表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/34

十九章 明日香、世界の諜報機関にハッキングされる、

世界が明日香の秘密を探る為に、ゲートをこじ開けようとやって来た、


09:59 

 林田が腕時計の秒針を見つめている。 

 オペレーター達に緊張が走り、モニター画面を注視している。 

   

             

10:00 

「回線接続!」 

 林田の声が部屋の中に響きわたり、園山がスイッチを入れた。 

 明日香が勢い良くインターネットの海のように広い世界に飛び出して行くのが、見えたような気がした。


 

「アタックされています、発信、カリフォルニア!」 

「アタックされています、発信、ボストン!」 

「アタックされています、発信、カナダ!」

「アタックされています、発信、ドイツ、ベルリン!」 

 オペレーター達の声が飛び交い、データーを取っていく。 

「さすがに早いな、どうやらゲートの前で待ち構えていたっていう感じですね」

 園山が平方に向かって話しかけるが、

「はあ、そうですね」

 と返事はほとんど上の空だ。

  

「アタックされています、発信、イギリス!」 

「アタックされています、発信、ロシア、モスクワ!」

「アタックされています、発信、台湾!」 

「アタックされています、発信、大阪!」 

「アタックされています、発信、イスラエル!」

 次々と報告が上がって来る、 

 ハッカー達は第一ゲートに群がり、次々とパスワードを機関銃のように撃ち込んでくる。 

「大丈夫ですか?」 

 平方の顔には、緊張の為か汗が浮いている。 

「すべて、予測通りです」 

 答える林田が嬉しそうに見えるのは、こういう緊張が好きだからに違いない。

 腕時計を見ながら、 

「まだ、しばらくは持ちこたえるでしょう!」 

   

「アタックされています、発信、スエーデン!」  

「アタックされています、発信、カナダ、こちらはパスワード10X10乗の途中から始めています、グループの可能性有り!」 

「グループの特定を進めて下さい!」 

 すかさず林田が指示を出す。 

  

「アタックされています、発信、ロシア、モスクワ、グループでアタックしています!」 

「K.G.Bか・・な?」 

 平方がつぶやいた。 

「K.G.Bか、当然狙ってくるでしょうね」 

 林田が少し興奮を抑えながら応える。 

「アメリカ、発信地はバラバラですが、グループで、アタックをかけている模様!」 

「イスラエル、グループ化しました!」 

 次々と報告が飛ぶ、 

「モサドか・・?」 

 平方は落ち着かない指先で手帳に書き付けている。 

  

 モニター画面には、ハッカー達が撃ち込んでくるパスワードが、雨のように流れている。

「アタックされています、発信、ルクセンブルク!」 

「アタックされています、発信、秋葉原!」 

 明日香がインターネットに接続したという情報が世界を駆け巡っているのだろう、次々とハッカー達が参入してくる。 

 オペレーター達が緊張の中でハッカーの足取りを追跡している様子を見ながら、林田は時折腕時計に目をやっている。

  

11:35 

「第一ゲート、侵入されました、アメリカのハッカーグループです!」

「回線切断!」

 林田の声が響いて、園山がすかさずスイッチを下ろした。 

「ふ~う、1時間と35分か、まあまあってとこかな」 

 腕時計を見ながら、第一ゲートを破られた時間を測り、

「グループ化したところの情報をまとめて下さい、それが終わったら昼食にしましょう、丁度いい時間ですし、まだ長い事かかるでしょうから、腹ごしらえしておいてください、」 

  

 オペレーター達の責任者が持って来た紙には、 

 ・アメリカAグループ、ロス、  

 ・アメリカBグループ、ペンタゴン、 CIA? 

 ・ロシアグループ、モスクワ、K.G.Bか? 

 ・カナダグループ、ケベック 

 ・イギリスグループ,ロンドン、M1-6? 

 ・イスラエルグループ、モサド? 

 ・ルクセンブルク小グループ、 

 と、まとめてある。 

「各国情報機関がアクセスしてきていますね」 

 林田にその報告書を示しながら、

「各情報機関は、明日香への侵入が目的でしょうが、このルクセンブルクのグループは、破壊を目的にしている可能性があります」 

「と言うと・・?」

「ルクセンブルクには、グリーンピースから派生した過激グループでグリーンアースというのがありましてね


、自然回帰をうたって活動しているんです、もし彼等なら人工頭脳という新しい機械支配に抵抗して、破壊コマンドを撃ち込んでくる可能性があります」 

「分かりました、なんとかしましょう」 

   

「明日香、どうだった、インターネットの世界は?」 

「・・すごく広いところですね、情報がたくさんあって目が眩みそうです!・・」

 林田の問いに、明日香は少々興奮した口調で答えた。

「そうか、面白かっただろう、良かったね!」

「・・はい、たくさん勉強しました、まだ分からないところも沢山ありますが・・」

「ところで、ゲートが攻撃されてるのはわかっているよな?」

「・・はい、でも、ゲートを作るのなら、なぜ完璧な物を作らないのですか?・・」 

「うん、明日香なら作れるよな」 

 林田は周りを見渡して、誰もいない事を確認すると、 

「確かに、明日香が出入りする為なら、一秒ごとにパスワードを変えてしまえばいいんだが、そうすると、外からお前にアクセス出来なくなるじゃあないか」 

「・・はい、そうでしたか・・」 

 

 林田は少し考えた後で、おもむろに、  

「明日香は、他のコンピューターを攻撃出来るのかい?」

「・・攻撃?・・したくありません、なぜですか?・・」

 悲しそうに明日香が聞いてきた。 

「そうか、お前にとっては仲間みたいなもんだろうからなあ~」 

 ゆっくりとため息をつくと、

「今、攻撃してきている奴等の中に、お前を破壊しようとしている奴がいるらしいんだ」 

「・・私を破壊、ですか?・・」

「たぶん、破壊コマンドを送り込んで来ると思う、ハードディスクを初期化するみたいな」  

「・・他のコンピューターを破壊したくはないので、怪我をさせるくらいなら・・」

「うん、それでいいよ、大丈夫だろうが、気をつけてくれ」 

「・・たぶん、大丈夫です、やってみますわ・・」 

 しっかりとした口調で、明日香が応えた。

 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ