第3部の登場人物
海兵隊所属
一戸 兵衛(イチノヘ ヒョウエ)、1855年生、海兵5期、海兵隊中将
市丸 利之助(イチマル リノスケ)、1891年生、海兵41期 海軍少尉
内山 小二郎(ウチヤマ コジロウ)、1859年生、海兵7期、海兵隊中将
大田 実(オオタ ミノル)、1891年生、海兵41期、海兵隊少尉
岸 三郎(キシ サブロウ)、1868年生、海兵15期、海兵隊大佐
黒井 悌次郎(クロイ テイジロウ)、1866年生、海兵13期、海兵隊少将
国府 尽平(コクブ ジンペイ)、1885年生、海兵35期、海兵隊大尉
斎藤 實(サイトウ マコト)、1858年生、海兵6期、海兵隊中将
柴 五郎(シバ ゴロウ)、1860年生、海兵7期、海兵隊少将
鈴木 貫太郎(スズキ カンタロウ)、1868年生、海兵14期、海兵隊少将
高木 惣吉(タカギ ソウキチ)、1893年生、海兵43期、海兵隊少尉
永野修身(ナガノ オサミ)、1880年生、海兵28期、海兵隊少佐
林 忠崇(ハヤシ タダタカ)、1848年生、海兵隊元帥
土方 勇志(ヒジカタ ユウジ)、1870年生、海兵18期、海兵隊大佐
吉松 茂太郎(ヨシマツ シゲタロウ)、1859年生、海兵7期、海兵隊中将
米内 光政(ヨナイ ミツマサ)、1880年生、海兵29期、海兵隊中佐
海軍航空隊所属
青木 泰二郎(アオキ タイジロウ)、生年不詳、海兵41期、海軍少尉
宇垣 纏(ウガキ マトメ)、1890年生、海兵40期、海軍中尉
大西 瀧治郎(オオニシ タキジロウ)、1891年生、海兵40期、海軍中尉
吉良 俊一(キラ シュンイチ)、1889年生、海兵40期、海軍中尉
草鹿 龍之介(クサカ リュウノスケ)、1892年生、海兵41期、海軍少尉
寺岡 謹平(テラオカ キンペイ)、1891年生、海兵40期、海軍中尉
中島 知久平(ナカジマ チクヘイ)、1884年生、海軍機関学校15期、海軍大尉
松永 貞市(マツナガ テイイチ)、1892年生、海兵41期、海軍少尉
山下 源太郎(ヤマシタ ゲンタロウ)、1863年生、海兵10期、海軍中将
山路 一善(ヤマジ カズヨシ)、1869年生、海兵17期、海軍大佐
山本 五十六(ヤマモト イソロク)、1884年生、海兵32期、海軍大尉
海軍本体所属
木村 昌福(キムラ マサトミ)、1891年生、海兵41期、海軍少尉
田中 頼三(タナカ ライゾウ)、1892年生、海兵41期、海軍少尉
堀 悌吉(ホリ テイキチ)、1883年生、海兵32期、海軍少佐
八代 六郎(ヤシロ ロクロウ)、1860年生、海兵8期、海軍中将
山本 権兵衛(ヤマモト ゴンベエ)、1852年生、海兵2期、海軍大将(首相)
陸軍所属
相沢 三郎(アイザワ サブロウ)、1889年生、陸士22期、陸軍中尉
牛島満(ウシジマ ミツル)、1887年生、陸士20期、陸軍中尉
秋山 好古(アキヤマ ヨシフル)、1859年生、陸士旧3期 陸軍中将
福田 雅太郎(フクダ マサタロウ)、1866年生、陸士旧9期、陸軍少将
牟田口 廉也(ムタグチ レンヤ)、1888年生、陸士22期、陸軍中尉
山下奉文(ヤマシタ トモフミ)、1885年生、陸士18期、陸軍大尉
軍以外の所属
高畑 誠一(タカハタ セイイチ)、鈴木商店ロンドン支店長
外国人
エルヴィン・ロンメル 独陸軍中尉
ヘンリー・モーズリー 英陸軍中尉