表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/76

夏休みのバイトでライバルが増えちまった

 さて前期の期末の筆記や技術考査も終わり短いが夏休みに入る。


 休みだからといって遊んでいられるほどカネに余裕はないし、賄いがないと食費も厳しいからパラディーゾでのバイトに行くのは変わらないけど。


 そして今はランチタイムからフルタイムで働いている。


 そしてランチタイムはかなり修羅場だ。


「ランチはディナーに比べてかなり忙しいんだな」


 桜田さんが苦笑しながらいう。


「これでも多少はマシなんだけどどうしても12時から12時半位が一番重なるわね。

 前も言ったけどランチタイムとかは11時半から13時までだけど」


 俺は首を傾げた。


「そりゃまたなんで?」


 やっぱり桜田さんが苦笑していう。


「そりゃ、会社とかのお昼休みの時間だからだよ。

 お昼休みはどこもだいたい同じだからね」


 ようやく合点がいった俺はなるほどとうなずいた。


「なるほど、近くの会社員の人もここに食べに来たりするのか」


「そりゃもちろん。

 それにディナーと違ってコースでゆっくり食べるわけじゃなくて、ランチセットでババっと食べていくしね」


「そりゃそうだよな、ランチで何千円も出せないわ」


「やっぱり時間もないしね。

 皆いそがしーのよ」


 そこへオーナーが声をかけてくる。


「夏休みは観光のお客さんも増えるから、これからウエイトレスのバイトもやとうよ」


 そんな話をしていたらドアが開いて中に声がかけられた。


「ウエイトレスの面接を受けに来ました。

 笠羽茜かさばあかねです」


 オーナーがニコニコして受け答えをしてる。


「うん、待ってたよ、じゃあこちらに座って。

 履歴書を見せてもらおうかな?」


「はい、これになります」


 うーん、なんかどっかで見たような気がするんだけどな。


「ねえねえ桜田さん、あの子どこかで見たことある気がしない?」


 そういうと桜田さんがジト目で見てくる。


「あのね、あの子もクラスメイトだよ。

 ちゃんと顔ぐらい覚えておきなよ」


 そうだったのか。


「あーうん、ごめん、顔とか名前覚えるの苦手でさ」


「あの子もホントはコック志望みたいなのよね」


「女の子でコックはやっぱり大変なんだろうね」


「なんだかんだで男の職場、だからねレストランも料亭も料理人は力がいることも多いし。

 まあ、当面はあの子もウエイトレスからだけど、場合によってはコックになることもあるかもね」


「パラディーゾだとウエイトレスからコックになることもあるの?」


「そういうこともあるわよ、最もかなりの例外だけどね」


「むむむ、新たなライバル登場ってわけか。

 せっかくケーキくらいは作らせてもらえるようになったのに」


 桜田さんニヒヒと笑っている。


「まあ、そんな甘くはないけどね、特にお兄ちゃんは」


 俺はウンウンとうなずく。


「ほんとチーフは求道者だからな。

 アン・プチ・パケやイデミ・スギノのオーナーたちもそうなんだと思ったけど」


 うーんと腕を組んで桜田さんはため息を付いている。


「お兄ちゃんが厳しすぎるのもコックさんがなかなか続かない理由の一つかもしれないけどね。

 でも、お兄ちゃんも店の将来を考えてやってることだしなかなか難しいのよね」


「味や接客を妥協しちまったら店も潰れちまうかもしれないしな」


 面接が終わったらしくオーナーと女の子がいっしょにこっちへやってきた。


「新しいバイトのウエイトレスで雇うことになった笠羽茜さんだ。

 二人はうまく仕事を教えてあげてくれ」


 俺はオーナーのうなずいた。


「わかりました、よろしく笠羽さん」


「うんわかったわ、パパ、よろしくね」


 笠羽さんがニコと笑いながらいう。


「はい、よろしくおねがいしますね」


 俺は笠羽さんに聞いてみた。


「笠羽さんはここは夏休みのだけのバイトなのかな?」


 笠羽さんは横に首を振っていう。


「ううん、学校が始まったら昼とかは来れないけど夜は続けていくつもり」


 なんか焦ったようにいう桜田さん。


「そ、そうなの?」


「うん、できればコックとして働かせてもらえればって思ってます」


「そう……」


 俺も彼女に追い抜かされないようにしないとな、これはうかうかしていられないぜ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ