表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
21/23

21

八俣ヤマタはどんな人なの?強いの?」


 つむぎが聞いた。


「強い……と聞いています。彼に逆らった国が無謀にも戦いを挑みましたが、周りの魑魅魍魎ちみもうりょうどもの軍勢もさることながら、八俣ヤマタ自身の呪術もとても危険なものだと聞いています」


「どんな術なのか知ってる?」


「彼の呪いは大水を呼び起こします。その地の水田はすべて流されてしまうのです。それから、恐ろしい怪物を従えて戦うそうです」


「八つの頭と八つの尾を持つ怪物では?」


 すいが興奮して言った。しかし千千姫ちぢひめは首を傾げた。


「摩訶不思議なお話ですね。そのような話しは聞いておりませぬが、たくさんの怪物を、魑魅魍魎ちみもうりょうどもとは桁違いの怪物を、八俣ヤマタは引き連れてくるそうなのです」


 それを聞いて、つむぎすいのほうを見た。


「水属性の魔法なのかもしれない。大水って洪水ってこと?だとしたら相当な魔力ね。怪物をつれてくるってのは召喚魔法なのかも」


 つむぎが早口で説明しはじめた。


「水属性の魔力を多く持つ者には、私の雷撃魔法が効果ありそうよ。召喚獣は……リンの召喚魔法もとっても強いんだから対抗してもらおう」


 すいは感心した。今までリンやつむぎの話しを聞いている分には、つむぎが魔法使いとしては一番未熟な感じがしたのに、今は頼もしいことを話してくれている。


「少なくともぜんぜん敵わないってことはないんじゃないかな。うちの保護者がいれば余裕なんだけど、私とリンだってかなり強いんだよ」


 つむぎは少なからず自信があるようだ。


 とはいえ、すいの一存で、すいの護衛役として来てくれた彼女たちを八岐大蛇ヤマタノオロチというすいの国に伝わる大怪物と戦わせるという危険なことはさせられない。


千千姫ちぢひめ。この話しは仲間と相談させてください。昼孁ヒルメのことも、私の仲間には打ち上げる必要があります」


「……はい。かしこまりました。……あの、私はすいさまたちが神や神の使いではないこと、分かっております」


 千千姫ちぢひめにそう言われてすいはゆっくり頷いた。


「ですが、私たちの祈りが届いて、あなた様がたをあのほこらから現れさせてくれた神の力はまぎれもありません」


 千千姫ちぢひめはそう言って正座したまますいのほうに向き直った。そして深々と手をついて礼をした。


「伏してお願いたてまつりまする。どうか我らの願いを聞き届けたまえ」


 すいは胸が詰まる思いだった。伝説が本当だとすれば、千千姫ちぢひめは彼女の祖先なのだ。彼女とその国、高天原たかまがはらを救わないとすいの存在も危うい。


「とにかく、少し考えさせてください」


 すいが静かにそう言うと千千姫ちぢひめは顔を上げた。その顔は涙のあとで目が赤かった。


 そのとき、キジトラ猫のニンゲンがすいの膝の上から飛び降り、毛を逆立てながらにゃあにゃあと鳴きだした。


「どうしたの?ニンゲン」


 すいが猫の顔を覗き込みながら言うと、ニンゲンは何かを訴えるようににゃあにゃあ鳴いた。


 遠くから、


大巫女おおみこさま!」


 と呼ぶ声が聞こえてきて、千千姫ちぢひめすいつむぎは立ち上がった。


 連れだって寝所を出て行くと慌てた顔をした高天原たかまがはらの高位の者が三人近づいてきた。


大巫女おおみこさま!大変です」


「何事か?」


 千千姫ちぢひめが詰問する。


出雲いずも蔵人くろうどがやってきました。大巫女おおみこさまを出せと言っているのですが……と、とにかく、思金オモイカネさまがお呼びです」


「分かった」


 千千姫ちぢひめはそう言って、その者の後に続いて急ぎ足で歩き出した。すいつむぎもついていった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【Harugin Story Channel】
YouTubeでボイスドラマ配信しています
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ