表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
64/251

目玉の持ち主


 そう考えたポールが、犬と棒を手に湿地の水たまりを一つずつかきまわすようにみてまわってゆくと、黒い水につかった枯れ草の中に、白くて丸い『目玉』をみつけた。



 とは言っても、つまみあげたそれは、柔らかい素材でできた人工物で、最初はいたずらに使うおもちゃだと思い、犬に投げ与えようとしたところでようやく、 ―― その、瞳の精巧さに、手がとまった。



 よくみれば『目玉』は《おもちゃ》とよぶには繊細で、虹彩まで持ち、《瞳》の裏側には、意味深な数字と文字がある。


 持ち帰り、《証拠物件》として科学捜査部にまわし、義眼をつくった医療メーカーからたどって、持ち主が判明した。



 事故で片眼を失ったデイヴ・ターナーは、レンタルバイク屋をやっていた。





「 じつは、彼の失踪あとすぐに、バイクをかりるはずだった若者が、金は払ってるのに店が開いてないって警察に連絡したんで、警邏組が店とその中の居住部分も確認してるんだ。  店は閉じてたけど、住居部分は鍵もかかってなかったとか、携帯電話も端末も置きっぱなしとか、事件に巻き込まれた可能性が高いってのは、そこでわかってたんだけど、決め手がなかったんで、ほかの失踪者といっしょの扱いになってた」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ