表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

129/164

チェリー

 ふあ、と伸びをして起き上がると、いつもより遅い時間だった。横ではエミーリアがまだすやすやと寝ている。

 昨日はみんなで夜更かしをしたあと、部屋に帰ってからもエミーリアとたくさんおしゃべりしたので、ちょっと寝坊してしまった。


 エミーリアはダイソンを捕まえたら「実はわたくしは生きていましたのよ!」ドッキリをして、いろいろと根回しをしてからシーロと結婚するのだそうだ。


「わたくし、シーロの色が似合うか不安ですわ」



 この世界の結婚式のドレスは、一般的に夫の家門の色を身に着ける。婿入りする人は、妻の家門の色を。

 イメージカラーというやつだ。地位が高かったり功績を挙げたりすると、青に近い色を許されるんだとか。


 シーロの家は、シーロの髪のような明るい緑色を与えられている。わずかに青が混じった、木洩れ日のような新緑。


「絶対に似合いますよ! 大丈夫!」

「シーロもそう言ってくれますけれど……アリスには、青が似合いそうですわ」

「うっ、うーん! ありがとうございます!」


 なんとも返事に困るコメントをもらってしまったので、笑顔で濁しておく。

 ロアさまには、とても素敵な言葉をもらった。この先どんなことがあっても、あの言葉さえ忘れなければ生きていけると確信できる言葉。

 偽りのないロアさまの言葉に、わたしも本心を伝えると約束した。


 ……でもさ、どの気持ちを伝えたらいいのかなあ!!?


 ロアさまと話すと自分の思考を整理できるし、感謝してるし、一緒にいたいし、なんなら好きだ。


 そうだ好きなのだ! 前世も今世もこれだけ男に人生をかき回されておいて、それでも懲りずに人を好きになるなんて!

 びっくりなこの恋心を伝えればいいのかと思ったけれど、ロアさまだって、はっきりしたことを口に出してはいない。


 これが貴族的な遠まわしな言葉だったら、もう絶対にわからない。お手上げだ。

 だけどあの時間を誰かに話すことはしたくない。


 そんなことを考えながら、エドガルドとロルフのことを喜び、ふたりともう一度きちんと話さなきゃとか考えていると、寝付くのに時間がかかった。


「んん……おはよう、アリス……いま何時かしら……」


 目をこすりながらエミーリアが起き上がる。少し寝ぐせのついた金色の髪が朝日に輝いて、とても綺麗だ。


「おはようございます、エミーリア様。いつもより少し遅いくらいですよ」

「つい寝すぎてしまったわね。早く行かなければ」


 随分と支度が早くなったエミーリアを手伝いながら身支度をして、一階へ向かう。いまは忍者夫婦が研究所にかかりきりになっているので、食事は全部わたしが用意している。

 ここにも下ごしらえくんと調理器くんがいて、本当によかった。わたしは少し手作業を加えているけれど、時間がないときは指先ひとつでおいしいご飯ができあがる。


「おはようございます!」

「おはよう。少し遅れてしまったかしら?」


 エミーリアとリビングへ行くが、まだみんな揃っていなかった。ひとまず安心して、朝ごはんを作ることにした。


 調理器くんから焼き立てのパンを取り出し、少し冷ましておく。タイマーでばっちりできた山盛りロールパンは、つやつやでおいしそうだ。

 次はお肉を調理していく。牛肉のかたまりにバルカ領特産のハーブブレンドをすりこみ、調理器くんに焼いてもらう。

 下ごしらえくんにゆで卵を作ってもらい、マヨネーズとマスタード、刻んだピクルス、ボイルしたエビを混ぜてサラダにした。

 大量のソーセージと分厚いハムステーキ、豆と野菜たっぷりのスープ、デザートに数種のフルーツをむいてもらう。


「よーし、朝ごはん完成! いつ見てもすごい量だなぁ」


 もちろん、第四騎士団にいた頃よりは少ない。だけど、未だに朝からこの量をぺろりと食べきることに驚いてしまう。


 朝ごはんができる頃にはみんな来ていて、料理を運ぶのを手伝ってもらって朝食にする。

 なごやかな会話をしながらも、わたしの頭の中はカレーのことでいっぱいだ。


 わたしもカレーは好きだけど、一番好きなのはおうちカレーだ。しかも、自分が好きな具を好きなだけ入れたやつ。

 外食する時にカレーを選ぶことはあまりないので、本格的なカレーのイメージははっきりしないし、作り方にいたってはさっぱりわからない。


 みんなはこのカレーでいいと言ってくれているけれど、モーリスに会いに行かない日はカレーの研究をしよう。

 ついでに、モーリスに会った時に、どんな味が好きか探りをいれとこう。


「ごちそうさまでした!」



 食後のコーヒーとフルーツを出し、綺麗になった食器を下げて戻ると、空気が少し変だった。


「……みんなに謝りたいんだ」


 ロルフが深く頭を下げている。

 できるだけ静かにドアを閉め、壁際により、空気になる。


「俺は、みんなとは心構えが違うのに、ライナス殿下の側近を気取っていた。みんなそれに気付いていたのに、言わないでくれた。もちろん、俺はライナス殿下のためならばこの命を差し出す覚悟だ!

 だが……俺の一番はライナス殿下ではない。それでいいだろうと側近になった俺の心構えについて、父に言われてようやく気付いたんだ……。ライナス殿下がお許しになっても、俺は俺を許せない」


 ぎゅっと血が出そうなほど手を握りしめたロルフの声が、自分への怒りで震えている。


「ライナス殿下をお支えしたい、力になりたいという気持ちは変わらない。だが、俺の一番も変わらない。こんな俺でも、ライナス殿下は欲してくださった。俺は……今更だが、もう一度、本当の側近になれるよう努力する。今まで申し訳なかった」


 深々と頭を下げたロルフと、耳が痛いほどの静寂。

 エドガルドも一緒になって頭を下げそうな空気だが、軽く視線をあわせたシーロは、あっさりそれをぶち壊した。


「おっけー! 頑張れ!」

「……えっ。……それだけ……?」

「うん。だって、ライナス殿下の判断基準はそこじゃない。

 何があってもライナス殿下をお守りすること。自分よりライナス殿下を優先すること。どんな時でも。何があっても」


 いつもほがらかなシーロの真面目な顔は、見慣れなくて、言葉に重みが増す。


「それが出来ないんなら、いくら人手不足だからって、声をかけたりしないよ。側近にって提案した時点で、そこはクリアしてる」


 シーロがウインクした。初めて見たウインクは、とても綺麗なものだった。


「人は変われるって、ライナス殿下が教えてくださっただろ? いい方向に変わろうとするなら、応援することはあれど責めることはない。でも、もし心苦しいっていうんなら……」


 シーロはにんまりと笑った。


「ロルフの恥ずかしい秘密でも暴露してもらおっかな!」

「それはいいですね。最近ジョークを言ってもスルーされることが多いですし、ぜひロルフの話を聞きたいものですね」

「ボクも聞きたいなっ! 気になる!」

「いまさら猫をかぶるなよ! 似合わないぞレネ!」

「ロルフ、何か言った?」

「言ってません」

「ぼっ僕の秘密ではいけませんか!? 僕も秘密があります!」

「ここでエドガルドが出てくるあたり、エドガルドなんだよね」


 レネの少し呆れた声に、笑いが上がる。

 みんなのやり取りを見ながら、ロアさまが珍しく大口を開けて笑っている。それを見たエミーリアはなぜか号泣していた。


「らっ、ライナス殿下がっ、こんなにも笑顔を見せるなんて……! わっ、わたくしは嬉しゅうございます!」


 エミーリアを抱きしめて背中をなでているうちに、ロルフは秘密を暴露してしまったらしい。どんな秘密か気になったけど、わたしとエミーリアに言うつもりはなさそうだ。

 男同士の秘密というやつだ。わたしもエミーリアとしかしない話もあるし、無理に聞き出すのはやめておこう。


 そのあとしばらく、みんなロルフに優しかった。

 気になったけれど、モーリスに接触する日が決まったので、そういう雰囲気ではなくなってしまった。ちょっと残念。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説3巻(電子のみ)発売中です! サンプル
コミカライズ3巻はこちら! サンプル
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ