表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
仮題 お馬鹿三人衆(時々+1)  作者: 如月 恭二
1/2

ある日の恭二さん

お馬鹿小説コーナーへようこそ~。

訳が分からない方も居ることでしょうが、安心して下さい──私も何が何やら分かりません。


お馬鹿小説……ワカラナイ。

 如月がコートを羽織って、夜の道を歩く。六尺と三寸、されどその肢体は現場仕事のせい──もといお陰で太ましく育っていた。介護と言う、不規則な生活で(つちか)われた駄肉は今やその鳴りを潜めている。

 とは言うものの、腕回りがとうとう一尺となったことは、最近彼の些細な悩みだった。


 歓楽街に蔓延る客引きを、覚束ない足取りで回避する。


 ──今日は気持ちよく酔った。俺の邪魔をするんじゃない。俺は静かに酔いを醒ましたいだけなんだ。


 スマートフォンの画面には、会社の面々とは別に友人からの一言も通知されていた。


 そこにあるのは、「飲兵衛」や「酒呑み妖怪」の単語と、一人酒の時間が長すぎることに対する言及だ。

 「お前も呑むだろうが!」と思いつつ、彼はゆっくりとした動きでタイピングして行く。

 隣に座った酔っ払いが「(あん)ちゃん、いい手つきしてンなあ」と言ってきた。それに対し、如月はにっこりと会釈をして返信する。

 

 そこには、平仮名で、“とぅぎゃざあしようぜ!”とあったのだった。

次回

「おい、10面体ダイスは?」


「先輩もってンじゃね?」


「──何故バレたし」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ