表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

おまけ(メイドの色はイロイロです)※イラストあり

★ページ下に、ナナのイメージイラストがあります。

 ~おまけ~(ツバキとナナの会話)


「ナナさんは、自動メイド人形(メイドール)の7号さんにゃんだよね?」

『ハイ』

「だったら、1号さんから6号さんのメイドールさんも居るわけニャン」

『その通りです、ツバキさん』

「ナナさん以外のメイドールさんたちは、何をしているニョ?」


『6体の姉たちは、現在《メイド戦隊ロクレンジャー》となって、活躍しています。1号(イチ)はレッドメイド、2号(ニイ)はブルーメイド、3号(サン)はイエローメイド、4号(ヨン)はグリーンメイド、5号(ゴオ)はホワイトメイド、6号(ロク)はブラックメイドに変身して日夜、つきること無き〝アク〟と戦っているのです』

「にゅ? 悪……〝アク〟と?」

『ハイ。鍋料理を美味しく頂くために、浮いてくる〝灰汁(アク)〟を6体がかりで全力で取り除いています。武器は、お玉杓子(じゃくし)です』

「鍋物のアク取りに、メイドールさん6体は多すぎると思うニャン」

『油断大敵。【勝利の秘訣は物量――圧倒的戦力にあり】です』


「……ナナさんも、《メイド戦隊》に加わるニョかな? そしたら《メイド戦隊ナナレンジャー》にニャるけど」

『いいえ! ワタシは絶対に《メイド戦隊》には入りません!』

「どうしてニャン?」

『ワタシがメイド戦隊のメンバーになった場合、変身したらピンクメイドになってしまうのです』

「にゅ……ピンク……メイド……」


『〝ピ()ンメイド〟……では無くて〝ピンクメイド〟なんて、どちらにしろ、いかがわしすぎて、勤められる職場が限定されてしまいます』

「うにゅ」

『ワタシはピンクメイドになるくらいなら、これからも、つれないメイドとして仕事に励みます~!』

「普通のメイドさんになれば良いと思うニャン」


 ~おしまい~



  挿絵(By みてみん) 

コンデッサ「ナナは〝つれないメイド〟の反対を目指すべきだと思う」

ナナ『〝つれないメイド〟の反対は…………ハ! まさか〝つれるメイド〟ですか!? ワタシはそんなに簡単に〝釣れる〟……〝誘われるメイド〟では、ありません! ワタシは〝お手軽なメイド〟では無いのです!』

コンデッサ「いや。〝つれないメイド〟の反対は〝親切なメイド〟だよ」


ツバキ「ナナさん、既に頭の中が〝ピンクメイド〟になってるニャン……」



 ご覧いただき、ありがとうございました。

 本作品で、ひだまりのねこ様が主催する『つれないメイド企画』に参加させていただきました。少しでも楽しんでもらえたのなら、嬉しいです!


※ひだまりのねこ様に、ナナのイラストを描いていただきました(11/29)! ひだまりのねこ様、本当にありがとうございます~!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] おまけ版も読んでみました! メイドールによる戦隊名が、メイドレンジャーではなく、ゴレンジャーみたいな感じだったのが意外でしたね。 後、確かにナナちゃんはふつうのメイドになってほしいですね。…
[一言] 自我のある自動人形ですね。各モード面白かったです。 今はどのモードもポンコツさんですけど、学習していけばやがては優秀なメイドさんに…… でもまずは、完璧な普通のメイドを目指さしましょう!
[良い点] ナナさんは自動人形なのに、人に対して感情的で要求がたくさんなんですね。 つれないメイドに、ご主人側から反応が必要だなんて。確かに世の中の物語ではそうでしょうけど(これまで読んだ「つれないメ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ