表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

邪神生活二日目

邪神『なんだよいきなり呼ばれたと思ったら前書きかよ。あ、なんだこの紙』


ーーーーーーー

邪神へ


ヤッホー元気~俺は元気じゃないよ~www


てなわけで前回いった通りに前書きはキャラクターに任せますのであとよろしく~


psこの手紙を読み終わると10秒後に消滅する

いや、ほんとはしないよ?てだ言いたかっただけww


ーーーーーーー


邪神『あのくそ作者め、全て焼き払ってやる。見せてあげよう邪神の鉄槌を』



その頃作者は


でさ~ほんとこまるよね~


ドン!


芸人のロ○チのネタみたいに引かれたんだってwww (ちなみに現実では引かれたことはないです)

あ、おはようwww邪神になった遊離だww

でいきなりだけど名前かえようかwwww


理由?んー、









なんとなく?wwww





一時間後、







よし!決めた!俺、ルーク!そして女の方はルーナでいいやwwwwwwww



よし、早速だが勇者殺りに行くか(`・ω・)



の前に、T○Pの性能を見とくかwww


え~っとまず能力は?


ーーーーーーー


   T○P

残酷なる邪神の兵器


説明


T○Pってスゲーよな~最後までチョコたっぷりなんだぜ?で、お馴染みの御菓子、邪神以外が触れたりすると触れた人はドーン(゜∀゜)←つまり爆☆死

さらに魔力を流すと、増殖 爆発力 身体強化【神】状態変化【全】が、発動可能、要するにチート乙ですねwwwww( ^∀^)


邪神が食べると全ての能力がカンストしますwww



ps お風呂上がりに耳掃除をすると湿っている


ーーーーーーーーー


なんちゅうチートだよwwwwwwそして説明wwwwなぜ最後のを着けたwwwwwもはや説明じゃねぇしwwwww



よし、朝御飯は





T○Pでいいかwwww




食事中~しばらくお待ち下さい



はぁ、食った食ったwwwまさかト○ポ←(もはや英語で書くのに疲れた作者の対策)でお腹おっぱいになるとはさすが子供wwwww


お、そういえば羽生やしたいから生やすかwwww


いや~なんか生やしたいじゃん羽wwwww


この~お~ぞら~に~翼をひろ~げ~飛んで~ゆきた~いよ~


これから大量殺人(笑)するのになんで平和の歌歌ってるんだろwwwwww


よし、適当に背中に神力を集めて~



にょきにょきにょきにょきにょきにょき



一言で今の状況を現そう、


これなんてカオスwwwwwwwww


まず六枚で、左右に三枚と、


でもね見た目がwwww


片方堕天使みたいな黒い天使の羽


もう片方悪魔とか吸血鬼とかドラゴンとかなんかかっこいい羽


が、三枚ずつ、



よし、これは、気にしたら負けだwwwwwww


そうだ!スタ○ドをつけよう!(ちなみに作者はそんなに詳しくないよ)



制作中



よし、めんどいから適当に能力くっつけたwwww


くっつけたス○ンド

ザ・ワールド

白いヘビ(ホワ○トスネーク

天国製(メイドインヘ○ン



よし、異世界行こうか!













あ、前の邪神に出方聞くの忘れたwwww



仕方ないwww勇者でも観察しようっと




でも今日は寝る、理由?疲れたんだ☆(´・ω・)


では、みんなおやすみスヤー

後書きは、















うん書くことがない(^q^)



てなわけで読んで頂きありがとうございました!


てなわけで次回「邪神生活三日目」お楽しみに~

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ