表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/188

回らない歯車

八木幸助。警視庁を取り仕切るというよりか警察関係を縛りつけているといったほうがいいだろう。代々受け継いだ不名誉だとは思わないものを抱えている。幸助は個室で偉そうにしている。部下は恭しく一礼をしてくる。

「八木さん。大丈夫なんですか?」

「事件のことかい。捜査会議で出回っているのはろくでないな。阿部のことは語らないのか。あの会社は。何故だ。」

部下は冷たい風がきつく当たっていたのかと思うほど顔を下に向けた。責任を見せているような感じがしたが、八木は何も思わなかった。被害者なんて事件なんて大したことではないから。

「あの2人に聞いたほうが早いと思うですが。どうしますか?」

「答えないから聞かないでくれ。刑事という立場をわかっていないのだ。鑑識にも付き合うなといっておいてくれないか。」

「鑑識は聞く耳を持ちませんよ。分かります。頼んでいたこともあまり進んでいないように思えますし。隠し事はきっとばれてますよ。ネタとして扱われたら警察は終わるんですよね。」

部下は心配そうに口にしている。くだらないと割り切れないから圭太にくぎを刺しているつもりであるが、どこかで糸が途切れていると思っている。切れた糸を修正してもすぐに途切れてしまう。それは一ノ瀬が関わっていると思っているからだ。クビというのは簡単だが、一ノ瀬はパズルのピースを探していることをわかっている。

「一ノ瀬徳人の関係する事件を隠しておいてくれないか。一番知られたら厄介なのは知っているだろう。」

「資料室にはありませんよ。過去に担当していた人がかくしているんじゃないんですか。大切にしてくださいよ。」

幸助は重い十字架を抱えているつもりもないし、未解決事件も大して興味を持たない。もっても解決しないから終わっていると考えている。

「圭太さんのことは自分で解決してください。八木家の家庭事情まで口をはさむなんていけないんじゃないんですか。崩れた砂の塔をもう一回整形したほうがいいじゃないんですか。」

「できないよ。俺が無理にやらしているから。圭太は弁護士になりたがった。いや、いつでもなれる状況だ。けど、それを蹴らしている。昔もだけど話を聞いてはくれないよ。」

壊れた砂の塔は再び戻すのには時間がかかる。それを知ったのは最近だった。圭太は実家に帰ってこなくなった。何時も慕っている息子と娘は金を求めていることくらいはわかっている。歯車を狂わしたうえに壊してしまったのかもしれないとしみじみ思うことがある。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ