表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

20/38

第20話 湖賊退治

「父さんが湖賊に!?」


 レンティは、本当か確かめるため、険しい表情を浮かべて聞き返した。


「あ、ああ……ロンドと一緒に漁に出たんだが……運悪く湖族に見つかっちまい……奴だけが捕まっちまった……」

「そ、そんな……」


 すぐには信じられないことだったが、男の表情が真実であることを物語っていた。


「どこで捕まったの!?」

「湖の東側だ。まあ、連中はすでにアジトに戻っているだろうがな」


 ロンドはもうすでに殺されたのかもしれない。


 もしくは今まさに殺されそうになっている可能性も。


 そう考えるとレンティはいてもたってもいられなくなった。


 レンティは意を決して、家を飛び出した。


「おいレンティ待て!」


 男は止めようとするが、小柄ですばしっこいレンティは、するりと男の手を回避した。


 そして、湖賊のアジトに心当たりがあるわけでもないのに、湖に向かって走り出した。



 ○



「何だって!?」


 僕は領民から報告を受けて驚いた。


 湖族にロンドが攫われ、さらに娘のレンティが救助のため飛び出していったらしい。


 湖賊退治を考えている矢先の事件だ。


 まだきちんと討伐隊の編成はできてはいない。


 戦闘系スキルを極めた領民たちは、成長魔法で増やしてはいるが、戦いには連携など実力以外の者も重要だ。


 その辺、ファリアナにお願いしていたのだが、まだ十分ではないだろう。


 でもこうなったら躊躇している場合じゃない。


 湖賊を討伐して、ロンドを救出しなくては。助けに行ったレンティが、もし捕まったのなら彼女も一緒に救出しないといけない。


 とにかく僕は急いでファリアナを呼び寄せた。


「それは緊急事態ですね。今すぐ戦えるものを集めて、救助に向かいましょう」


 あくまで冷静な表情を変えずに、ファリアナはそう言った。


 こういう時は、いつも以上に心強く感じる。


 僕は戦闘力を上げた領民たちに、集まるようお願いした。


 ロンドやレンティの危機と聞いて、黙っている者はおらず、皆が集まってきた。


「ロンドさんが攫われたってのは本当か?」


 ルートがそういった。

 時間帯的に、暗くなり始めた頃であるので、酒場として儲け時ではあるが、話を聞いて来てくれた。


「本当です。至急助けに行きたいのですが……ロンドさんはアジトに攫われた可能性が高く、そのアジトの場所が不明です」

「なるほど……アジトを探さないといけないのか……まあ、湖族のアジトは湖の近くにあるだろうがな……」

「船の上で生活しているということはありませんか?」

「船の上で過ごす期間は長いだろうが、陸にも拠点は間違いなくある」


 湖賊に僕より詳しいルートはそう説明した。


「俺が探してくる」


 そう言ったのは、ハクシュトアの若者イギールである。


 彼は元々身体能力が高かった。

 しかし、戦うのは嫌いだと言ったので、走行のスキルを上げたのだ。


 走行を上げたおかげで、彼は非常に早く走ることができる。

 ついでに長距離走という技能も上げたので、長い距離を早く走ることが可能になっていた。


 確かに彼ならば、探すのには向いているだろう。


「分かりました。イギールさんお願いします」


 僕がお願いすると、イギールは物凄い速度で走り出し、アジトを探しに行った。


 イギール一人に任せておくのも何なので、ほかにも何人かに捜索を任せた。


 見つかったらすぐにアジトに向かえるように、戦いに必要な人材は捜索には向かわせなかった。


 そして、数時間後、夜もふけて来た時、イギールが戻ってきた。


 恐らく長距離を走ったのだろうが、息はまるで切らしていない。


 とてつもない体力だ。


「湖賊団のアジトを見つけた。軽く潜入して、ロンドさんの姿も確認した。助け出すことはできなかったが」

「……! ならばすぐに出撃しましょう!」


 夜であるが、そうも言ってられない。


 手遅れになったら後悔するだけではすまない。


 僕は兵士たちを引き連れて、イギールの案内に従い、湖賊団のアジトへと向かった。








評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ