テレレレッテッテーン!!俺は木の棒を『二つ』手に入れた!!!!!
よろしくお願いします。
異世界に転移しました。
な、なにをいっているのか分からねーと思うが、俺も何をいっているのか分からん。
でも、転移しちゃったものは仕方ないよね!是非も無いよね!!
と、いうことで、取り敢えずそこらへんにいるスライム殴って経験値得ました。
スライムは流動体ではあったが、不思議と物理的に殴る事が出来たし、ちゃんと倒す事も出来た。
べちょべちょした感覚だけ嫌だったけど、そこら辺の草で拭えばいいか。
更に、スライムを倒した後には、お金と思わしき銅貨が落ちていた。
ああ、やった。
どうやら寝る前の腹筋20回の習慣が功を奏したようだな。
スライム倒すなど朝飯前ということだ。
何か魔法使わないと倒せなかったり、そもそもスライムに殺されてTHE ENDにならなくてほっとした。
お金がモンスターからドロップする系で助かった。
取りあえず宿賃を稼ぐことから考えよう。
3匹倒した時点で、銅貨以外のドロップアイテムを確認した。
木の棒。木の棒だ。
あれなの?このスライムは王様的なポジションなの?セーブポイントなの?
まあいいや、取り敢えず木の棒でも武器は武器だ。
テレレレレーン!
脳内に、分っかりやすい音が響き渡る。
それと同時に、はっきりそれと分かるウィンドウが表示されている。
-ケンイチ―
LV2
ATK:3(+2)
DEF:2
AGL:5
PHYSICAL:20/20
XXX:??
XXX:??
装備枠:1/2
固有魔法 : ”空間魔法 ”
ポケット数 : 0/XXX
なるほど、なるほど。
何となくわかる。
ATKは攻撃力だろう。
DEF…防御力のはずだ。
ATKとDEFのどっちか一つだけならちょっと迷った。
けど、これが二つ並ぶなら間違いないだろう。
じゃあAGLはアジリティ、速さ、だな。
PHYSICALはもうそのまんまだ、体力。
(+2)も分かるぞ。
木の棒を持っているから(+2)なのだろう。
ちょっと気になるのが、固有魔法、というやつだ。
「空間魔法!」
変化なし。
「ポケット!」
出た。目の前の空間が歪んで、明らかにそれと分かる空間が出てくる。
感覚的に、その空間が無限に続いていることが分かる。
取りあえず、ドロップした銅貨を全て入れた。
これっぽっちもスペースを占領していない。
これはもう何でも入るんじゃないだろうか。
大食いキャラの胃袋のようだ。
(閉じろ、閉じろ)
念じると、その空間が閉じた。開くときだけ合言葉が必要、というやつか。
◇◆◇
木の棒を持つと、スライムを倒すスピードが滅茶苦茶早くなった。
まあ、当然かもしれない。
だって、攻撃力が殆ど倍になってるんだもん。
次のレベルアップは、1回目よりもかなり早く来た。
それと同時に、再びの木の棒のドロップ。
テレレーン!
-ケンイチ―
LV3
ATK:4(+2)(+2)
DEF:3
AGL:6
PHYSICAL:22/22
XXX:??
XXX:??
装備枠:2/2
固有魔法 : ”空間魔法 ”
ポケット数 : 10/XXX
今は木の棒を二つ持っている。
だから(+2)(+2)の表示か。
そのうち二刀流、とかもやってみたいけど今はいいや。
木の棒の一つを、ポケット内に収納する。
次のスライムを倒した時に、それは起こった。
「…あれ?」
一撃、一撃だ。ワン○ンチだ。
次のスライムも、その次のスライムも一撃。
今までのスライムはどうやっても、少なくとも二回は殴らないとダメだったのに。
もう一度ステータスを見てみると、こうだ。
ATK:4(+4)
どうやら、ポケットに収納している武器の攻撃力も、今持っている武器の攻撃力に加算され続けるようだ。
あれ?ってことはもしかして…
「俺、最強じゃね?」
ご意見、ご感想お待ちしています。