表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/164

告白

「……このまま、なにもなくお別れというわけにはいきませんね」


 エドガルドは観念したようにつぶやいた。いまから裁かれるばかりだという空気が、エドガルドのまわりに漂う。


「えー、と、なにかあたたかいものでも飲みませんか? 紅茶……は、あまりうまく淹れられませんので、ココアはいかがですか?」


 お茶専属の侍女が紅茶やコーヒーを淹れてくれる人に、そんなものは出せない。ココアに自信があるかといえばそうでもないけど、トールによく作っていたから、お茶よりはマシだ。

 エドガルドはなにか言いたげにわたしを見たが、黙ってうなずいた。


「どれほど甘くしましょうか」

「ノルチェフ嬢にお任せします」

「わたくしの好みになりますが、よろしいですか?」

「はい」


 最低限の明かりをつけたキッチンに湯気がのぼっていく。甘さ控えめのココアを作るまで、エドガルドは一言もしゃべらなかった。


「お待たせいたしました」

「いいえ、いただきます。……ああ、おいしい」


 しみじみとつぶやくエドガルドからすこし離れた椅子に座り、ココアに口をつける。思ったより少し甘く仕上がったココアが、緊張したままだった体と心をほぐしていく。

 黙ってココアを飲み干したエドガルドは、カップを両手で握りしめ、部屋の一点を見つめた。


「……僕を軽蔑したでしょうね」


 何がどうしてそうなった?


「守るべきレディに……というやつですか?」

「いいえ。僕が」


 言葉がつまったエドガルドは、震えるほどカップを握りしめ、喉につかえたものを吐き出した。


「僕が、甘いものを好むことです」

「あ、そうなんですね」


 エドガルドのシリアスさに対して、あまりに軽い返事をしてしまった。ほら、エドガルドもびっくりしてる!


「ぼ、僕が持っているのは、全部甘いパンなんですよ!」


 ほら、と見せてきたのは、夜食のサンドイッチだ。今日はチョコクリームを挟んである。チョコと生クリームを挟んだものもあるけど、甘すぎて残るかと思っていた。

 それもしっかり抱えているエドガルドは、断罪されることを望んでいるように見えた。


「わたくしも甘いものが好きですよ」

「レディはいいのです! 僕は……僕は、バルカ侯爵家の当主となるのに、甘いものを好んでいるんです!」

「そうなんですね」


 甘いものってそんなにいけないの?

 ヴァルニエだって甘いものが好きだよ? ヴァルニエとは、カレーのからさを尋ねたとき、甘口と答えたムキムキゴツイ騎士さまだ。


「食の好みは、個人の自由だと思います。ゲテモノを好まれるのならば、あまり人前で食べないほうがいいとは思いますが」


 この世界のゲテモノ料理、わりとグロい。


「……それだけ?」

「わたくしの弟も、弟の友人も、甘いものが好きですよ」


 エドガルドはしばし呆けてわたしを見て、やがてぽつぽつと語りだした。


「僕は、男らしくあれと育てられて……甘いものも、華やかな色も禁じられてきました。けれど、甘いものが好きで……」


 なにかを抑制されると、それに執着するって聞くよね。甘いものは癒しなのに、禁止されてつらかっただろう。


「第四騎士団へ来て、はじめて自由を得ました。なのに僕は意気地なしだ。甘いものを食べるのが悪いように思えて、興味がないふりをしてきました。……あなたが夜食を作るまでは」


 夜食で甘いものを食べて、欲が抑えきれなくなったってこと?

 謝る……のは違うよね? はっきり言葉にできないけど、それは違う気がする。だって、エドガルドが甘味を食べるのが悪いことだとは思えない。


「……本日の夜食は、チョコクリームのみと、生クリームも一緒に挟んだものの二種ございます。どちらがお好みですか?」

「え? ……な、生クリームもあるほう」

「では、次回の夜食は、もう少し甘くしたものを多くご用意いたします」


 ココアを飲み干して、カップを置く。


「わたくしはここで何があったか知りません。レディが、こんな夜更けに、男性とふたりきりで話すなんて有りえないですもの」


 わたしはこの話を知らないことにしよう。

 だって、どう言えばいいかわからない。ここではっきりと、エドガルドは悪くないと言うのは簡単だ。けれど、そのあと何がおこっても、わたしには責任が取れない。


「バルカ様、もしわたくしが住み込んでいる家の近くに偶然来ることがあれば、お茶をごちそうさせてください。お茶請けに甘いものをお出ししますが、お嫌いなんですから、食べる必要はありませんわ」


 エドガルドは黒い瞳に光をちりばめて、はっとわたしを見た。


「バルカ様のお家で、おいしいと評判のお菓子などはありますか? せっかくのお休みですから、買い物に行こうと思っていたんです」

「……一番通り、の、クシェルの、ケーキが」


 エドガルドの声が震えている。

 ずっと食べたくて、でも食べられなかったのだろう。実家で誰にも知られずに食べるのは不可能だ。騎士団に入っても、エドガルドがひとりでケーキを買いに行くなんて出来なかったのだ。


「では明日、買いにいってみます。そうですね、午後のティータイムには帰ってこれるかと。ああでも大変、お給金をもらう前だわ」


 しらじらしい言葉が響く。数秒のち、エドガルドは吹き出した。


「っふ、ははっ、そうですね。では日頃のお礼として、ノルチェフ嬢へ贈り物をさせてください」


 エドガルドの表情筋がこんなに動いているところを初めて見た。目を細めて笑うと、少し幼く見える。


「夜も遅いですし、送ります。贈り物は明日の朝、ドアの前に」

「ありがとうございます」


 エドガルドは騎士らしく送ってくれ、鍵を閉めるまでドアの前にいてくれた。

 疲れてぐっすり眠った翌朝、ドアの前には数枚の金貨が入っている高そうな財布と、いくつかの防犯の魔法道具が入った袋が置かれていた。魔法道具は高いので驚いたけど、口止め料も兼ねているだろうから遠慮なくいただくことにした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説3巻(電子のみ)発売中です! サンプル
コミカライズ3巻はこちら! サンプル
― 新着の感想 ―
[一言] 楽しい物語をありがとうございます。 一つ思いついたので提案させていただきます。 番外編みたいな扱いで「下ごしらえくん」に自我がある体での物語はどうでしょう。 下ごしらえくん視点で、最新式なの…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ