表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
MAIN TRAFFIC4  作者: 浜北の「ひかり」
Hikari Episode:3
72/102

433列車 打ち明け

 しばらくすると買い物からお父さんとお母さんが帰ってきた。

「ふぅ・・・。ナガシィ、ありがとう。」

「はいはい・・・。」

お父さんはそう言うとさっさと奥の自分たちの部屋に消えていった。お父さん今日仕事なんだろうなぁ・・・。

(ひかり)。」

「んっ。」

「これ台所に持って行ってくれないかな。」

そう言い、お母さんは玄関に置かれたエコバッグを指さした。中には食材はたくさん入っている。野菜、卵、お豆腐、牛乳・・・他いろいろ・・・。相当重そうだ。

「あっ、うん。」

ウチはエコバッグを持ち上げると、

「あっ、お母さん、相談したいことがあるんだけど。」

「相談・・・進路の話だったりするのかな・・・。」

「うん、ああ。お父さんも・・・。」

「分かったわ。ちょっと待っててね。」

そう言うとお母さんも奥の部屋に消えていった。しばらくするとパジャマに着替えたお父さんと一緒に部屋から出てきた。

「もう、着替えてる時に入ってこなくてもいいじゃん。」

「次の休みはナガシィのわがままにもつきあってあげるから、それでゆ・る・し・て・ね。」

「・・・分かったよ。ところで、相談したい事ってなんなの、(ひかり)。」

「次高校生の(ひかり)が相談したい事って言ったら、あれだけでしょ。」

お母さん、いろいろ代弁してくれるなぁ・・・。

(ひかり)、おいで。」

お母さんはそう言うと、お父さんの背中を押してリビングに入った。それに続いてウチもリビングに入った。

 ウチがイスに座るのを見てから、

「進路ねぇ・・・。(ひかり)はどこに行くつもりなの。」

お父さんがそう聞いてきた。間髪入れずに聞いてくるところを見るとお父さんはウチの相談事をさっさと終わらせたいらしい。まぁ、今日の夜仕事に出なきゃいけないなら、早く寝たいだろうしなぁ・・・。

「うん・・・それなんだけど・・・。」

「・・・。」

言いづらい・・・。東京(とうきょう)に行くって言いづらいなぁ・・・。だが、そんなウチを見てもどっちも答えをせかそうとはしない。ただただ、ウチが言うのを待っている。

「・・・ウチ、東京(とうきょう)の高校に行きたい。」

東京(とうきょう)ねぇ。」

東京(とうきょう)かぁ。」

お父さんとお母さんはそう言いながら顔を見合わせた。それよりもウチはその反応の薄さの方が怖いのだけど・・・。自分の子供が滋賀県から東京(とうきょう)に行こうというのにそんなに薄い反応でいいのだろうか。

「岩槻高校って言うんだ。」

「岩槻かぁ・・・。鉄道高校でしょ。」

お父さんはそう言った。

「えっ。」

「行きたいなら、行ってらっしゃい。別に反対とかしないし、お金はどうにかするし。」

お母さんがお父さんに続けていった。

「まっ、そんな気はしてたしね。」

「行ってきなよ。(ひかり)の夢でしょ。」

「あっ、ありがとう。でも、どうして・・・。」

気になるところだ。ウチだったこんなに簡単にオーケイがもらえるとは思えなかったからだ。

「だって、(ひかり)には夢かなえてもらいたいものね。」

「・・・僕見ながら言わないでくれるかな・・・。」

「それよりも、お母さんは娘の方が心配だわ・・・。ちゃんと考えてるのかしら。」

智萌(ともえ)もちゃんと考えてると思うよ。」

ウチはそう言ったけど、後ろのソファーでゲームしながら寝転がっている姿を見るとそれも怪しくなってくる。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ