表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/81

第三十六話 婚約破棄、そして新しい婚約へ (フレナリックサイド)

わたしはイレーナにあこがれるようになってきた。


ゴ-ジャスでわたしのタイプだという彼女。


わたしは、パーティーの日を一日千秋の思いで待つようになっていた。


そして迎えたパーティーの日。


わたしは、彼女と初めて会ったが、フィーリングが合っていそうだという印象を受けた。


それはセリフィーヌにはないものだった。


そして、漂うゴージャスな雰囲気。


わたしのタイプだと思った。


セリフィーヌには感じなかった胸のドキドキも大きくなっていた。


その後、一緒にダンスを踊ったが、なかなかの腕前だ。


これについては、姉のセリフィーヌの方が技術は上だ。


でもそういうことではない。


わたしは、『わたしと婚約すべきはこの人』だとダンスをしている中で思った。


ダンスが終わった時には、すっかりイレーナのことが気に入った。




それからは、ほとんど毎日イレーナと会った。


イレーナの魅力に染まったということだろう。


それにつれて、セリフィーヌのことをますますうとましく思うようになった。


わたしのことを好きになろうと努力しているのは、理解できないわけではない。


しかし、そういう努力ではもうセリフィーヌとの距離は縮まらない。


わたしは、セリフィーヌとの婚約を破棄し、イレーナと婚約することを決めた。


決めたからには、誰が反対しようと突き進む。


わたしは、新年のパーティーの席で、イレーナを婚約者として紹介しようと思っていた。


その紹介の日と、両親を説得し了解をしてもらう日が離れると、両親が心変わりをする可能性がある。


その為、パーティーに前日に両親に話をすることにした。


説得には自信があった。


父王は、もう政務の大きな部分をわたしに移譲していて、昔ほどの元気はない。


わたしの意見に従うしかないだろうと思った。


父王は、それでも、


「セリフィーヌは素敵な女性。きっとお前を助けてくれる存在になる。それなのに、なぜ捨てようとするのか?」


と言って反対した。


しかし、わたしが、


「セリフィーヌは嫌いなのです。わたしはイレーナと結婚したいのです!」


と強い言葉で言うと、その後は沈黙した。


母王妃も、


「あんなに素敵な女性はいません。なぜ他の女性に心を動かしてしまうのです。一度婚約者として決めた人です。浮気してはいけません。結婚すべきです」


と言って反対したが、父王が沈黙する以上、それ以上言うことはできなかった。


両親は渋々了承した。


「もうお前の好きにしろ!」 


「もうお前の好きにしなさい!」


と言いたげだったが、二人とそれは言わなかった。


俺としては、言われたところで、既に了承をしてもらっているのだから、もうどうでもいいことだ。




わたしはその日、イレーナとセリフィーヌの継母を王宮に呼んでいた。


イレーナはほぼ毎日来ているのだし、セリフィーヌの継母も時々は「ご機嫌伺い」として来ていたので、その日も普通の「ご機嫌伺い」ということで来てもらっていた。


しかし、来てもらった本当の理由は、二人にイレーナと婚約することが決まったことを伝えるのと、それを受けて、明日の打ち合わせをする為だ。


もし両親の説得に失敗をしたとしても、その時は、いつも通り二人の「ご機嫌伺い」に目的を切り替えればいい。


しかし、予定通り両親の説得に成功した。後は明日の準備に進むだけだ。


わたしはまず、イレーナと二人だけの世界に入った後、イレーナとの婚約について両親が了承したとイレーナに伝えた。


イレーナはわたしに、


「殿下、ありがとうございます」



「殿下の為に尽くします」


と言った。いい笑顔をしていた。


そしてその後、わたしの執務室に移動し、呼んでいたセリフィーヌの継母にも話をした。


セリフィーヌの継母は、


「もちろん異存はありません。ありがとうございます」


と言った。とてもうれしそうだった。


「面白い」


「続きが気になる。続きを読みたい」


と思っていただきましたら、


下にあります☆☆☆☆☆から、作品への応援をお願いいたします。


面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直に思っていただいた気持ちで、もちろん大丈夫です。


ブックマークもいただけるとうれしいです。


よろしくお願いいたします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ