表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

せんせい語録  第23話「白い天使の噛み応え」

作者: なぎさん

超短編、恋愛シリーズです。

教師に微妙な不信感を持つオレっ子女子高生と、彼女を少しずつ変えて行く、奇妙なことわざと格言を連発するイケメン新任教師の、恋のお話です。

第23話 < 白い天使の噛み応え >


PM 13:05


 職員室の扉は大概しまっているが、扉には大きめの窓がついていて、全貌はともかく結構外から見える。

何でも、オープン化とか情報開示とか、そんなお堅い理由らしい。


先生方も哀れだな。社会的弱者だな。まぁ、そんなこたぁどうでもいい。今のオレには教員の家族などいないのだから。


 さて、ごろくん、何処かな~

…中に生徒が多すぎて窓から見えん!

はぁ、大盛況ですなっ!

本日、2月14日!!

男どもドキドキの日!


期待の目で周囲をさりげなく見渡すのは止めたまえ。わかっちゃうから。

職員室の混雑など。売り場の通路すら存在しないカオスに比べたら!


手作りなどという可愛らしいことに挑戦はできないオレ。ユキジとチョコ買いに行った先日の散財?は実に2万を超えた。本命、義理、友、家族、色々込みで。


おかげで今月入れる予定の課金分が!北条サマの画集!あちらの予約特典を流すわけには行かないので、オヤツ代を削るしか!!


あぁ。まぁ…やむを得ない。ある意味決戦の日だから。


決戦の日?

いや違うよ、告白じゃねえの。ユキジと周到に練った作戦で、決めているもの。

<3月12日>に決めてるもの。


「マコ、それまでにどれだけ、気になる女生徒あのコ度数を高められるか!!だよ!!」

ユキジのアドバイスにこれまで従ってきた。これからも、そうする。だってあの子が俺を裏切ったことは、ただの一度もないもん。


だから、今日は、ジャブなのだ。



PM 13:08


 さて、女子生徒でごった返す職員室に突入。

ちなみにチョコは、俗にいう「不要物」である。が、わが校では、スマホやお菓子などどいうものは、授業中でなければ良し。授業中は大問題。下手すると停学。ちなみにウチは一応、地元では進学校。


いやまぁそう言うワケで。昼休みにお菓子を持っていても、スルー。

職員室の先生方もバレンタインはウエルカムなのだ。


 まぁ、予想はしていたが、五呂久の前に人だかりが出来てやがる。

そう…だよね、学校の先生の中では一番だろうし(顔だけな)。若いし、ヘンだし、歌うまいし。


オレは、小さな体を活かし、スペースを潜り抜け、ようやく五呂久の後ろに潜り込む。そして机の上を…見た!


なにそれ!!


マンガと恋愛ゲームでしか見たことない、山!!


マウンテンだよ!食べ放題のチョコファウンテンだよ!!もともと汚ない机の上で、既に雪崩が起きている。


「はい、五呂久せんせ~!」

「お~ありがとう~!感謝~!」


ナンダヨ ソノ ニヤケタ顔…。


「あ、先生やばいじゃん!おっきいの混ざってんじゃん!」

「え~!?誰それ本命ってやつ!?」

「いや~それはないってないって。アイツちゃんと、<誤解しないで下さいね!>って置いてったぞ」


ワカッテ イナイヨウダガ  ツンデレ ノ テンプレ ナ?


ざわつく生徒たち。 だろうさ!本命の鉄板と噂される<リリン・フォン・デ・バール>のチョコじゃん! どうすんだよ五呂久!



PM13:15


 予鈴という邪魔者が鳴ってしまった。まずい。色々、まずい。


「五呂久センセイ!」


オレは後ろから声をかける。


「おう、マコ。マコもくれるのか?そいつは嬉しいな。」

「沢山もらって嬉しそうですね!」

「そりゃ嬉しいけど…!」

「はい!いつもありがとう!一応あげます!」


オレは後ろ手に隠していたものをヒョイと山の頂点に置いた。頂点にね。すぐ崩れたけど。


「おお!ありがとうマコ!良いのか、こんなすごいの貰って!」


大きさは、さっきの<あのこ>にも負けてない。真っ白な、銀と白に藍色のレースライン入った四角い箱。

中には、きっと見た者を惑わせたりゴカイさせたり、もしかしてと期待させたりする、ホワイトチョコのエンゼル像が入っているんだぜ…!!


<ハート打ち抜きます>みたいな! 超意味深! 7000円だぜ…!


…ど、どきどきするがいい!五呂久!


「ほほうマコちんや、本命かいな?」


と、横にいる光悦せんせい。(my 部活顧問…やべ、こっちにも、あげとかねばな、ギリを。)


「…いつもお世話になってますから!鷹栖先生も、どうぞ~」


あからさまな義理を置いていく。すまない先生!でもちゃんと500円だから!


「やべ~時間…!」


バレバレな誤魔化しの言葉で何かを濁しつつ、職員室を去る。


ごろくん、どんな顔でチョコ見てる?

振り返ってみる。でも、ゾロゾロ入り口に集まる同志たちの壁で、五呂久の顔は少しも見えなかった…。



PM 18:30 自習室。


 入試2次まで、あと10日。勉強はさすがにしている。


そろそろ、だなぁ。


「ユキジ、そろそろだね。来るかな。」

「まぁ、我らのリサーチによれば、そうですな」


参考書やらなにやら、鞄に乱雑にツッコミ。

階段を駆け下り。駐車場側、職員裏口へ。そして二人して柱の陰へ。


まるでストーカー行為である。てかそのもの?今日だけは気になるんだもん。チョコのこと話してないかなぁ?


五呂久は、毎週第3金曜日には、早く学校をでるのだという。五呂久、実はまだ、音楽活動やってるらしい。ライブハウスで。


…行ってみたいけど。すっごく。


念のため言っておくが、これはユキジ&MSCマコ・サポーターズ・クラブ

のサーチによるもので、オレがストーカー行為をしているわけではない!


さらにそのM・S・Cもユキジがいつの間にか立ち上げたもので、当方は関与しておりません。

勝手に秘書がやったことであります!ありがとう秘書!


といっても、毎度必ずこの時間な訳ないし、通ったところで、チョコの話題なんかしてないかも。大体、1人で帰るなら誰かと喋ってるわけないじゃん。


いや、1人なら、声かけてみようかな…?アホだ、オレ。こんな行動、意味ないし…。



 通用口の、ドアノブが軽く、かちゃりと金属音を立てる。五呂久?来た?

「いや~まぁ、数だけは貰えましたよ。帰って食べます。」


チョコの…話題!


「いやいや、僕なんか3つですよ。若いもんは羨ましい!」


この声、光悦センセイか。

「それで、大きいの2個、どんな中身だったんだい!?」


うわ、心臓の音やば。この音でバレないかな!

「まぁ、プライベートなものを外で言うのも何ですが…」


五呂久はきっと辺りを見回したんだと思う。

「…勿論義理チョコですよ。放課後ちょっと開けてみたんですけどね。クラスの子とウチの部の部長ですから。」


んー? なんで義理断言されている?


「七菜香のは普通の四角でしたけど…マコのは」


キューピッドが弓を構えてたでしょ!?意味深でしょ!?


「…小便小僧だったんですよねえ~。」


崩れ落ちる、オレ。


「なんだそりゃ。見間違えでは?エンゼルか何かの」

「いや、間違いないんですよ…ちゃんとアレが再現されていて」

「あはははは!流石、マコちん!普通じゃないね!」

「一体どういうメッセージか…測りかねるんですよね、アイツの言動は」

「いや、愛でしょ愛!あははは!」


2人の教師は、笑いながら別々の車に分かれ、走り去っていった。


涙目のオレ。横に居るユキジを見る。


「こおの、ばかちんがぁ!!」


すぱかーん!!


フライパンでスイカを叩いたような音が駐車場に響き渡る。

ユキジに激しく一撃をくらったオレの体は涙と共に飛んでいった。



だって、弓を構えてるエンゼル、手に取ったつもりだったんだもん!!

別のモノ構えてるなんて思わなかったもん!!


最終回は3月。卒業式。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ