表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

50/50

生涯の投資家として

 それからすぐに、エデンの現政権は解体された。


 キグスやスカールらは、権力の乱用により不正を働いていたことで投獄され、任期の満了を待たずして現政権は崩壊した。

 そしてすぐに新政権に生まれ変わることになる。


 誇りを取り戻したエデン国民たちによって、厳正に選ばれた政治家たち。

 宰相には意外にも、前政権にもいたリオン大臣が就任した。

 キグスらが不正を働いていた中、彼の無実は騎士団の厳密な調査の末、明らかになったそうだ。

 演説では、王子ランダーの遺言に胸を打たれ、前政権の暴走を止めることのできなかった自分に、やり直す機会を与えてほしいと訴えていた。


 それがどうやら国民の心を掴んだらしい。

 本心はどうか分からないが、心配はいらないだろう。

 新たな大臣には、ホロウ商会を引退してアウルに引き継いだ、リュウエンもいるのだから。

 また、新たな王には、プリステン家の遠い親戚にあたる一族が名乗り出た。


「――アリサ、本当に良かったの?」


 ランダーは今、アリサと二人でエデンの郊外にある草原の木陰に座り、のんびりしていた。

 もう間もなく国外行きの馬車が出る。それまでの暇つぶしだ。


「もちろんです。私はランダー様の護衛なんですからね」


「そうは言っても、エデンにいる家族はどうする」


「大丈夫です。今度は長い旅になると伝えて来ましたから。それに弟たちも、もう姉離れする頃ですからね」


 そう言ってアリサは目を細め、柔らかく微笑む。

 ランダーは「そっか……」と安堵したように呟き、果てしなく緑の広がる草原へ目を向けた。

 この激動の一年弱がまるで嘘のような心地よさを感じる。

 優しい風が吹き、アリサは流れる深紅の髪を手で押さえながら、ランダーを横目に見た。


「ランダー様はよろしいのですか?」


「ん?」


「あなたは正式な王位継承者なのですから、レイス様の後を継ぐこともできたはずです」


「いいんだよ。ランダー・プリステンはもう死んだんだ。死人が出てきたりしたら、エデンがまた混乱してしまう」


 ランダーは寂しそうに目線を下げる。

 アリサは「そうですね」と頷き、話題を変えようと努めて明るい声で問いかけた。


「そういえば、これからはなんとお呼びすれば良いのでしょうか?」


「う~ん、そうだなぁ……」


 ランダーは難しい顔で「う~ん」と唸る。

 もちろんもう本名は使えず、ノベル・ゴルドーも魔人たちから目をつけられているため使えない。


「そうだ、ノベルスなんてどう? なんのひねりもないけど。ノベルス……えっと……」


 ノベルスの後が続かない。

 そのとき、アリサがハッとなにかをひらめいたかのように、顔を上げた。


「でっ、では、ノベルス・サラマンレッドなんてどうでしょう?」


 アリサは目を輝かせ、ランダーに詰め寄って来る。


「おぉ、かっこいいね。それにしよう……あれ? でもサラマンレッドって……」


「えへへぇ~」


 アリサの家名もサラマンレッド。

 彼女は赤くなった頬に手を当て、幸せそうにはにかんでいた。

 ランダーはアリサの意図に気付いたというのに、ポンと手を叩く。


「なるほど! 兄弟だったら、二人でいても自然だもんね」


「え、えぇっ!?」


 しかしランダーの予想は外れていたようで、アリサはショックを受けたようにガックリと肩を落とした。

 ランダーは彼女の反応に首を傾げるが、そろそろ時間だと悟り立ち上がる。

 アリサも名残惜しそうにため息を吐きそれに続いた。


「それじゃあ行こうか」


「はい、ノベルス様」


 兄弟という設定なら様付けはおかしい気がするが、この際ランダーはなにも言わないことにした。

 そして二人は、新たな投資先を探しエデンを立つのだった。

 生涯の投資家と、その護衛として――

最後まで読んでくださり、ありがとうございましたm(__)m


同一世界観で、新作も連載しておりますので、↓もよろしくお願い致します!


投資家テイマ―の資金管理 ~最強パーティーを追放された青年は、弱小女パーティーにせがまれ最強へ導く~ (※ハンターは資金力がすべてです)


https://ncode.syosetu.com/n0980gu/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ