表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ミックスブラッドオンライン  作者: 鳥井 雫
19/73

イベント掲示板の回2




   ☆★☆始まりの森の冒険を語ろう☆★☆



586.アモス

こんなスレあったんやね~

みんな結構、森の後半は苦労したみたいで面白いw

『虹色の果実』は、結局あの森に5個以上あったんかな?



587.桂馬

>>586

6個ほどゲットしてクリアした人、知ってるよ

余った果実は、それなりに有効利用出来たって言ってた

ちなみにこの掲示板、虹色の果実の場所情報は自粛だからね?w



588.リュウ

マップは半分も埋まらなかったけど

占有エリアなんだし、もっとゆっくりして行けば良かったネ

なんか、NM目撃情報もチラホラあったみたいだし



589.ビビリー

自分は後衛仕様だから、序盤の強い敵はお断りw

仲間と合流するまで、まるで安心出来なかったよんw



590.アモス

>>587

なるほど、了解!

有効利用の結果が気になるけど、今更後戻りできひんしなぁ

みんな既に転職終わってるでしょ?

後から組の勢力も気になるなぁ……

誰か知らひん?



591.テンジン

>>590

スタートの街に辿り着く後発の冒険者は、まだまだ多いらしいね

初心者が大半だけど、様子見していたベテラン勢もいるとの話

ゲーム慣れしていない初心者は、それなりに脱落している模様w

ベテラン勢は、まずあの森では躓かないね



592.闇パンダ

ただいま魔族スタートの街“ブルズレン”だけど

まだまだ毎日、新参冒険者が辿り着いて来てるよ

冒険者ギルドは入るのも出るのも大変

臨時に広場に初心者講習の受け付け立ってるのは笑ったw



593.亜人21号

>>588

NM1匹とUM1匹に遭遇したよ

序盤だから倒すの大変だったけど、

序盤なりに良いアイテム貰えた

感覚的に、もっといそうな雰囲気はあったね



594.メッセ

>>590

初心者の割合は多いね、後発組は

現役サーバのベテランは、情報聞いてむしろ敬遠してる?

ギスギスしたPK事情と蹴落とし合い、それ嫌ってるみたい



595.ポテトおかき

まぁねぇ、バーチャゲームにギスギス感を求める人いないし

気持ちはよく分かる……でも賞金額見るとねぇ?



596.レーゼント

>>593

おおっ、ユニークまでいたとは知らなかった!

こっちはNM2匹倒せたけどね

あと、北の道沿いで変な商人と出遭ったよw

変な商品薦められて、かなり焦ったけどねw



597.亜人21号

>>596

ユニークは夜中に遭遇したね

やたら強かったので、倒してすぐに引き返したけどw

光の水晶玉持ってたので助かったよw



598.順三郎

>>596

俺も商人にはあったけど、妖精買わないかって薦められたよw

アレは完全、貰って後悔パターンだよね?w

ってか、出逢えて買った人いたのかな?



599.ケムナー

>>598

ギルメンで好奇心に負けて買った人いるよw

幸運と魅力が上がるけど、魔法が使えなくなるってさwww

スタートの街に着いて、速攻『ペット屋』に買い取って貰……

いや、引き取り料とかでお金取られたんだっけ?www



600.順三郎

うわ、酷いなソレwww

『ミクブラ』は結構、そう言う引っ掛けイベ多いから

そんなタダで序盤から、従者貰えるイベントなんて

あるわけないっつうのwww



601.レーゼント

>>599

笑えたwww

ネタ提供ありがとうって、そのギルメンに伝えといてw

重装備の当てでも無い限り、序盤で魔法ナシはきついわw



602.ゆるふわ

ネタ提供ありがとうw

この掲示板の、立ち上げ冥利に尽きますなぁwww

みんなも恥は掻き捨て、語って行こうぜ!w



603.ヘンリー88世

魔法禁止……www

バーチャ系のゲームに嵌まる人って

結構マゾが多いって知ってた?w



604.テンジン

幾らマゾでも、魔法禁止は相当きついぞwww

なんか幸運値高いと、そう言う変なイベに出会う確率高くなる?

後は動物系のNMにも出会いやすいって幸運値高いフレが言ってた

しっかし、妖精も罪作りだねぇwww





  ――――――――――――――――――――――――――――――――





   ☆★☆転職スレ・一番人気は何だ?☆★☆



19.供乃緒

おっ、何かまた新しいスレ立ってる~w

ウチは普通に軽戦士選んじゃった

革装備バンザイ!



20.駒井

一番人気ねぇ……やっぱ革装備着れる魔法剣士系?

限定サーバじゃお金稼ぐの大変だし、

自作が簡単で値段もお手頃な職に流れて行くんじゃ?



21.バーゼル

頑張って騎士系行こうと思ってる

まだ転職しないでお金貯めてる途中だけど

店売りの重鎧が高い高いwww

無理そうなら、方針変えて軽戦士系にするw



22.べるにょん

やっぱ資金がネックかぁ、夢が無いなw

元サーバでレア職の出し方知ってる人が有利かと思ってたけど

意外とそうでもないんかねぇ?



23.駒井

>>22

レア職は総じてレベル上がるのが遅いから

その点は短期イベントには不利なんじゃないかと思ってる

課金の額も月単位で上限決められてるしね

何か俺の周りでは、宝探し職が人気あるかな?



24.べるにょん

あーわかる、何か役立ちそうだもん、トレジャー系

スキル買い込むのも限界あるし、職なら補正も付くしね

でも戦闘を考えると火力が……



25.ザック羅判

ウチの周りでも、微妙に宝探しとかハンター系人気ですよ

イベント先読みして、探索に秀でてる職みんな選んでるw

ただし戦闘では、本当に微妙だからねw

実はウチも迷い中w



26.メイ羊

短期だからそれを踏まえて成長の計画立てないとね~

パーティ組むかどうかでも、職選び変わって来るから

ただし最初のソロ強制押し付けエリアで、

方針を変えられた人も多いみたい

百パー後衛は、もはやスタートの街にはいないw



27.闇パンダ

>>26

それな!

武器スキルに振ったポイントを返せと言いたいw

いや杖に最低限だから、別に良いケドw

こちらは最初から、前衛とパーティ組んで臨む予定!



28.メイ羊

>>27

こっちもそう!

そして誰が探索系取るかで、パーティ内で揉めているw

地味に冒険に有利なスキル多いけど、

戦闘じゃあ活躍出来ないからねw



29.ケムナー

2職って手もあるよw

知り合いがするって息巻いてるwww

止めた方が良いかな、トレジャー系と魔法職の二股?

個人的には、かなり無謀と思うんだけどw



30.駒井

うん、傍目から見てもかなり無謀だと思うよ?

限定イベントが数年続くなら話は別だけど

1日4時間制限で、果たしてどれだけ伸ばせるか……

中級職に転職する前に、イベント終わってる予感



31.ぺるにょん

>>29

無謀だよ、やめとけよw

いや、ネタ提供してくれるってのなら話は別だけどw

カラダ張る事無いんだよ?w

少なくとも同じパーティメンバーなら、考えを改めさせるべし!

ってか、少なくとも俺なら兼業者はパーティ拒否するなw



32.ケムナー

俺も拒否したいんだけど、リア友だしなぁw

PK以外にも、身内にも敵はいたんだねw

思い切り足を引っ張られる未来ばかり浮かぶよwww



33.ジョゼ

ふほー、パーティで参加する人多いんだ?

うちらも前衛で固めて、イベントこなそうって話し合ってるけど

そっか、探索職とかもいた方がいいのかな~

後は……職人いないから、全然良い装備が見付からない



34.駒井

>>33

探索職が必要かどうかは、今後のイベント次第としか

戦闘系ミッションで全て順位が決まる可能性も、無い訳では無い

ギルドで参加するところ、意外と多いみたいだね

もちろん個人参加もいない訳ではないけど

職人は……探すより、自分達で上げた方が早いかも?



35.密輸サイダー

ふへへ、ワイも職人探すの諦めた口や!

革職伸ばすで~、現在スキルLv8や!

幸い、仲間が冒険で取って来た皮を提供してくれるさかい

材料はあり余っとるでー、あとは時間やw



36.ぺるにょん

街はドコ? ケモ街なら俺のも造ってくれ!

代わりに白黒あご髭触らせてあげるからw



37.密輸サイダー

ケモ街や、なんや同志かい!

当然やけど、それなりに金取るでー



38.闇パンダ

俺のも造ってくれ!

代わりにケモ耳触らせてやるからw



39.ヘッセンパウダー

俺のも、一生のお願いw

代わりにケモ尻尾触らせてあげるw



40.密輸サイダー

>>36

>>38

>>39

いらんわ、自前のがあるっちゅうに!w

おゼゼ持って来い、キラキラ光るみんな大好き金色コインや!

ちなみにイン時間は大抵11時過ぎやでー



41.駒井

なんだ、一番人気は革職人だったと言うオチか

ケモ耳も尻尾も無い俺は……

自分でコツコツ上げるかな?







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ