メール
今回もそのサブタイトル通り、メール回です。
『元気にしてますか?
お父さんです。
雅紀、高校入学おめでとう。
そんな時なのに、お父さん、一緒にいてあげられなくてごめんね。
仕事が忙しくて、とても帰れそうになかったんだよ。
ところで、お父さん、今長期出張じゃなくて、単身赴任ってことは知ってる……よね?
なんだか、誰も気にしてないような気がして、とても心配です。
で、あの、知ってた……よね?
あ、ごめんね。ついつい不安になって。
お父さん、頑張れるのも、みんながいるからなんだよ。
だからあの、できたらもう少し返事くれると、嬉しいな?
忙しいのはわかってる! わかってるから、あの、ね? もう少し、だけね?
お父さん、寂しいんだ。
ねえ、寂しいよ、雅紀。
お父さん、雅紀と一緒に住めたらなあ。
疲れて仕事から帰ってきた時、雅紀が家で「お帰り」って言ってくれるだけで、全部疲れふっとんじゃうだろーになあ。
……、ね? あの、雅紀?
ものは相談なんだけど、ね?
あのね、高校入学したばかりなのはわかってるんだけどね?
あの、もしよければ雅紀、お父さんのところに来ないかなー、なんて……(以下続く)』
削除。
『雅紀ー? 久々ねー。ママでーす。
元気にしてるー?
最近家戻ってないけど、まあ祐史がいるから安心ね☆
ママも元気してまーす。
とっても仕事忙しいのよー(>_<)
で、その間に、好きなア・イ・ド・ル\(^o^)/の追っかけしてストレス発散してまーす。
もうもうこれ生・き・が・い! だわー(笑)
でねー、ママいいこと思いついちゃった、キャッ。
アイドルの追っかけもいいけどー、そのアイドルを自分の手でつくるって、なんか究極のアイドル道じゃなーい?
でねでね、ピンじゃなくってユニットがいいかなー? って思うのママ。
だーかーらー、雅紀と祐史で……(以下略)』
削除。
『姉です。
元気にしてますか、雅紀。
あなたの入学式以来ですね。
勉強は頑張ってますか? 学生の本分は勉強です。あなたに限って手を抜くとは思いませんが、それをくれぐれも忘れずに精進してください。
祐史はどうですか?
あまり行き過ぎることがあれば姉に知らせてください。
あれは出来がいいくせに、あなたのこととなると道を見失いがちになるのが難点です。
わたしは、あなたたちの姉として、出来うる限りの力になりたいと思っています。
少しでもなにかあれば、遠慮なく相談してください。
ああ、あと父さんより情緒不安定なメールがいったかと思いますが、私がきちんと話をしておいたので安心ください。
それから、母さんより頭のおかしいメールがいったかとも思いますが、あれは祐史が対処したようなので安心ください。
それとお知らせがひとつ。
そろそろゴールデンウイークも近くなってきましたが、姉は帰省する見込みがつきましたので帰ります。
大学や、バイト先の調整でどうかとも思いましたが、なんとかなりました。
近く、あなたたちの顔が見れることを嬉しく思います。
では、またあらためて詳しい日程が決まったら連絡します』
…………帰ってくんのか、面倒くせえ…………。
父・母・姉。残りの家族をメールの内容にでご紹介。
その人となりはおわかりいただけましたでしょうか。