃっとスピピちゃん描いちゃいなよ」



「はたしてフクロウになったら空を飛べるのか楽しみだだよね!ヘリコプターの代わりに空から撮影の仕事をしてお金稼げるかな」



 楓ちゃんとチャチャちゃんが急かしてくる。最後はわたしがフクロウのスピックスコノハズク「スピピちゃん」を描く番だ。



 ちゃっちゃっとはいうけど、わたしは絵が苦手なので、みんなよりは時間がかかるだろう。



「わたしはちょっと時間かかるから、みんな適当に遊んでてよ」



「「「「はーい」」」」


 みんなそれぞれのペットに話しかけたり、動きのモノマネをしたり、写真撮影の続きをしたりしてる。



「ネザーランドドワーフのカエデ!」


「三毛猫のアヤ!」


「チャチャ・ザ・ヘッジホッグ!」


「パピヨンのパフィン!」


「動物忍者隊・〇ッチャマン!」


「動物美少女戦士・ティティアン!」


「スパイ〇ーマ!!」


「ミュータント・ニンジャ・アニマルズ!カワバンガ!」



 何だかちょっと歴史を感じる決めセリフをノリノリで連呼するみんな。楓ちゃんの入れ知恵だろう。いいなー、早く混じりたい。


 その時だった。


 コンコン。


 部屋の入口の扉をノックする音が。



「りんーっ。友達来てるんでしょ?紅茶とクッキー持ってきたわよ」



 ……お姉ちゃんの声だ!!ヤバいっ!!

主人公周りの設定ですー。


飛鳥川(あすかわ) (りん) 本作の主人公。生物部に所属する中学1年生。不思議な本「ティティアンノート」を発見したことから、動物少女に変身できるようになる。

絵が下手なので、ティティアンノートにスケッチを描くのは一苦労。ペットはフクロウのスピックスコノハズク「スピピ」


下連雀(しもれんじゃく) (あや) 中学2年生、生物部。しっかり者の優しい先輩キャラ。ペットは三毛猫の「マーブル」


燕昇司(えんしょうじ) (かえで) 中学1年生、生物部。家はネットカフェチェーンを経営している。

昔のマンガなどに詳しい。ペットはウサギのネザーランドドワーフ「キャラメル」


(フォン) 佳佳(チャチャ) 中学1年生、生物部。中国系の女の子。 家は横浜中華街の料理店、「壱弐参菜館」。

料理が得意。お金が好き。ペットはヨツユビハリネズミの「小太郎」


パフィン・アルエット 中学1年生、生物部。外国から来た生徒。飛び級で進学しているため現在10歳。

日本在住5年。好奇心旺盛でツッコミ大好き。ペットはパピヨン犬の「パピ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
作者のもうひとつの作品、
スキル「世界の妹」を修得したら異世界で若おかみになっちゃった!
も宜しくお願いします!!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ