53 料理
そうして進んで行き、日が沈んで夜になった。
本日の食事は出発前に購入した肉を使ったシチューだ。
リュックに入れてあった鍋を取り出し焚き火でコトコト煮込む。
森の中で生えていた知っている食べられるキノコや木の実、薬草や香草なんかを使って豪華に、それでありながら美味しく作って行く。
「ヌマ~」
クマールがシチューの匂いを嗅いで涎を垂らしている。
もちろん付け合わせにも肉とかを用意しているぞ。
タックルボアをミンチにせずに倒してしっかりと血抜きを行い、新鮮で一番美味しいフィレの部分を贅沢に取り出して下処理と香草でしっかりと臭みを取って焼いていく。
ここにチーズを合わせて食べれば何物にも代えがたい贅沢な食事になるんだ。
「ふむ……相変わらずリエル、君は料理が上手だな。ここはマシュア達も褒めていたのだから間違い無い」
言われて思い出す。
確かにマシュア達は俺の料理に関しては文句を言わなかった。
それでも本職の料理人に比べたりはしてたけどさ。
良い食材を使っているんだから当たり前だとか言ってたっけ。
アイツ等は何故俺にだけあんなに辛口だったのか。
「そういえばリエル、前々から思って居たのだが、君は魔物の肉を少し置いたり何やら薬で漬けてから調理をしたりする。倒した直後に食べるのは駄目なのか?」
「ああ、ルナスは知らないのか、肉は絞めたばかりでも美味しいけど、もっと美味しくする方法があるんだ」
「そうなのか?」
新鮮な肉というのは美味しくはあるのだけど、その肉が出し切れる最大限の味わいでは無い。
「正確には部位とかいろんな要素が介在するのだけど、熟成をすることで肉は美味しくなる。料理店とかで使われている肉ってそういうのが多い」
「ふむ……私は見習い時代を含めて食事に関してそこまで学んで居ない。そんな事があるのだな」
「一応俺は把握のセカンドスキルを持って居る訳で、肉の状態を把握するって事も出来るのさ」
「ヌマー」
ああ、クマールはファーストスキルだったな。
把握は汎用の幅の広いスキルだ。
同時に専門のスキルには劣るって欠点もあるけれど食材の品質くらいならどうにかなる。
一応、宮仕えになって迷宮の深い階層まで行ける俺達だから俺の把握も生半可な練度では無い。
「俺が肉を漬けている時があるって言ってたけどアレは熟成を常温で促進する薬を調合して作った奴だ。肉屋とかだと涼しい所で吊して熟成なんかしたりする」
あくまで本物の錬金術師が見たら鼻で笑うような薬だけどさ。
なんだかんだスキルは絶大で把握だけじゃ至れない領域が無慈悲に存在する。
それでも多少は効果があるので俺は使っている。




