表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
52/71

37 虫食いのオリーブ:偽りの平和

 家族からの手紙に、私からも書いて名月に届けてもらった。

 通話やメールはバレやすいのでダメらしい。

 仕事の都合で週に一度しか届けられない事を名月は謝るけれど、むしろ感謝をしている。

 名月のおかげで、手紙とはいえ、また、家族と触れ合える。

 それだけで本当に嬉しいのだから。


 週に一回家族からの手紙を持ってきてくれる名月が待ち遠しい。

 それだけが心の支えだ。


 あれから首に鈴なりに出来ていた『花』を纏めて摘出してもらい、栄養剤を飲んで、たくさんのご飯を食べた。

 翌日には東条からいつもの花と回復を祝う言葉と共に『花』のお礼のメッセージが届いた。


(貴方は何もしていないじゃない。それどころか面会もまだ断り続けているし、絶対許さない)


 それからも、東条の花束・メッセージは続いている。

 メッセージは恐らく東条の本当の気持ちなのだろう事は解る。

 だが、こちらの気持ちを一切鑑みない自己満足な考えが透けて見え、ただただ不快だった。


 名月を通じて、花代が勿体無いのでもうやめてくれと伝えたら二日おきになった。

 そうじゃない。

 東条、そうじゃない。


 とにかく、東条は関係なく、家族や、瀧本達や、自分の為に食事も摂って、日光浴もして、栄養剤も飲んで。

 いっぱい努力して、無事学校に復帰した。


 学校は相変わらずよそよそしかったけれど、それにもだいぶ慣れた。

 ヒソヒソ話も少なくなったし、麗との会話も楽しい。

 他にも少しずつ話せる人も増えた。


 後藤も学校に馴染んできてる。

 この間なんて、女の子達からお菓子をもらって食べていた。

 びっくりだ。


 面倒な期末試験が終われば、あっという間に、夏休みになる。

 中学の時は家事を手伝って、涼しい図書館に逃げ込んで宿題したり、本を浴びるほど読んだりして、たまに友達と遊んで過ごした。


 高校に入ったら今年からバイト三昧だと思っていたのに、こんなことになってしまったので、ずっと『温室』に引きこもりらしい。


 麗は色々誘ってくれるけど、外出は許されない(念のため瀧本に確認した)ので、麗に『温室』まで遊びに来てもらう約束をした。


 夏休み初日は日光浴をしながら宿題を進めた。

 心置き無く麗と遊び倒す為にめちゃくちゃ頑張った。


 程よいタイミングで、瀧本がお茶やお菓子に軽食を用意してくれるので、集中力が続いて、一番苦手な英語の宿題が終わった。


 私、頑張った。


 翌日は、朝から麗が遊びに来て、宿題をやっつけたり、瀧本が用意してくれたそうめん流しで、無限に素麺を食べたり、手持ち花火をして、子供の様にはしゃいだり楽しかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ