表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/9

そこにいない わたし 3

しばらくして、わたしの体を覆っていた白い殻が、

パリ……パリ……と音を立てて、丁寧にはがされていった。

息もできないほど静かな時間。

先生は、壊れ物を扱うみたいに、ゆっくり、ゆっくりとわたしの外側を剥がしていく。


そして現れたのは──わたしの「抜け殻」。

わたしと同じ形をした、空っぽの「わたし」。

その中に、先生は何か透明な液体を流し込み、なにかの骨のような素材を組み立てて、

何層にも樹脂や素材を重ねては硬化させていった。


その背中に向けて。ついに言葉が出せた。


「返して……わたしの……わたしを、かえしてよ……」


震える声が、やっとのことで喉をすり抜けた。

すると先生は、ごく静かに、やわらかく微笑んだ。

それは、怒りでも困惑でもなく──ただ、優しい、母親のような表情だった。


「みずほちゃんは疲れて、ちょっと混乱してるだけよね。今日はもうゆっくり休みなさい」


先生が、何のためらいもなく、わたしの手を取った。

その瞬間、全身に感覚が満ちて──わたしはもう、何も言えなかった。

引かれるままに歩き、言われるままに、マットの上に体を預けた。


「目は閉じて。……深呼吸してごらんなさい」


先生が優しくささやくと、わたしは言われるままに目を閉じた。


「眠れなくてもいいの。体を止めるだけで十分。……ね、わたしの手、ここにあるでしょう?」


先生は、わたしの手をやさしく握った。

ただそれだけで、全身がしびれるような熱に包まれていく。


「今のあなたは、すごくきれい。……だから、だいじに、使わせてもらうわね」


先生の声が、ゆっくりと遠のいていく。

わたしの手は、ぬくもりを確かに握っていた。

──そのまま、意識が、ふっと、落ちていった。

どれくらいぶりだったろう。

眠れたのは。


そして翌日。

目が覚めたわたしは、用意されていた衣服を身に着けた。

先生が選んだ下着。先生が選んだ服。

布が肌に触れているはずなのに、何の感覚もなかった。

鏡の前に立っても、そこに映るのは形だけのわたしだった。

でも、それを着ても──何も変わらなかった。


……やっぱり、返して。

……これじゃ、だめ。わたし、ちゃんと、感じたいのに……


ふれているはずなのに、なにもわからない。

自分の輪郭さえ、つかめない。

わたしはもう一度、言おうとした。

けれど、言葉が喉に届くより先に、先生は明るい声で言った。


「ねえ、ちょっとだけ手伝ってくれる? そこのヘラ、取ってくれるかな」


そう言って、先生は何気なく、わたしの手にふれた。

それだけで、焼けつくような熱が胸の奥から広がっていく。


(先生が、わたしに触れてる──)


たったそれだけで、息が詰まりそうになる。

言葉が、喉の奥に引っかかって出てこなかった。

でも、ヘラを受け取ると──その手は、何事もなかったように離れていった。

その瞬間、世界が止まった。


ただの空気。

ただの重さ。

何も変わってない。

なのに、すべてが無意味だった。

感じられないというだけで。


わたしは立ったまま、ずっと先生の背中を見ていた。

黙々と作業を続けるその姿に声をかけることもできず、ただ――待っていた。


でも、先生の手は戻ってこなかった。

ほんの少し前までは、ただ欲しがっているだけで、まだ耐えられた。

でも──先生の手を知ってしまった今は、それがなければ、自分がどこにいるのかすらわからなかった。

わたしは、何度も唇を開いて、閉じた。

何を言いたかったのかさえ、わからなくなっていた。

作業が終わった気配を感じたとき、先生はふとわたしの方を見て、笑った。


「……なに? 何か言いたいこと、あったんだっけ?」


わたしは、ほんの少しだけ息を吸い込んで、


「……かんかくを……返して。……それか、せめて、触って……」


それは、声というより、ただ震えた息だった。

でも、先生は近づいてきて、そっと、わたしの肩に手を置いた。

その瞬間、わたしは──壊れた。


「……あ……あ……っ……」


声にならない声が喉の奥でひしゃげて、

息と一緒に、涙があふれ出した。


もう、言葉なんて出なかった。

みっともなくて、哀れで、でも、そんなことどうでもよかった。


ただその手にすがって、額を押しつけた。

子どもみたいに泣いた。

あたたかくて、うれしくて、くるしくて──生きていた。


作業は、何日も続いた。薬品の匂いと、硬化材の焼けるような匂いに包まれたアトリエの中で、先生はずっと──あの「わたし」に夢中だった。


でも。


その日、先生は作業の手を止めて、ふいにわたしの腕にそっと触れた。

その瞬間、肌の奥がじんと熱くなる。

指先が、わたしの腕をゆっくりなぞる。

ただそれだけのことで、胸の奥まであたたかくなる気がした。


「……せんせぇ……」


思わず漏れた声に、先生はふっと笑って、何も言わずまた作業に戻った。

でも、それで十分だった。

その指の余韻は、夜になってもずっと肌に残っていた。


次の日、先生はまた、わたしにふれた。

今度は、わたしの背中にそっと手を添えてきた。

その手が、背骨をなぞるようにゆっくり動いていく。

やさしくて、安心できて、涙が出そうになる。

わたしは何も言えず、ただ目を閉じていた。

ここにいていいんだって、思えた。


別の日には、先生はわたしの膝に触れた。

指がすっと太ももをなぞっていく。

そのぬくもりが肌を伝って上がってきて、喉がひとりでに震えた。


「……先生……」


声が出たけれど、先生は何も言わず、またわたしから離れていった。

でも、かまわなかった。

ふれてくれた。それだけで、生きている気がした。


去ろうとする先生の服を、無意識に指先でつまんだ。

つまんだはずなのに──なにも感じなかった。

触れているのかもわからないまま、それでも、先生の服の裾を引いた。

その動きに気づいた先生が、ふと振り返って──くすりと笑った。


「ふふ、みずほちゃんは甘えんぼうね」


わたしの心が、その一言で満たされていく。

たとえ先生がすぐに制作中の「わたし」へと視線を戻しても、さっきの感触は、まだ肌に残っていた。


昼間は、先生はほとんど「わたし」から目を離さなかった。

でも、夜になれば──願えば──必ず、そばに来てくれた。

肩に手を置いてくれるだけで、安心した。

指を絡めるだけで、胸の奥がじんわり満たされた。


「ふれられる」ことは、もう、生きることそのものだった。


先生の声も、匂いも、あのぬくもりも。

すべてが、わたしの世界の全てだった。


「……ねぇ、先生」


「なぁに」


「もうちょっと、だけ……そばにいて」


「……仕方ない子」


先生の指先が、わたしの背中に添えられる。

そのやさしい感触に、わたしは目を閉じた。


──わたしは、このためだけに、生きていた。



それから数日──先生は、まるでわたしがそこにいないかのように、触れてくれなくなった。


朝から晩まで、あの「わたし」の仕上げに夢中だった。

わたしの複製──首から下だけの冷たい身体。

それを撫でて、磨いて、削って、色をつけて……どんどん、それをわたしに変えていった。


気づけば、その手はもう、わたしに向けられることはなかった。

前なら、気まぐれでも、腕や頬に手を置いてくれた。

それだけでよかった。

でも今は、声をかけても、笑いかけても、目すら合わない。


わたしは、ひとりでベッドに座っていた。

裸足のつま先をこすり合わせてみても、なにもなかった。

ふれてもらわなければ、私は存在の形を失ってしまう。


このままじゃ、また無に戻ってしまう。

──嫌だ。

わたしは、アトリエの扉を開けた。


先生はなにも言わなかった。

気づいていたはずなのに、先生は背を向けたままわたしの像を整え続けていた。

止めてくれなかった。


外に出るのは、いつぶりだっただろう。

道には人がいて、車が走っていて、風が木を揺らしていた。


──けれど、それはすべて、遠い映像のようだった。

アスファルトの上に立っているはずなのに、地面の存在を感じられなかった。

人にぶつかっても、何も感じなかった。

車のエンジン音も、人のざわめきも、風の揺れも──全部、ただの映像だった。

自分だけが、ガラス越しの中にいるようだった。

わたしをよけて歩く人の視線。誰の口からも、言葉は向けられなかった。

世界は、そこにあるのに、わたしには触れられなかった。


ここにいるはずのわたしが、

どこにもいなかった。


焦りだけが、内側で膨らんでいく。

怖い。どうしてもここに戻らなきゃ。

先生の手に──ふれなきゃ。


気づけば、アトリエの前にいた。

ノブに手をかけたとき、「ひんやりとした感触があったような気がした」。

それだけで、涙があふれそうになった。


中に入ると、先生は「わたし」の前にいた。


「……あら、帰ってきたのね」


それだけだった。

でも、先生は いた。

そこに、あの手があった。

わたしは、床にへたりこんで、そこで泣いた。

声も出さず、ただ静かに、ぐしゃぐしゃに。

頬を伝ったのが涙かすら、もう確かめる術もなかった。


──先生に、ふれられたい。


それだけが、わたしの全部だった。


わたしは、何度も泣いて、叫んで、すがりついた。


「先生、お願い……お願い、もう一度だけ……」


「わたし、まだここにいるよ……だから、ふれて……」


「先生……せんせい……」


でも──先生は、わたしじゃなく、「わたし」だけを見ていた。

像の肌をヘラで整えるその手は、わたしにではなく、「わたし」にだけ向けられていた。


わたしの声が、空気に吸い込まれていく。

わたしという存在が、また色を失っていく。

それでも、諦めきれなくて、喉が痛くなるほど泣いた。

言葉にならない声で、何度も“ふれて”と願った。

──もう、わたし自身にも、わからなくなっていた。

ただふれてほしかった。ただそこにいたかった。

わたしの形を、誰かに確認してほしかっただけなのに──。


やがて──

先生はふとヘラを止めて、こちらを見た。

視線が交わる。けれど、そこには何の感情もなかった。

そして、まるで会話の続きを尋ねるように、ぽつりと言った。


「……ねえ、どうして?」


「どうして、そんなに──わたしに触れてほしいの?」


わたしは、言葉を失った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ