表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
喪失の神医  作者: Crowley
第八章 迷宮の波乱
70/167

胎呪

「レイ、教官の血が!」


終着したかのように見えたが、まだ終わっていないらしい。


パーシヴァルに呼ばれて教官に駆け寄ると、確かに出血の量が酷かった。


酷かったが、特に危ないのはその傷の方だ。何かしらが腹を突き破ったようだが、奇跡的に貫通はしていない。


咄嗟に未だ余りある魔力を存分に【範囲回復(エリアヒール)】に注ぎ込む。


範囲を傷口に狭め魔力の密度を少し上げてやれば効力は【大回復(ハイヒール)】の比じゃない。


「何してんだよ、早く回復魔法掛けろよ?」

「さっきからやってる!効果の『こ』の字も無いッ!」


良くなっていくどころか寧ろ普通に悪化している。


トリストラムも【小回復(レッサーヒール)】を慣れない手つきで掛けてみても、やはり手応えが無いらしい。


「いや、よく見れば一瞬だけだがごく僅かに治っている。【小回復】」

「……本当だ。効果が無いわけではない……効き目が抑えられている?否、抵抗感は感じられなかったし、発動も違和感は無かった。じゃあ原因は?」


治らない、治りづらくさせている原因を考えているとパロミデスが悪態をつく。


「何してんだよ、教官が死んじまうぞ?!……ったく、あのクソ悪魔も面倒な置き土産をしやがって。」

「……これは悪魔がやったのか?」

「はぁ?!あの状況で悪魔以外誰がやったっつーんだよ!」


確かに、そりゃそうだ。あの場で危害を加えそうなのは悪魔以外に聖職者だけだが、多分その時には既に舌を噛んでいただろう。


そういえば悪魔が気になることを言っていた。何やら特性がどうとかという話だった筈だ。


「確か、【魔力ノ霧散】だったか……ッ、そうか、『霧散』だ!」


もし、あの悪魔が付けた傷を通してその特性とやらを植え付ける事が出来たのだとしたら。


「【製錬】、【精錬】、【形成】。針はこんなものか。」

「レイ、お前マジで何してんだ?早くしねぇと教官が」

「今の教官に回復魔法は疎か攻撃魔法ですら効かない。それは恐らくお前らも同様だ。糸はこのくらいの強度か。」


前世の記憶、【医学】【医術】スキルを総動員で縫合の準備をしつつ、パロミデスに受け答える。


「おい、それってどういう意味だよ?」

「あの悪魔の言う『特性』と呼ばれるモノを植え付けたんだろう。奴は【魔力ノ霧散】が『特性』だと言っていた。【清潔】」


途中でやって来たトリストラムも、何をしようとしているのか良くわかっていないようで、疑問符を浮かべつつ報告を始めた。


「レイ、ヴィヴィアンとパーシヴァルにも【小回復】を掛けてみたが教官程ではないが効果が薄かった。」

「魔力が形を成した魔法が効かないことは分かったが、教官は助からねぇのか?」


それに一々反応するパロミデス。流石に何度も何度も唾を飛ばしていては【清潔】を掛ける意味がない。


「パロミデス、しつこい。何度も何度も話し掛けるな。【清潔】【清潔】【清掃】【清掃】」

「そんなことしてて何になるんだよ?!」

「輸血が無ぇんだ、今は各部位の縫合しか出来ねぇだろうが。これこそ見てりゃ分かんだろうが。」

【清潔】と【清掃】の違い


【清潔】……雑菌や細菌の殺菌効果がある。

【清掃】……埃や塵を吹き飛ばす効果がある。


根本的に対象範囲が異なる為に競合はしない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ