表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

24/38

第24話 帰還後

 僕たちは湖賊から押収した船で、ハクシュトアに戻った。


 ハクシュトアで、待っていた人たちは、見慣れぬ巨大な船がやってきたのを見て、非常に困惑したようであるが、僕たちであるとわかって安心したようだった。


 宝は一旦、領主の館に運び込む。


 湖賊から押収した船の改修費用に当てたり、新しい船を買うことに使いたい。


 私的な目的で使用する気は、一切なかった。


 捕まえた湖賊たちは、どうするか協議した結果、処刑はせずに奴隷として街に売るべき、だという結論に達した。


 確かにムカつく奴らではあるが、一応ロンドやレンティは、死んだりはしていない。治らない傷を負ったわけではもないので、殺してしまうほどではないというのが一つと、単純に殺すより売ったほうが、メリットになるからである。


 犯罪者の奴隷は、基本的に酷い扱いを受けることが多いので、結局死ぬことになる可能性が、高そうではある。


 今まで湖賊として、好き勝手やってきたのだろうから、当然の報いと言えばそれまでかもしれない。


 湖賊を売り捌いたり、宝を売りに行ったりするのは、明日にすると決めた。


 それから、勝利を祝ったパーティーを開いた後、僕は領主の館に戻り、眠りについた。



 ○



 翌日。


「起きてくださいご主人様。起きてください」


 ゆさゆさと誰かが僕の体を揺する。


 ゆっくりと目を開けて、揺すっている人の顔を確認した。


「……レンティ?」


 ロンドの娘である、レンティが僕の体を揺すっていた。


 なぜレンティが?


 良くみると彼女は今までとは違う装いをしていた。


 ていうかこの服は……


 いわゆるメイド服という奴なのでは?


「えーと……なぜレンティが僕を? そしてその服は?」

「身の回りのお世話をすると言ったじゃないですか。それに相応しい格好です。昔この館にはメイドさんがいたらしくて、その人の服を着ています。ちょっとボロボロになっていましたけど、リンちゃんに直してもらったんですよ」


 事情を一気に説明した。


「いや……えーと……身の回りのお世話って、確かに言ってたけどさ……そこまでしなくていいっていうか」

「やらせてください! 自分の身と父の身を救われて、何もやらないわけにはいかないんです!」


 昨日と同じ主張をレンティはした。

 ずっと嫌っていたのに、ここまでころっと変われるものなのかな? と思うくらいの変わりよう。


 まあ、確かに命を救われるってのは大きいことだけどさ。


「とにかく、その……どんなことでもご命令ください。何でもやりますから……」


 そう言われて、僕は若干良からぬ想像をしてしまった。


 レンティの豊満な胸が、僕の目に入る。


 その視線にレンティは気づいたようだ。


 少し顔を赤くして、


「その……Hな命令でも……大丈夫ですよ?」


 と言ってきた。


「いやいやいや、しないから! え、えーとそうだ! 料理作ってくれると嬉しいな!」

「あ、そ、そうですか」


 ちょっとだけ残念そうにレンティはいう。


 も、もしかしてして欲しかったのか?


 い、いやそんわけないか!


 レンティは料理を作りにいったが、


「あれ?」


 すでに作られていた。


 ファリアナが今まで通り作っていたようである。


「何でしょうか、レンティさんのその格好は」

「え、えーと、今日からライル様にお仕えしようと思ってたんですけど」

「そうですか。それは良いことです。しかし、すみません。レンティさんの分は作っておりませんでした。今から、急いでお作りします」

「え、ええ? 良いですよ! 自分で作りますから!」


 レンティが慌てて止めた。


「あのファリアナさんは、メイドさんだったんですか?」

「いえ、私は騎士です。ですが、メイドのような仕事もこなす事ができます」

「そ、そうですか。いやいや、駄目です! 騎士様がそのような真似をしては! ファリアナ様も、私の恩人です! お二人のお世話を今日からしますよ」

「私の世話……? ふむ……それはまた変わった……まあ、別に問題はありませんが。仕事が減って助かります」


 ファリアナは自分が世話をされる立場になることに、違和感を抱いているようだった。


 どうやらシンシアの世話をずっとしてきたんだろうな。


 レンティは、ファリアナほどではないが、家事はそこそこ出来た。


 正直、彼女をメイドにしたままでいいのか、疑問ではあるが、やりたいと言っているんだし、強引に止める必要はないかもな。


 僕はその後、宝や捕縛した湖賊たちを連れて、ラーマスへと向かった。


 押収したあの船を使うと、ラーマスでは湖賊と間違えられて、大変なことになりかねないので、数隻の漁船を使ってラーマスには向かった。


 交易するには大きさが足りないのだが、ラーマスに行く事自体は、問題なく可能である。


 ファリアナは今回はついてこない。


 ハクシュトアの領地運営を僕がいない間、やってくれることに。


 護衛などはバイアーやアンドリュー、魔法の使えるルートにお願いした。


 ルートは酒場の経営があるのだが、取引するには口のうまいやつが必要だろと言って、酒場を一時休業にして、来ることになった。


 また、ラーマスへは時間がかかるということで、その間のお世話がかりとして、レンティはついてくることに


 これから先、レンティはずっと僕のそばにいそうな気がする。


 彼女は可愛いし、一緒にいて嫌ということはない。


 しかし、何でもおっしゃってください、何でもしますよ、などの言葉をよく口にするので、男としては良からぬ行動に出そうで少し怖かった。


 船の上で数日過ごして、ラーマスに到着した。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ