表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/15

それってあなたの感想ですよね?

婚活アプリで知り合った子が、めちゃくちゃ可愛かった。なんせプロフィールを偽っていないし、写真通りなのも好感が持てた。


名前は高宮翔子。都内の食品関連のメーカーで事務職をしているらしい。某ファストフード店の小麦粉なども自社で取り扱っているらしく、何だか自慢気に語っていた。


会った場所は綺麗なカフェだった。昭和レトロ風の雰囲気のカフェで、ステンドグラスの窓もオシャレだった。この店も翔子が良いと指定してきた店だった。


二人で雑談しながら、プリンを食べる。硬めのプリンで、美味しかった。翔子もニコニコ顔で、実に幸せそうにプリンを食べていて、和む。


「あー、でも太っちゃう。結婚相談所のカウンセラーにも、あんまり食べるなって言われてるんです。あと、ブスとか超言われるんです」

「え、マジで?」


信じられなかった。まあ、多少ポッチャリはしているが、毎日ニコニコしていそうだし、理由もなく不機嫌になっている所などは想像できない。


「自分でもブスだと思う」

「いや、でもしれって、あなたの感想ですよね?」


某インフルエンサーの流行語を言ったりしてしまう。俺は一応サプリメントの会社でマーケティングの仕事をしているからわかる。宣伝とは「あなたは何コレが足りていないから、ウチの商品を買え!」というものだ。こんなカラクリを知ってしまうと、美しく見える体重、顔などは、意図的に作られたものではないかと思い覚めてくる。脱毛、二重、脂肪吸引などの広告を見ると、「それってあなたの感想ですよね?」と言ってやりたくなる時もある。


「えー、あなたって結構面白い人だね」

「よく言われる」

「えへへ」


何だかんだ二人で、盛り上がってしまい、結婚した。結婚後は夫婦揃って幸せ太りして、同僚や親に笑われたが「それってあなたの感想ですよね?」と言うしかない。まあ、健康診断で引っ掛かったら不味いので、自社のサプリメントでも飲むとするか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ