表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
サバゲーってなんですか?   作者: やもり
サバゲー準備編
2/16

サバゲーなにそれ?美味しいの?

服装について、はじめてサバゲーに行く方へ 服装は長袖長ズボン、(半そででもいいですが弾が当たると痛いです) 色は赤や青など原色を避けたほうがいいです。意外に黒色は目立つので、髪の毛を隠すため帽子もあったら便利です。もちろん汚れてもいい服を選んでください。 サバゲーを実際にプレイするとわかるのですが服装は大事です。森の中では迷彩服と赤や青の私服では天と地ほどの差がでます。 覚えておきましょう ※ただ服装は自由です真っ赤の戦隊ヒ-ローのコスプレで戦う人もいますw 


注意※

サバイバルゲームは以下の点をしっかり守り、楽しいゲームを行いましょう。


・フィールドのごみは責任をもって持ち帰りましょう。

・フィールドの管理人、ゲーマーの皆さんにしっかり挨拶をしましょう

・フィールドの外に出るときは迷彩服を脱ぎましょう(外の皆さんが怖がります)



 1話の悲惨なあの日からから3日前の夜、その日私は部屋でTVゲームをしてた。

 

 「よしいいぞ、このまま5連続キル!!」


 SkypeのVC(ボイスチャット)でそんなことを叫びながら、うつろな目をした私は最近購入した最新作のFPSゲームのオンライン対戦を仲間と堪能していた。


 なぜうつろな目をしているのか? 


 それは久しぶりのアタリだったそのゲームの激アツ通信対戦を4時間休憩なしでプレイして、目と気力がすでに限界に達していたからだ。

 

 仲間に少し休憩をとることを伝えると、ならわたしも、と皆次々と席を立ち、皆休憩とることになりゲームは一旦中止。4時間耐久FPSは皆さすがに疲れていたようだ。私はカラカラののどを潤すために、冷蔵庫に向かった。

 

 そして数分後……。

 

 私は冷蔵庫から拝借した2ℓのコーラを手に自室に戻る。

 『めんどくさいからラッパ飲みでいいか』

 私はコーラのキャップを空けPCの置いてある机の前にドッコイショ、と腰掛けた。


 その瞬間PCからチャットの通知音が鳴った。 

 

 私はFPSゲーム再会のお誘いかと思いPC画面に目を向けた。しかしそこには会議用のグループチャットでこう書かれていた。 


 ヨッシー さん 『誰か一緒に、28日のサバイバルゲームにいこうぜ!!』

 

 それはオンラインゲーム仲間のヨッシーさんからのチャットだった。

 

 (サバイバルゲーム……!?)

 

 ふと私は最近ニュースで聞いたことのワードだと思いPCに『サバイバルゲーム ニュース 反対 』 といったワードを入力して検索する。探していた記事はすぐ発見できた。

 

 (これか……)

 

 『サバイバルゲーム施設建設反対問題について』内容はこんなかんじである。

 

 『人殺しゲームなんか、私は認めない!!』

 『目の前に住んでいるのだが怖くて眠れない』

 『小学生の娘が計画を知って号泣した。怖がっている』

 

 これを見ているとだんだんニュースの内容を思い出してきた。施設の業者が住民に説明会を開き、住民たちが大声で反対を叫ぶ映像の後に、番組のコメンテータおばさんが「まあおそろしい」などと発狂する。確かそんな感じだったような気がする。

 

 それにしても『小学生の娘が計画を知って号泣した。怖がっている』この記事を読んだ私は、口に含んだコーラを勢いよくPC画面にぶちまけてしまった。どうやら小学生には『サバイバルゲーム』というワードはNGのようで特に全国の小学校の先生にはぜひ用心してもらいたいものだ。間違えてこの言葉を言おうものなら、クラス全員大号泣の地獄絵図、ああ恐ろしい。

 

 そんなこと考えながら画面にかかったコーラを拭いていると、次々とチャットに返信がかえってきていた。 


 TKO  さん 『すいませんバイトっす』

 グムドア さん 『俺も用事』

 カツアゲ さん 『ごめん無理そう』


 皆さんあまり乗り気じゃないようだ。まあ私もその28日はカラオケの予定がはいっている。

 

 ジャック さん 『たのしそうですね、参加します。』

 

 中には参加する人もいるようだ。しかしニュースで見た限りサバイバルゲームというのは軍服を着た怖そうな人たちの巣窟。そんなところに私のような凡人が行ったら、ガチムチマッスルの集団に囲まれ一瞬のうちに「アーーーー!!」れてしまうだろう。

 

 ヨッシー  さん 『やもりはどう?』

 

 ここで会話が私に向けられる。いまさらながら私の苗字は、守宮(やもり)、友人からはやもさんなんて呼ばれたりしている。以後お見知りおきを。


 ヨッシーさんからのせっかくのお誘いだが。親友とのカラオケの約束がある。親友との約束を破ってまで参加したいイベントでもない。

 

 ならばここは丁寧にお断りしようとチャットを打つ。


 やもり  さん 『すいませんその日は……』


 その時、私の携帯電話がお気に入りの曲を鳴らしながら震えはじめた。どうやらカラオケの約束をしていた親友からの電話のようだ。私はすぐさま電話にでた。

 

 「もしもし、やもちゃん?」

 

 私をさそった親友である。少し不良っぽい奴だがとてもいい奴である。

 

 「はいはい、なんでしょう?」

 「あのさーカラオケの話なんだけどさ、中止で頼むよ!!」

 「えっ……」

 「実は28日彼女が俺の家に遊びに来たいって、ゴメッ断れなくてさー」

 「……」

 「そんなわけだから、じゃ……プーップーッ」 

 「……」

 

 what?

 とりあえず上記に記載されている「親友」と「いい奴」の部分を今すぐゴミ野郎に修正しなければなるまい。

 

 ジャック さん  『ヨッシー多分やもりん無理やと思う』

          『この前28日は友達とカラオケだと言ってたし』

 

 ヨッシー さん  『そうかじゃあ2人で……』

 やもり  さん  『行きます』


 ヨッシー さん  『え、でもカラオケの約束が……』

 やもり  さん  『え、そんな約束してませんよ。28日空いてました』

 ジャック さん  『でも昨日、楽しそうに明後日は……』

 やもり  さん  『空いてました』


 やめてジャックさん察して、空気読んで!! これ以上問い詰めないで!!。


 その後少しの間私たち3人で話し合い、明日の朝8時にヨッシーさんの家に集合。ヨッシーさんの車と運転でサバイバルゲームフィールドに行くことになった。今となってはサバゲをするきっかけを作ってくれた元親友に感謝している。しかし彼にはこれだけは伝えておきたい。


 リア充爆発しろ!!


    


※サバイバルゲームのフィールドは人里離れた山奥の場合がおおいです 

  移動手段として車は必須に近いです。


 ※フィールドの外を決して迷彩服でであるかないでください。

  フィールドに行くため駅に集合などの場合も私服で集合し 

  フィールドについてから迷彩服などに着替えてください


 ※エアガンはきちんと専用ケースに入れて持ち運びしましょう

  エアガンをそのまま持って町を出歩かないでください


目指せ定期購読者5人

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ