表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
うちのくまぴー ~うちのぬいぐるみ動くししゃべります  作者: MARIKO.M
第二章 コロナがやってきた!
16/49

第2話 卒業式はこんなふうに

ひまりちゃんたちはずっとお休みで暇を持て余しています。いつもの休みならお友達の家に遊びにいったり、遊園地にお出かけしたりできるのに今は外出もお友達と遊んでもだめと言われてお家に閉じこもっています。


卒業生を送る会も無くなり、せっかく練習した伴奏も弾けずに終わりました。

「せっかくピアノいっぱい練習したのにな・・・」とひまりちゃんはブツブツ言ってます。

卒業式も卒業生だけで在校生はお休みになりました。


卒業式に行った人からママが聞いた所では全員マスクをして、体育館の窓を開けて国歌斉唱も伴奏だけで歌は無しだったそうです。でも校歌だけはマスクしたまま歌ったらしいです。

どっちも歌わずにレコードとかでよくない?と思うママでした。


でも卒業証書の受け取りはマスクを外して一人ずつ受け取っていたそうです。(写真を撮るためらしい)いつもと違う卒業式になんだかめでたい気分が半減して気の毒だなと思うママでした。


いつもならその後お友達親子で集まって卒業パーティーのようなことをすると聞いていたけれどそれさえできないんだろうな・・・としみじみしていました。


するとひまりちゃんは「ねーママ、クラスのお友達とはもう会えないの?」と聞きました。

「会えなくはないけど、4月からは違うクラスになっちゃう子が多いよね」

「今のクラスでお別れ会とかできないんだ・・・」と残念そうです。


「つまんないー!つまんないよー!」とくまぴーの足を持ってひまりちゃんはブンブン振り回します。

「目が回るよーーー」とくまぴーは叫んでいます。


ひまりには言えないけど、4月からも学校があるか怪しいと思っているママはそっと小さくため息をつくのでした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ