表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

【短編集】生きてゆくために、忘れてはいけない。

百歩と、百一歩の間に。

作者: パン大好き


 道端に一つの死があった。その手の平よりも小さな亡き骸は雪解けのアスファルトよりも冷たく横たわっていた。固く永遠に閉じられた目蓋まぶたに、反射的に眼を背け足早に通り過ぎた。


 仕事へと急ぐ道だから。


 百歩進めて、足を止めた。


 仕事へと急ぐ道だから?


 ぼんやり眺めていた路傍の枯れ草から顔を上げ、行く手を見据えた。三百メートル先には数年前に改装されたJRの駅の巨大な構造物が横たわり、その上を青みがかった灰色の雲がいくつもの塊をなして足早に流れていた。昨日までの大雪を忘れてしまったかのような乾ききった青空がのぞき、十六日午後二時の太陽が、なくなった者も通り過ぎた者も、すべての存在を分け隔てなく照らしつけていた。


 実際、できることは限られていた。

 けれども、失われた小さき命を目の当たりにして即座に理由をつけて眼を瞑ってしまった。その冷え固まった心の寂しさを、一月の陽射しは赤裸々に照らし出していた。


 ゆっくりと来し方に向き直り、百歩前に向けて手を合わせた。ただ風がびゅうびゅうと鳴き、立てた上着の襟を激しく叩いていた。


 もう一度、空を見やり、静かに百一歩目を踏み出した。


 平成二十九年一月十七日 パン大好き

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ノラさんかな? ご冥福をお祈りいたしますm(__)m
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ