表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/8

第5話「静かな砦と、牙を持つ世界」

目を覚ましたとき、最初に鼻をついたのは、ほのかに湿ったわらのにおいだった。


美奈は眉をひそめ、掛け布団の端をつまみあげる。


(……あれ? この布団、干して少しはマシになったはずなんだけど)


指先で布の隅を摘み、そっと鼻に近づけると――

ほんのり漂う“誰かの気配”。


(……また、使われてますよね?)


わらを編んだだけの即席布団は、昨日は太陽の匂いがしていたはずなのに、

今はほんのりと獣っぽいというか、“最近ここで寝ましたよ”的な残り香が蘇っている。


「……なんのために干したと思ってるんですか、もう」


思わず小声で呟き、軽くため息をつく。


ささやかな努力が裏切られた気分だった。


彼女は静かに身を起こすと、窓を開けた。乾いた朝の空気が、砦の中に流れ込む。

雲の切れ間から差す光は柔らかく、空はまだ青く染まりきっていなかった。


 


屋上に出ると、風が頬を撫でていった。

昨晩、魔獣を弾き飛ばした砦の一角。その空気には、まだかすかに、あの“圧”が残っているような気がした。


《なかなかの反応じゃったな、美奈よ。あの狂化種を、力の“漏れ”だけで退けるとは》


「……まだ2%の力なんですよね、これで?」


《うむ、ほんの欠片じゃ。全盛期なら、くしゃみひとつであれぐらい吹き飛ばすわい》


「くしゃみで吹き飛ぶとか、やめてください」


《ふぉっふぉっ。冷静じゃのう……》


少し呆れたような声音で返しながらも、美奈の足取りは迷いがない。

ここが異世界であっても、現実であっても、彼女にとって“考えて動く”ということは変わらなかった。


 


軋む階段を上がってきたのはムスリだった。

黒髪を後ろでひとまとめにし、無表情のまま、美奈に視線を寄越す。


「見回りに出る。ついてこい」


低く、無駄のない言葉。

美奈は素直に頷いた。


「了解です」




 


砦の門を抜けると、草の匂いが濃くなった。

昨晩の痕跡ははっきりと残っていて、土の裂け目や、倒された木の幹がそこかしこに見える。

そして、森の陰。魔獣たちが――いや、“何か”が、こちらをじっと見ていた。


美奈は一歩前に出て、足を止めた。


「……頭を下げてる」


「お前に対して、だ。昨日の力を見たからだろう」


ムスリは視線を巡らせながらも、常に美奈の半歩先を歩いていた。

彼女の“何か”が暴走しないように――あるいは、何かから守るように。


「怖くないんですか? 私が“暴れる”可能性」


「……怖い。だが、それ以上に“見極めたい”」


その言葉に、美奈はわずかに瞠目し、すぐに静かに目を伏せた。


「……真面目ですね。驚くくらい」


「お前は、冷静すぎる」


「よく言われます」


 


砦に戻ると、食堂ではガリムが背もたれに寄りかかり、パンをかじっていた。

椅子の後ろ脚だけで器用にバランスを取りながら、美奈を見てにやりと笑う。


「おー、今日もキマってるな美奈ちゃん。冷静でクールで、なおかつ強い。最高やん?」


「私は普通の派遣社員です。クールでも強くもないです」


《むしろ、それでこの順応力は末恐ろしいのう。やはり、わしの器にふさわしい》


「“器”呼ばわりはやめてください。気持ちの準備ができてません」


《準備など、必要ない。すでに“混ざって”おる》


「その現実を突きつけるのもやめてください」


ガリムが肩をすくめて笑った。


「また脳内会議か? 最近、1人でしゃべっとること多くね?」


「副作用です」


 


夜になり、美奈はふと砦の裏へ出ていた。

何かが変わった気がしていた――胸の奥が、静かにざわつく。

その感覚は、はっきりと「異常」を知らせていた。


「……空気が重い。何かが、近い?」


《察しがいいのう。そなたの感覚、研ぎ澄まされておる》


「これは……ただの魔獣の気配じゃないですね」


《うむ。これは“封印”に関わる、深い淀み。

 この世界の奥底で、かつて閉じ込められた何かが――目を覚ましつつある》


石壁の上を、冷たい風が流れた。

その中に、獣のような、けれど獣とは違う、鈍く低い音が混じっている気がした。


美奈は、そっと目を閉じた。

その静かな夜が、少しずつ変わり始めていることを、肌で感じながら。


オマケ「犯人はお前か」


翌朝。

昨日と同じように目を覚ました美奈は、再び布団のにおいを確認して、眉をひそめた。


(……昨日よりひどい)


その微かな“獣っぽさ”に加えて、今日はなぜかほんのり甘ったるい匂いまで混じっていた。


(……え、何このにおい。肉? 香辛料?)


怪訝な顔で布団を持ち上げると、端に銀色の毛が数本――。


「……誰かが、毛布をすり替えた?」


その瞬間、廊下の向こうから聞こえてくる、やけに陽気な声。


「は~、よう眠れたわ~! 美奈ちゃんの布団、程よくあったかくて最高やったで~!」


静かに振り返ると、自分の毛布を羽織って歩くガリムがそこにいた。


「……え、なにしてるんですか」


「ん? ああ、昨日な、なんかそっちの布団、あったかそうやったから。ちょっと交換しといた♪」


「……無断で他人の布団をすり替えるって、どういう倫理観ですか?」


「えっ、でも寝てる間やし問題ないかと……」


「どんな基準ですかそれ。あと、あなたの匂いが染み付いて戻ってきたんですけど」


「俺の寝汗って、野生の男の香りやろ?」


「それは“害獣注意”の領域です。野生じゃなくて害です」


――こうして、美奈の小さな快適生活の夢は、またひとつ潰えたのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ