表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
100/153

第99話 ドリル登場!?

100話だけどまだ100話じゃない。

矛盾している…


90000PV突破。

ありがとうございます。


「ママ!でもなんで!?」


「私がシアがいるからシアの担任になりたいって言ったらいいよって学園長が言ってたのよ?むしろ喜んでくれていたみたい」


「で、でも普通じゃ!」


「それはあれね。この学園にお金を寄付したから?コネを作っといたていう感じかしら?」


やり方がゲスすぎる!!


「ということで、シア。よろしくね?」


う、うわぁああーーー!!!!


俺が心の中で悲鳴を上げているのも知らずに、俺の担任になれたことが嬉しいのか、すごくニコニコしているヨメナであった。




その後俺たちは、紙に書かれていた各教室へと向かう。

がここで一つ問題が。


「あのーすみません」


この学校の関係者だろうか?

俺たちに話しかけてくる。

何用かと聞いてみると、


「基本的に親やメイドはどんな身分でもよっぽどの理由がない限り、学園内を生徒とともにすることは出来ないんですよ」


ということらしい。


ここで困った。

俺はヨメナたちのせいで着替えとか髪を結ぶことも何もできやしない。

そんな俺がこの学園で一人野放しにされていることを考えると…

うん、アウトな感じがする。


「シアのことは大丈夫よ。シアが一人だとお着替えとかできないのは知ってるから、ちゃんと学園長にメイドをつけてもいいと事前に許可を貰っといたわ」


ありがたいけど、なぜ俺の気持ちが分かった!?

てか、そこ自慢していうところじゃないよね!?

一応、君たちが甘やかすからこんなことになったんだぞ!

そこのところ理解していますかねぇ?ねぇ!


そんなことを俺が思っているうちに、さっき話しかけてきたこの学園の関係者らしき人は、なら大丈夫ですよと言ってどこかへ行ってしまった。


「では私たちは入学式の会場へ先に向かっていますね」


「うむ、よろしく頼むぞ」


そう言ってフィーナさんとライラは先に入学式の会場へ行ってしまった。

が、この学園の決まりだからしょうがない。


「じゃあ、気を取り直して教室に向かいましょう」


ヨメナのその言葉により、俺たちは再び教室へ向かった。




そしてアリサとエリナとのお別れ?(違うクラスのため)を惜しんでから各々の教室へと入っていく。


そして教室に入るとヨメナは教卓へ、俺とサラは黒板に書かれている自分の名前が書かれている場所の席につく。


席表をみると、サラと俺は隣どうしだった。

もう片方の隣の席のほうを見ると、そこには…


「ドリル!?」


「ドリルじゃないわよ!」


そう、俺のもう片方のの隣の席には世にも珍しいドリル髪の女の子がいた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ