表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/164

建国祭~シスコン~

 アーサーと別れて立食コーナーへ行くと、今度はエドガルドに会った。ここにいればわたしがいると思われているらしい。いるけども!


「よかった、アリス嬢に会えて。とても綺麗です」

「ありがとうございます。エドガルド様も素敵です」


 艶のある黒い生地を使った礼服は、エドガルドの黒髪によく合っている。下手をすれば喪服のように見えそうなのに、形にこだわりアクセントとなる色を置いているせいか、黒いのに重くない、どこか爽やかな礼服に仕上がっている。


「アリス嬢、僕と踊ってくれませんか?」


 差し出された手に戸惑う。エドガルドの家は厳しく、していいことが決まっていると聞いている。エドガルドがダンスを踊る相手も決められているはずだ。


「怒られてしまうのでは?」

「いいんです。僕が踊りたい相手は、アリス嬢だけ。どうか手を取っていただけませんか?」

「デビュタントで一度踊ったきりなので、エドガルド様が想像している数倍は下手ですよ」

「それでもいい。実は、生まれて初めて、家族と大喧嘩してきました」


 どういうことか聞いてもいいか悩んでいるうちに、曲が途切れる。エドガルドが縋るように見てくるのと、周囲の人の視線に耐えきれず、手に手を重ねた。

 踊る人々が入れ替わる流れにのり、目立たない位置に陣取ると、次の曲が流れる。ゆったりした、初心者向けの曲だ。


「そんなに緊張しなくても大丈夫です。僕がリードしますから。……そう、身をゆだねて」


 いつも思うけれど、どうして貴族のダンスってこんなに体を密着させるんだろう。エドガルドの鍛えた体がよくわかってしまう。見上げなければ顔も見えないほど高い背は、怖いはずなのに、エドガルドが相手だとそうは思わない。


「アリス嬢と踊れて、僕は幸せ者です」

「あ、ありがとうございます」

「照れた顔も可愛らしいですね」


 今日は何? 何なの!?

 頭上からエドガルドの含み笑いが聞こえてきて、軽く足を踏んでやろうかと思ったけれど、察知したように回転させられた。


「バルカ家はおじい様のおかげで爵位が上がりました。父は優秀なおじい様と比べられ、いつの間にか、おじい様を模倣するようになりました。食べる物、着る物、勉強から立ち振る舞い……。おじい様が諭すと余計に意固地になり、同じことを僕にも強要した」


 腰を引き寄せられ、やわらかにターンする。エドガルドの胸板が目の前にあって、どこに目をやればいいかわからない。


「家の者も、おかしいとは思っているんです。でも、当主の父上には逆らえない」


 エドガルドの顔がわずかに沈み、それから微笑んだ。


「騎士団に入り、ロルフ以外にも、僕の味方をしてくれる人がいることを知りました。その人たちは父に雇われているわけではないから、父の考えに反対したって解雇されない。もちろん家門のことですから、表立って言うことはありません。それでも、どれほど嬉しかったか」


 背をかがめて、エドガルドの口が耳に近づいた。


「きっかけはアリス嬢です。ありがとうございます」

「どっ、どういたしまして」

「ははっ、赤くなって可愛い」

「からかわないでください!」

「からかっていませんよ。本心です」

「それをからかっていると言うんです!」


 今日のエドガルドは何だかおかしい。

 反論を封じ込めるように、そっと抱き寄せられる。赤くなった顔を隠せたのはいいけれど、あまりに近くて、どこを見ればいいか、顔の向きはこれでいいか全然わからない。そういえば、遠くから見たダンスは、お互い見つめ合っていた気がする。

 背の高いエドガルドの顔を見ようとすると、真上を向くことになるけど、それはセーフなの? ダンスでご令嬢の顔が真上を向いてるの、見たことないんだけど……。


 悩んでいるうちに曲が終わり、お互いに礼をしてダンスを終えた。エスコートされながらその場を離れる。

 エドガルドは寂しげに微笑んだ。


「そのドレス、人から贈られたんですね」

「はい。ドレスを選んだのはわたしですが」

「僕は知らなくて……。悩んで、それで」


 エスコートされている手に力がこもった。やわらかに、けれど逃げられない強さで握られる。


「結局、同じ答えに行きつきました。僕は、自分に出来るだけのことを、全力でする。主のことも、王城の状況も、アリス嬢のことも。主も、それを許してくださいました。むしろ正々堂々戦おうと言ってくださったんです」

「よかったですね」


 事情はさっぱりわからないけれど、エドガルドが晴れ晴れとした顔をしているのが嬉しくて、心を込めて言う。エドガルドは子供のように笑った。


「アリス嬢に選んでもらえるように頑張ります」


 どういう意味か考える前に、エドガルドの後ろに鬼を見つけた。


「エドガルド様、逃げてください! シスコンが来ます!」

「え? うわっ!」


 鬼の形相をしたトールが、止める友人たちを引きずりながらやってくる。


「エドガルド様、早く!」

「しっ、しかし、アリス嬢を置いていくわけには!」

「ここにエドガルド様がいると余計にこじれます! わたしひとりでないと収めきれません!」

「だ、だが……!」

「悩んでいる時間が惜しいんです! エドガルド様、早く!」

「くっ……! アリス嬢、申し訳ありません!」


 エドガルドの気配が消えてからトールがやってきた。唇を噛みしめすぎて血が出ている。


「ノルチェフ嬢、なんとかしてください! トールが!」

「ええ、皆さんありがとう。トール、落ち着いて」

「姉さま、ダンス。あいつ、処す」


 その後、トールを落ち着かせるのに30分かかった。この状態のトールを必死に抑えてくれていたトールの友人たちには、感謝してもしきれない。お願いだから友達をやめないでほしい。本当にやめないでほしい。今度、手紙ととびっきりの菓子折りを贈ろう。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説3巻(電子のみ)発売中です! サンプル
コミカライズ3巻はこちら! サンプル
― 新着の感想 ―
[一言]  逃げて下さい、シスコンが来ます!(爆)
[一言] シスコンが来た!ww
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ