表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
考えろよ。  作者: 回収屋
26/32

内通者の仕事と特殊部隊の動揺

「そ、そんな……どういうこと!?」

 エンプレスが避難シェルターへと続く廊下で愕然としていた。

「ひどい……酷過ぎる……!」

 蒼神博士が思わず目を背ける。彼等の足元に転がるエージェント達の真新しい遺体。その殆どが首を抉られたり切断されたりしている。

「ああ……マジシャン、ハングドマン……ジャッジメントも……タワーまで……!」

 床一面に人体を引きずった跡のような赤黒い汚れ。SPだけではなく、シェルターまであとわずかという所で力尽きた職員も多数見られる。

「うぅ……」

 とても小さな呻き声がして、エンプレスの足首を男の手が力無くつかんだ。

「タワー!? しっかりして! 私が分かる!?」

 瀕死の彼を彼女は抱きかかえた。

「き、気ぃつけろ……“連中”バケモンだ……」

 タワーは胸元にナタで切りつけられたような深い傷を負っていた。だが、何かがおかしい。傷が深いとはいえ内臓までは達しておらず、このくらいなら強化人間ブースト・ヒューマンが持つ免疫機能で自然治癒を待てばいい。が、彼の傷は一向に血が止まらず、皮膚の色はみるみる変色している。

「一体、何をされたの!? 他のメンバーは!?」

「シェルター……に、急げ……ッ!」

 まともに状況報告ができるような状態ではない。エンプレスは上着を脱ぎ捨てて丸めると、彼の頭に敷いてやった。


 ガシャガシャ、ガシャガシャ――


 やたらとうるさい音をたてつつ、彼女の後ろの方からやってきた仰々しい鎧武者とフルフェイスの西洋甲冑。

「やれやれ、なんとか戦に間に合ったようじゃのう」

「イヤ~~ン! ここって血生臭ァァァ~~い!」

 見事に空気を無視った咲&茜が登場。

「エンプレスさん……行きましょう」

 こんな時、どんな言葉をかけてやればいいのか……蒼神博士自身は、周囲に累々と横たわる分かりやすい死から目を背けるだけで精一杯だった。霧吹きで吹きつけられたかのように血で汚れたシェルターのドアは、半開きになったままでその時間を止めていて、虐殺終了の様子と死臭のみが残されていた。

「もうここは安全とは言えません……非常階段でプライヴェート・ラボに逃げましょう」

 今度は彼がエンプレスの手を強く引いた。

「そ、そうですね……行きましょう」

 彼女は額のバンダナを外し、あさっての方向を向きながら目尻を拭った。そんな二人とは全く対照的に、別の二人は死骸の山が待っているであろうシェルターの方を静かに凝視し、一瞬、ニコッと作り笑いを見せて博士達に向き直る。

「博士ェ、あたし等ちょっとココに残るね」

「咲さん?」

「生存者とかいたら救助しないと、倫理的にマズイでしょ」

「うん。マズイ、マズイだね♪」

「は、はあ……」

 相変わらず心にも無いことを言う二人に博士は相変わらず当惑気味だ。


 ガッシャガッシャガッシャ!


 足早にシェルターへと入っていく重装甲の二人を見送り、蒼神博士とエンプレスは踵を返してエレベーターホールに向かった。


「いやあ、まいったなこりゃ。茜、すぐダス○ンに電話して」

「葬儀屋はいいのォ?」

「そっちはいいの。代わりに失笑気味の天使が三人くらい下りてきて、勝手に拾っていくから」

「でも、アレって少年と大型犬専用じゃなかったっけ?」

 無念のまま命を絶たれた死体達を踏みつけながら、鎧武者と西洋甲冑がやってきた。

「おや、アノお嬢ちゃんは大会議室に現れた……」

 中二階に立つ熟女がポツリと呟く。

「ホホッ、あんな交通事故は初めてでしたよ、オ嬢サン」

 強化コンクリートの壁に寄り掛かった紳士も呟く。

「敵勢はっけぇ~~~ん★」

 咲と茜が相手をとらえる。何だか楽しそうに。

「分かりませんねェ。見たところ、職員でも警備でもなくSPでもない……一体、このバカげた戦場にアナタ方のような若者が何用で?」

 熟女──サンは手すりにもたれ掛り二人を見下ろす。

「たのもおおおおおおッ! 拙者、見ての通りの戦国武将! 護衛の任務を仰せつかり参った次第! ココに来たのは単なる道草!」

「同じくッ、見ての通りの太っちょナイト! 魔王を相手に竹槍で襲いかかります!」

 例によって自己紹介終了。

「は~~い、では今からオマエ等ボコりま~~ッす!」

「ボコりま~~ッす☆」

 咲&茜の声がよく響く。

「理由を聞きたいかあ?」

 いえ、特には。

「よ~~し、聞かせよう。理由その1、オメー等人相悪い。その2、オメー等態度悪い。その3、どうも生理的にダメ」

 自分達の事は棚に上げてヒドイ言いようだ。

「で、その4────オメー等、“こんなトコで何してんの”?」

 咲が微笑んだ。決して友好的な笑みではなく、握手する手で相手の拳を握り潰そうとするような笑みだ。茜は階段を使ってゆっくりと中二階に上っていく。

「……サン、通信機は切ってあるかね?」

「ええ、それはもちろん」

 そう言って、紳士──ムーンとサンは通信機を外して傍に置くと、まだ十分に生温かさの残る職員の死骸に腰かける。

「ホホッ、御覧の通り『仕事』ですよ。大人ですから、仕事して生活費を稼がないと」

 ムーンは両脚を折り曲げ、バカにするような態度で言い返す。

「う~~ん、そうじゃないんだなあ。アンタ等が何を目的としているとかはどーでもいいワケ。ものすご~~くどーでもいいワケよ」

 咲は何か残念がるような面持ちで呟きつつ、コスプレをゆっくりと脱ぎ始めた。

「ホッホッホッ。では、何が聞きたいのかね? 老いぼれ達にも理解できるよう、丁寧に説明願えんかね?」

「ですねェ。たった二人で乱入するくらいの猛者ですもの、よほどの用事があるのでしょう、ええ、そうに違いない」

 ムーンとサンの真意はうかがい知れないが、彼等は強烈な殺気を帯びつつ、飛び入り参加者を見据えた。

「茜ェ、出入り口はちゃんと閉まってる? 盗聴とかされてない?」


 パンッパンッパンッ──!


 茜はフルフェイスを脱ぎ、甲冑をつけたままとは思えない身のこなしでフロアのカメラを次々と破壊する。

「ういっす☆」

 これにより特定のプライヴェートが保護された。


「ふむ、迅速な戦略はいつでも美しいな」

 咲&茜が避難シェルターでサン&ムーンと接触する数分前――左脚を軋ませながら男が一人、オペレータールームに入室する。部屋の中では既に事は終了しており、プリエステス・フール・スター・デビルのSP四名が簀巻きになって転がされていた。

少佐コンダクター、少々様子がおかしいです。うん、おかしい」

 やたらと小柄な隊員に話しかけられ、男は振り向いた。

「何がだ?」

「全てのカメラをチェックしたんですが、地下のシェルターを映しているモニターを見てください。はい、見て」

 言われて少佐コンダクターが目を細めた。モニターで確認できるのは死体の山……白衣姿の職員が折り重なるようにして倒れており、何人かのSPが血の海に身を沈めて果てている。

「……妙だな」

「その通りです。あっし等『掃滅型』は、ダレ一人としてまだシェルターには踏み込んでいません。うん、踏み込んでない」

「ハープ、准将から何か聞いているか?」

「何も聞いてへん。まずは、ここを制圧してからって手筈やったしな」

 小男の隣に立つ『ハープ』と呼ばれた女が不満そうに返答する。

「ん……?」

 シェルター内部を映すカメラに動く人影を確認。数は二つ。どちらもSPと同じ服装をしてはいるが、大量の返り血を浴びている。

「ハープ、防衛本庁を呼びだせ」

「准将は長官の命令無視ったって聞いとるけど」

「いいから呼びだせ」

「へいへい……」

 コンダクターは床に転がる捕虜の一人を立ち上がらせるよう、メンバーに合図する。

「さて、この連中に見覚えはあるかな、オ嬢チャン?」

 プリエステスが乱暴に髪をつかまれ、モニターの前に立たされた。

「……知らない」

 彼女はヤル気のなさそうな声で呟く。

「そうか」


 パンッ──!


「あぐッ!?」

 少佐コンダクター自動小銃オートマチックが、床に転がるフールの片膝を撃ち抜いた。

「次は少年・少女の愛らしい顔面に一発ずついこうか?」

 そう言ってデビルとスターに銃口を向ける。

「わ、分かった……アレはサンとムーン。仲間のふりしてずっと皆を騙していた内通者よ」

「何? どういう事だ?」

「白々しい! どうせそっちの仕込みでしょ!?」

「…………」

 言われて少佐コンダクターの顔色が変わる。

「アカンな、全くつながらへん」

 ハープが通信機を投げ返す。

(まさかとは思うが……)

 少佐コンダクターはドカッと椅子に腰かけて、神妙な面持ちでインカムに手を添えた。

「准将、オレです。現在、制圧済のオペレータールームでSPの尋問中」

<どうした?>

「准将はどちらに?」

<エレベーターでプライヴェート・ラボに向かっている>

「オレの記憶が確かなら、SP22名の内2名は、准将が潜入させてあるアンダーカバーだと思ったのですが」

<……どうした?>

「シェルターに避難した職員と、誘導していたSPを皆殺しにしています」

<なんだとッ……防衛本庁は何か言っていたか!?>

「音信不通です」

<くッ……あのヒゲ野郎がッ!>

「准将、回収型に指示を出すべきでは?」

<もう遅い! サンとムーンが証拠の隠滅にかかっているということは、既に神の設計図バイタルズは奪取されたと考えられる。貴様等はベイエリア一帯を探索しろ! 連中の脱出ルートを制圧するのだ!>

 准将は憤怒の声で命令を下し通信を切った。

少佐コンダクター、いつの間にか増えています。ああ、増えてる」

「どうした、『ホルン』?」

 小男──ホルンに呼ばれて再度シェルターのカメラに目をやると、敵とも味方とも分からない二名が追加され、その時……少佐コンダクターが一瞬、ハッとして硬直する。彼の周囲に立つ掃滅型のメンバーは、その様子に気づいて瞠目した。


「──────────────────────────────ッ、最悪だな」


 彼の口からとてつもなく脱力した声が漏れ、体をヨロめかして壁に寄り掛かった。

「どないした?」

 その眼はあさっての方向を向いていて、現実から逃避しようとする子供みたいになっている。

「状況が変わった……ピクニックは終わりだ。准将からはベイエリアに急行するよう指示を受けたが、これより“狩り”を始める」

「は……?」

 ホルンが首を傾げる。

「兜を脇に抱えたフザケた小娘をよく見てみろ」

「小娘を?」

 言われてホルンはカメラを操作して茜の顔をズームアップ。

「――――ッ! アレは……『視界クィーン・ (オブ・ ) 女王ビュー』!?」


 ザアアアアアァァァァァ……


 カメラが次々と破壊され、状況がどのように一変したか一同が理解できた。

「生きているカメラは?」

「辛うじて一つ。死角になっていて気づかなかったようです。うん、気づいてない」

「准将はこの事実を知っとったンか……?」

「いや、おそらくは偶発的なモノだ。とはいえ、ただの気まぐれでヤツが居るとは思えんが」

 考えをめぐらせる少佐コンダクターは、モニターに映るもう一つの“不確定要素”を凝視した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ