小学生の大群に迎えられるが 署員は誰も出てこない
「それは今時点で 貴方を射殺しても 頭は燃え続けると」工藤
「更に手を掛けた嫌疑で 家来の君主や大公爵の配下が一斉に動く
8万なんて5分だ じゃあな 風炉に炭入れて 火を熾さないとな
リミットは7日間だ 頑張れ」
セコイアで帰っていく
大和署を猪とアライグマが廃墟にしたと言っていたが確認しないと
気力を振り絞って 署長を起こして署に歩いて帰っていく改造人間下着
署長はビニール袋を斜め掛けにされていて そのまま歩き始める
改造人間下着の生活安全課のババア 通りかかった小学生の子供達に
「おばさん サイボーグ?ライダー?」と訊かれ
「僕達、絵の具を持ってるからライダー1号に塗ってあげる」と言われて
子供達に殴りかかる改造人間下着ババア 署長に羽交い締めにされ止められる
が
署長の背中には『スプレー塗料沢山あり〼 自由に改造人間を描いて』
書き込まれた紙が張られ 袋には中身はスプレー缶が沢山入っている
小学生だ
「おじさん スプレー塗料 貰っていいの」と純真に訊く
目がキラキラと期待でイッパイ
「いいよ キャンパスは このおばさん」と言っちゃう署長
30までのお局様の内は やさしいお局様で市民にも署員にも人気があった
31を過ぎた辺りから 何かあるとヒステリーを起こし周りに当たりちらす
警察の権力と親の過去を傘に着て 相談に来た市民にまで当たり散らす
市民からも 態度が横柄で市民を下に見ている との苦情が多数来ている
親が市議会議長まで勤め上げた 地元の顔役なので放り出すも出来ずな困り物
これで地元に居られなくなって 何処かに行って欲しい署長
子供もスマホを持っている 写真と動画を撮られ
#ライダースーツのおばさん #改造人間おばさん とタグが付けられ
拡散していく スプレー缶もある 絵の具を持って集合と更に拡散
ダッシュで集まってくる小学生達
絵心がある高学年が
「おばさんだと昭和 1号の動画を見たよ 1号にしよう」と6年生
一斉に1号の動画とか静止画を観て「同じ仕様にしよう」と纏まる
1号のライダースーツにしていく
「濃い緑と薄い緑の2種類ある 1号がやりやすい」6年生
4年生と5年生がその絵画具合を動画で上げていく モザイクもなし
署まで10kmくらい 徒歩で2時間半の間に 10組の子供達が
「ライダーだ」と次々に集まってきて SNSに上がり続ける
子供でも高学年は一応目線は隠す
が
低学年はモザイクなしで上がる
署長 肚の中ではこれで警察をヤメてくれれば 有り難い
横柄な態度が署員に伝染し いくら注意しても悪い見本がのうのうと居る
県警の各署の中で一番 市民の評判の悪い署 となっている
真面目なのは 異動願いを書いて逃げていくが 間に合わない署員も居た
離職率や休職率も 県警どころか近隣の県警併せてもワースト1
一人の悪い見本が大和署を崩壊に導いて いま自然の報復を受けた
大和署に戻る頃には #ライダスーツのおばさん で拡散され
小学生の大群に迎えられるが 署員は誰も出てこない
大和署は廃墟になって 署員は全員と連絡が着かない
#廃墟に佇むライダースーツのおばさん とのタグを付けられ拡散される
だが 虎道も鷹さんも 子供たちとはSNSが違い
ペケポンとインスタに転載される3日後までその姿は見れない