表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/251

どう『つながる』のか

申し訳ありません。

クラークのながい説明はじまります。


「 ボーマーが行方不明になってから一週間半ぐらいか。 つぎに行方不明になったのは、雑貨店の店主クレア・ファーマーだ。 旦那が死んでから三十年ちかく、ずっと店を一人で守ってきたしっかり者だが、なぜか、店をひらく準備をしたままで失踪。 ―― そのつぎが、それから八日後に、」



「ちょっと質問したい」


 ルイがやんわりとした声で説明をさえぎり、クラークにさされる。



「 それらの『行方不明者』ってのが、どういうふうに『つながって』いるのかってのを、先にききたいな。  この州でもそうだけど、『行方不明者』ってのは一週間もあったらそりゃ数人は出るだろう? そのなかで、特定の人たちだけつながってたのを《見つけられた》理由が気になるよ」



 たしかに、と周りもうなずくのをみたクラークが、そのタネあかしはとっておきたかったんだがな、とそれほど残念でもなさそうに、資料の束のうしろのほうを数枚ぬきだし、うち一枚を、近くにいるウィルに渡した。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ