表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/127

第14箱

本日も2話公開しております。

こちらは本日の2話目です。


 成人会も無事に終わったその翌日。


 王都にあるドリップス家の別邸。

 その自室に安置された『箱』の中で、私は今日を過ごします。


 『箱』の中は相変わらずなので、別邸の自室であろうが本邸の自室であろうが、私的にはあまり代わり映えはしないのですが。


 私は成人会に出るために別邸へとやってきていたのです。ことが終われば後は帰るだけ。


 とはいえ帰るにも準備はいります。

 それが終わるまでは、基本的に私はここで大人しくしているつもりです。


 まぁ、ただ大人しくしているのも暇なので、ここから別邸の中の様子や、王都の様子なんかを窺っていくとしましょう。


 見聞箱(みききばこ)は、私が魔力を与えることで空を飛べるようになりますが、基本的には設置して使うのが主となります。

 サイズもいくつか存在し、一番小さいものだと手で握って隠せてしまうサイズも存在するのです。

 そういう意味では便利な面は多々ありますが、空を飛ばさず利用するには、誰かに運んでもらったり、どこかに設置してもらったりしないといけないのが難点、でしょうか。


 ただ一度設置してしまえば、いつでも設置してある見聞箱の見ている光景や音が聞けるので大変便利です。

 飛行させる場合は、指示を出すにしろ自分で操るにしろ、見たい場所まで移動させる必要がありますからね。

 事前に設置しておけば、いつでも見聞きできるようになるという点では、設置しておく方が便利です。


 ちなみに、カチーナに頼んで本邸にも別邸にも、あちこちに仕込んでもらっています。

 王都や領都の街の中などにも設置してたりしますね。


 でもまぁ今回は、この別邸の中の様子を窺いましょうか。


 昨日のサイフォン王子の様子を思うと、今日辺りには向こうから何か動きがありそうですが――さて……。


 とりあえずは、家宰モントーヤの様子を見てみましょうか。

 私は映像箱の一つを自分の前へと持ってきて、そこに映し出されている執務室の様子を見はじめました。


 宰相であるお父様は王都で過ごすことが多いので、領主の仕事は家宰であるモントーヤ・シナン・ハインゼルに任せています。

 古くから我が家に仕えている人ですので、お父様だけでなくお母様はもちろん、私も信用している優秀な方です。


 モントーヤはある程度お父様から裁量を与えられており、加えてお父様からの指示が手紙で届くので、判断に困ることは少ないようです。

 時折、カチーナを通じて私に相談してくることもありますが、今のところは私が答えられる範囲の相談が多いので、なんとかなっています。


 そのモントーヤですが、彼も必要があれば王都へとやってきます。

 今回は、お父様から呼び出しがあった為、成人会に出席する私と共に、王都へとやってきていました。

 帰りもまた私と帰る予定の為、今はこの王都の別邸にて、可能な業務を行っているようです。


 モントーヤは元々濃い灰色だっただろう髪と口髭に白髪がだいぶ混ざっていることから、それなりに年を重ねていることがわかる老紳士です。それでも、背筋は伸び、執事服をピシッと着こなした姿からは、衰えを感じません。

 白手袋をした左手の中指で、メガネのブリッジを押し上げながら、書類を確認し、問題ないことを確認してから、お父様より預かっている印を押す。


 一連の作業を繰り返しながら、独りごちていました。


『ふむ。去年は作物がやや不作でしたが、今年は問題なさそうですね』


 去年の不作も、事前に不作の可能性を私が箱で予測して教えたりしていたので、お父様とモントーヤがうまく対応してくれたんですよね。


 今年は特にそういうのもなかったので、比較的穏やかだったようです。

 このまま穏やかに一年が過ぎれば、モントーヤとしても気が楽かもしれませんね。


 そんな感じで仕事をしているモントーヤの様子を窺うのに飽きてきたころ、ドタバタと慌てた足音が、執務室へと近づいてきます。

 間違いなく、この足音は執務室が目的地のようですね。


 もちろん、モントーヤもそれに気づいているようで――


 モントーヤは扉が開く前に嘆息を済ませておこうというように息を吐きました。

 直後に、執務室の扉が勢いよく開きます。


『モ、モントーヤ……さんッ!!』


 ノックも無く開いた扉から姿を見せたのは、王都の邸宅に勤めるまだ若い侍女です。優秀で、将来有望なんですけど、慌てると細かいマナーをすっ飛ばしてしまうはしたない面があるのがたまに瑕なんですよね。


 名前は確か――ラニカでしたか。

 慌てて走ってきたせいか、本来は綺麗に整えられているでしょう濃い青髪は乱れてしまっています。


『どのお部屋へと入室するにしても、ノックは基本でしょう?』


 一応、モントーヤが咎めるようなことを口にしますけど、それどころの内容ではなさそうですよね。

 モントーヤもそれを理解しているのか、ちょっと覚悟を決めた様子が見えます。


 恐らくラニカは、玄関から二階にあるこの部屋まで一気に駆けてきたのでしょう。

 途中に階段はあれど、僅かな距離。今が夏であることを考慮しても、このように顔面から(おびただ)しい量の水分を垂れ流しながら、拭いもせず駆けてくるというのは尋常な様子ではないと思います。


 ……いやまぁ、何となく、慌てている理由は予想できるのですけど。


 あがった息を整えもせず、ぜーぜーと言いながら、なにやら手に持っている手紙をラニカはモントーヤに差し出しました。


『お、王家の使者を名乗る方が持ってきました……ッ!』




明日からは毎日1話、20時更新でやっていきたいと思います。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【引きこもり箱入令嬢の外箱】
公爵家のメイドは今すぐ職場に帰りたい
ラニカが主役のアクション系外伝です

巻き戻り悪役令嬢の奔走~ルツーラと引きこもらなかった箱入令嬢~
本作、第一部の悪役令嬢ルツーラによる魔性式の日からやりなおし物語。
そして引きこもらなかった箱入令嬢の物語でもあります。


書籍版【箱入令嬢シリーズ】
講談社 Kラノベブックスf より発売中
【箱入令嬢シリーズ2 引きこもり箱入令嬢の結婚】
2022/10/3発売です!٩( 'ω' )و
引きこもり箱入令嬢の結婚


コミカライズ版【引きこもり箱入令嬢の結婚】コミックス
1~7巻発売中!٩( 'ω' )وこちらもよろしくお願いします!
コミカライズ引きこもり箱入令嬢の結婚


コミカライズも連載中です!
毎週月曜日0時更新
講談社女性向けコミックアプリ palcy

毎週火曜日11時更新
ニコニコ漫画 水曜のシリウス

毎週水曜日12時更新
ピクシブコミック

毎週日曜日0時更新
マガジンポケット



他の連載作品もよろしくッ!
《雅》なる魔獣討伐日誌 ~ 魔獣が跋扈する地球で、俺たち討伐業やってます~
花修理の少女、ユノ
異世界転生ダンジョンマスターとはぐれモノ探索者たちの憂鬱~この世界、脳筋な奴が多すぎる~
迷子の迷子の特撮ヒーロー~拝啓、ファンの皆様へ……~
鬼面の喧嘩王のキラふわ転生~第二の人生は貴族令嬢となりました。夜露死苦お願いいたします~
フロンティア・アクターズ~現代学園RPGのヒロインに転生しましたが主人公(HERO)とイチャラブしたくないのでルート回避したい。でも世界は滅んでほしくないので奮闘してたら未知のルートに突入しました~
リンガーベル!~転生したら何でも食べて混ぜ合わせちゃう魔獣でした~
【完結】その婚約破棄は認めません!~わたくしから奪ったモノ、そろそろ返して頂きますッ!~
レディ、レディガンナー!~家出した銃使いの辺境令嬢は、賞金首にされたので列車強盗たちと荒野を駆ける~
魔剣技師バッカスの雑務譚~神剣を目指す転生者の呑んで喰って過ごすスローライフ気味な日々
コミック・サウンド・スクアリー~擬音能力者アリカの怪音奇音なステージファイル~
スニーク・チキン・シーカーズ~唐揚げの為にダンジョン配信はじめました。寄り道メインで寝顔に絶景、ダン材ゴハン。攻略するかは鶏肉次第~
紫炎のニーナはミリしらです!~モブな伯爵令嬢なんですから悪役を目指しながら攻略チャートやラスボスはおろか私まで灰にしようとしないでください(泣)by主人公~
愛が空から落ちてきて-Le Lec Des Cygnes-~空から未来のお嫁さんが落ちてきたので一緒に生活を始めます。ワケアリっぽいけどお互い様だし可愛いし一緒にいて幸せなので問題なし~
婚約破棄され隣国に売られた守護騎士は、テンション高めなAIと共に機動兵器で戦場を駆ける!~巨鎧令嬢サイシス・グラース リュヌー~
約束守りの図書館令嬢



短編作品もよろしくッ!
オータムじいじのよろず店
高収入を目指す女性専用の特別な求人。ま…
ファンタジーに癒やされたい!聖域33カ所を巡る異世界一泊二日の弾丸トラベル!~異世界女子旅、行って来ます!~
迷いの森のヘクセン・リッター
うどんの国で暮らす僕は、隣国の電脳娯楽都市へと亡命したい
【読切版】引きこもり箱入令嬢の結婚
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ