表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

(Side Girl)

J K視点です。お読みください!

みんなで帰りの電車の中で、スマホの画面見せ合って。きゃははっておおはしゃぎしながら、スカートがめくれちゃうのもお構いなしに両脚をジタバタさせて、バカ笑いして。


けどその後の、徐々に友達が電車を降りていなくなって、私ひとりっきりになったときの、ああ、この静けさ……。電車はガタゴトうるさいはずなのに、人の声がないってどうしてこんなに淋しいんだろう。


ないわ、マジで。あー、怖っ。


この「沈黙」と「空白」に、待ってましたとばかりに「冷静」が顔を覗かせる。ふと、「なんのために生きてんだろ」とか「てかさっきって、あんなに笑うほどたのしかった?」とか「うち、本当は真理沙のことあんま好きくないかも。あの子、うちへのマウントすごくね?」とか……。騒いでる時には隠れてた気持ちが、頭の中に響く。渦巻く。


それは確かに自分の声なのに、自分のじゃないみたいに暗くて沈んで淀んだ声。


すると……魔が差す、っていうのかな。


ふーっと、あーこのまま駅のホームから飛び降りてみようか、なんて想像してみたり。そしたら明日から早起きしなくていーし、真理沙ともお昼食べなくていーし。


それに……私の「好きぴ」が、明らかにうちじゃない子を狙ってる姿に傷つかなくてもいーじゃん。やだよね、男子って。露骨に態度違うくてさ。


とか。


ああ、だめ、だめ! 考えるなー! って打ち消しても、あたしの制服のプリーツスカートがブワッと逆さまになってホームに落下していく姿が、脳内に何度も何度もリフレインする。飛び降りる、巻き戻し、また飛び降りる、はい、巻き戻し。ああもう、TikTokよりしつこいよ。


何、この現象。てか、何か名前がありそう。心理学的なやつ。空白現象? 違うか。


……はあ、ダメだ。誰かとバカ騒ぎしてなくちゃ。気を逸らさなきゃ。毎日楽しくってたまんないみたいでさ、私には向き合いたくないことが、いっぱいありすぎるんだ。


私はグループLINEを立ち上げた。用事なんかない。話題もない。だけど、私をひとりにしないで。ひとりにしないでいてくれるなら、返信くれるのは真理沙でも別にいいし。


誰か、誰か。無言、怖いよ。


後半は、男子視点です。

おたのしみに〜

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ