表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
34/41

決心・未来3





「うーん。和泉さんは、進学希望で良いのね?」


 机を合わせた簡易の面談会場で、姫芽は担任の先生と向かい合って座っている。

 自分の将来のことを考えると、どきどきする。ましてそれを大人に話すということは、友達に話すのとは違う緊張が伴う。


「はい」


「それで、志望大学が──」


 先生は姫芽が書いた進路調査票を見て、一瞬、言葉を切った。

 姫芽はその一瞬に深い意味を感じて、机の下で拳を握る。今の自分には背伸びをした進路だと、理解していた。


「……難しいでしょうか?」


 問いかけると、先生は首を左右に振った。


「──今はまだ二年の冬だから、難しいとは思わないわ。でも、頑張らないといけないのは分かっているわよね」


「はい」


「それが分かっているのなら、大丈夫。今からでもできる努力をしていきましょう」


 それから先生は、英米文学科を志望した理由を聞いてきた。美紗に話したのと同じ理由を説明した姫芽は、美紗には言わなかった言葉を足す。


「……世界で通用する人に、なりたいんです」


 櫂人と並ぶために、姫芽にとって最低限必要なことだった。

 姫芽が真剣な顔をしていたためか、それとも現時点ではそこまで深い指導をする必要がないためか、先生はそれ以上追求しなかった。

 個人面談を終えた姫芽は、荷物を持って教室を出た。廊下には椅子が並んでいて、三人ほどが待てるようになっている。その中に、櫂人がいた。


「姫芽ちゃん」


 立ち上がった櫂人が、姫芽に声をかけた。

 姫芽は予想外に顔を見られて嬉しくて、思わず笑顔になる。面談中の生徒の邪魔にならないように、小さい声で返事をした。


「櫂人くん。これから面談?」


「うん。姫芽ちゃんはもう帰るの?」


「特に予定はないから、そのつもり……あ。そうだ」


 姫芽は櫂人が座っていた椅子を見た。三つ並んだ椅子の真ん中に座っていたようで、そこだけが空いている。つまり、櫂人は次の次に面談をするのだろう。

 多分、一時間はかからない筈だ。


「櫂人くんさえ良ければ、一緒に帰らない?」


 姫芽がそう提案すると、櫂人は驚いたように目を僅かに見開いて、それから嬉しそうに笑った。


「良いけど、待たせちゃうと思うよ」


「大丈夫。私、図書室にいるから」


「じゃあ、終わったら迎えに行く。折角だから少し話して帰ろう」


「うん!」


 姫芽は櫂人に手を振って、行き先を昇降口から図書室に変えた。

 いつも読まない本を手に取ってみようと思った。それが、自分を違うところへ連れていってくれるかもしれないから。

 この先の人生の描き直しを決めたばかりの姫芽には、全てのことが不安で、同時に新しい刺激だった。





「あ、姫芽ちゃん」


 姫芽が小声で名前を呼ばれて顔を上げると、歩がひらひらと手を振っていた。


「飯島くん。どうしたの?」


「どうしたって、本を読みに来たんだよ。ここ、図書室だしねー」


 言葉の通りに手に本を持っている歩は、姫芽の向かい側の席に腰を下ろした。そして本を読み始める素振りをしたと思ったら、次の瞬間、ぐっと身体を前のめりにして距離を詰めてくる。

 話したいことがあるのだと察した姫芽は、読みかけの本を机に置いた。


「櫂人と付き合うことになったって聞いたよ。おめでとう」


「あ、うん……」


 姫芽が言い淀むと、歩は首を傾げた。何故躊躇するのか分からないという顔だ。


「どうしたの?」


「なんか、直接言われると恥ずかしくて」


 素直に言って、熱くなっている頬に気付いた。

 歩は姫芽の反応を見て心から面白いというふうに笑って、つい大きくなってしまった声を抑えるように手で口を押さえた。


「そんなに笑わなくても」


 姫芽が頬を膨らませて抗議の声を上げると、歩は両手を合わせて謝罪の形を作る。しかしその表情から、全く申し訳ないなどと思っていないことが分かる。


「ごめんごめん。道人様に攫われたって聞いたから、もっと落ち込んでるかと思ってたよ。元気そうで良かった」


「飯島くんは、知って──」


 歩は姫芽の言葉を遮って、本を机に当ててとんと音を立てた。


「うん。中学の頃の櫂人は今より目立ってたし、俺、こう見えてあいつの親友だからさ!」


「そっか、そうだよね」


 姫芽は頷いて読みかけの本に栞紐を挟んだ。これ以上読み続けられる気がしなかった。それは歩が話しかけてきたからでもあり、同時に櫂人のことを考えてしまったからでもある。

 可能性に溢れた未来にはたくさんの希望があり、同時に多すぎる不安が常にある。一つひとつの選択が間違っているのではないかという不安は、姫芽の心の重石になっていた。

 大丈夫だという確証は無く、これで足りているのかも分からない。


「櫂人くんの隣にいるって、決めたの。だから──飯島くんには、これからも私達の味方でいてほしい」


 姫芽と櫂人には、味方が少ない。

 相手は世界規模の大企業だ。何も持たない姫芽が戦える相手ではないだろう。

 それなら、仲間を増やすしかない。小さな一歩が、大きな変化をもたらすことだってあると信じて。


「もっちろん。俺は櫂人も姫芽ちゃんも、大好きだからね」


 からりと笑ってそう言った歩に、姫芽は多少なり救われた気持ちになった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ