表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
つまり  作者: 石本公也
63/126

つまり、取るに足らない他愛も無い日常 1ページ

三学期が始まる日、始業式の朝。その日は、こんな会話から始まった。

「燕よ、男子高校生って言葉は、二つの意味があるよな」

朝、二週間振りに制服に袖を通しながら、俺は燕に話しかけた。

「二つの意味って?」

まだ眠いのだろうか、目を擦りながら燕が聞き返した。

「一つは、男子校に通う高校生。もう一つは、男子の高校生だ」

「いや、どっちでも男子じゃん。ていうか、男子高校生じゃ無くて男子校生でしょ?前者は」

眠そうながらも、燕も着替えていく。

「そうか、では燕。俺達、いや私達は、男子校生?」

「それは、男子校に通っているんだし……でもあれ?周りからしたら女子高生な訳で…」

「考えてみれば、面倒な立ち位置に居る訳よ」

そう言いながら俺は、パンをトースターにセットし、フライパンに卵を落とす。

「かかり、昨日マフィン買ってなかった?」

「買おうとしたけど、値段が高いからやめたじゃん。普通の八枚切りだよ。……あと、寝癖」

「毎朝苦労するよ、これ」

苦笑しながら洗面台の方へと消えていく燕。俺は焼けた卵を皿に移して、パンも皿に乗せて、テーブルへと運ぶ。そして冷蔵庫から牛乳を取り出し、コップに注ぐ。その時、洗面所の扉が開いた。

「まだ寝癖残ってるよ」

俺は椅子に座りながら指摘する。

「少しくらいならご愛嬌」

燕はにゃりんって感じで微笑んで、トーストを食らう。俺も朝食を食べ始める。

「まだカーディガン着ないと寒いなぁ。昨日は雪降ったし、男子になっておけば良かった」

最後の一口を飲み込んで、俺は呟いた。外は、この冬ようやく降った初雪で、所々雪が残っている。

「もう制服着ちゃってるじゃん。確かに、足寒いけど」

その後、朝食の片付けをして、歯を磨く。今日は始業式で九時半登校だから、のんびり出来るんだよな。

「ふぉーふぃふぇふぁふぁぁ」

歯磨きをしながら、横に居る燕が話しかけてきた。

「?」

俺は言葉にならない音を出して反応する。燕は歯磨きをやめ、口をゆすいでから

「今日提出しなきゃいけない宿題ってなんかあったっけ?」

と聞いてきた。

「んーふぅひゃふほ、ひひふぉ……ペッ……あと古典だった気がする」

「地理ってプリントだけだったよね?」

「そうだよ。さ、そろそろ登校のお時間だ」

歯ブラシを元の位置に戻し、少し髪を整えて、玄関へ向かう。バックの中身は空っぽに近いので、持つのが楽だ。

そう思いつつ靴を履き、まだ寒い冬の空気の中へと、扉を開けた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ