出迎え
エウリアと挨拶をして食堂を出ると、空には星が小さな宝石の粒をちりばめたように広がっていた。
ラーチェルは小さく息をついて、空を見上げる。
(やっぱり……ちゃんと、聞こう)
それはとても怖いことだけれど。
疑問をずっと抱えて、ずっと疑って過ごすよりも、尋ねるべきだ。
少なくともラーチェルは、オルフェレウスを誠実な人だと思っている。
嘘をついたり誤魔化したりはしないだろう。
決心すると、痛むばかりだった心が軽やかになった。
胸のつかえがとれたようだ。こうなってくると、早く知りたいと思う。
何を言われても受け入れる覚悟はできた──ような気がした。
(たとえばオルフェ様の心が私になくても、私はあの方を支えたいと思った。その感情は、私だけのもの)
それでいいじゃないかと思う。
好きだと思える人と、出会えた。結婚も決まっている。それ以上多くを求める必要はない。
「綺麗ね……」
心が晴れたせいか、星空が、星たちが降り注ぐようにラーチェルの瞳に飛び込んでくる。
村はすっかり寝静まっている。狼の遠吠えのような音が遠くに響く。
小さな虫の声が聞える。
家の灯りは消えて、街灯もない。そのせいか、王都よりもずっと星がよく見えるのだろう。
「星……生命の木、神聖なもの、幸せの香り……怪我を、癒やす」
宿に向かってゆっくりと歩きながら、ラーチェルはぽつぽつと呟いた。
なにかとても、素敵な考えが浮かびそうだった。
リュシオンとの共同制作だというのならなにか華やかなものを──とも思ったけれど。
少し違うかもしれない。傷を治すと信じられているのならば薬木だ。
華やかさとは違うよさを表現できれば──。
「……っ!?」
体がぼすっと何かにぶつかって、ラーチェルは立ち止まった。
恐怖と驚きに前身がざわりとする。
星を見て考えながら歩いていたから、前を見ていなかった。
何かにぶつかったのは分かったが、壁や街路樹にしては弾力がある。でも硬い。
これは、人だ。
「ご、ごめんなさい……っ」
こんな夜更けに人とぶつかってしまうなんて。
もしかしたら、人ではない別の何か。
幽霊、かもしれない。
一瞬のうちにその考えが頭に巡り、ラーチェルは逃げようとした。
けれど体をぎゅっと抱きしめられて、身動きがとれなくなっててしまう。
まさか、不審者……!?
ラーチェルは身構えた。一人旅をするにあたり、護衛から護身術や剣術を習っている。
ある程度なら一人で対応できるはずだ。それに、一応、秘密兵器もある。
「……ラーチェル」
「……お、オルフェ様……?」
ラーチェルが秘密兵器を取り出す前に、耳元で低い声が響いた。
ぱちりと、暗闇の中でオルフェレウスの常に不機嫌そうな瞳と目が合った。
オルフェレウスは、怒っているような、戸惑っているような、それから安堵しているような複雑な表情を浮かべていた。
「こんな時間に、一人でどこへ? 探していた。何かあったらと、心配した。危険だろう」
「私は、食堂で……話していたらこんな時間に」
「誰と?」
「食堂のエウリアさんと……三年前に、オルフェ様の看病をしてくださった方ですよ」
「あぁ、そんな名だったか。名前まではよく覚えていないが、あの時の」
どことなく安堵の色を濃くして、オルフェレウスは頷いた。
「オルフェ様こそ、どうして」
「君が一人で出かけたと聞いて、場所を探し、追いかけた。きっとここだろうと思っていたが、確証を得たいがためにルルメイアに尋ねに行った。聞き出すまでに時間がかかってしまった」
「ルルメイアさんはすぐに教えてくれなかったのですか? 外出許可をいただいていたので、行き先も記入して渡してあったはずなのですが」
「何故おいかける必要があるのか、どうして君と結婚するのか、どういうつもりなのかと根掘り葉掘り尋ねられてな。返答しなければ教えない、と」
「ごめんなさい、オルフェ様。迷惑をかけてしまって」
「ラーチェル」
「……っ、謝罪、癖になっていますね。でも、今の謝罪は本当にそう感じたので」
「……心配した」
オルフェレウスはそれ以上何も言わずに、ラーチェルの体を痛くない程度にきつく抱きしめた。
本当に、心配してくれていたのだろう。
心があたたかくなる。
あれほど、悩んでいたのに。
自分の単純さに呆れながら、ラーチェルはオルフェレウスの背中に腕を回した。




