表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ニライカナイは遥か遠く  作者: サンチメートル
異界との馴れ初め
6/6

あの世とこの世

 ――どうすればいい。あまりにも突然のことで思考が現実に追いついていない。目の前にいる男は味方か、それとも敵か。そもそも同じ人間なのか?こいつはどうやら女を食っていた。人間が人間を食うわけがないだろう。きっとこいつは人間じゃない。だったら人の形をする化け物だということか。だったらどうするか?まさかお友達になれるわけはないだろう。

 ――戦うという選択肢。得体のしれない化け物相手にどうやって戦えばいいのか。こちらには武器もない。俺はただの人間だ。勝てるはずもない。


 ――逃げるという選択肢。いや駄目だ。僕一人なら逃げられるかもしれないが、おそらくヒナを連れていたら無理だろう。ヒナを見捨てるという選択肢。できるはずもない。


 男の両の眼が、次の獲物を捉える。そこに理性の光は灯ってない。あるのは、醜く太った欲望のみである。その姿はもはや獣のようであった。


その刹那、男は血しぶきをあげながら地面に倒れた。上から落ちてきた「何か」に切られたのである。


 「何か」はこちらを向いた。男と同じように、まるで人間ではないような恰好をしていた。しかし、その両の目には理性の光が灯っていた。



―――


 

 俺は誰かって?そうだなぁ、通りすがりのおじさんってことにしておこうか。俺と奴らの違いは何か?奴らは俺達の末路さ。ここにいる人間すべての末路だ。俺もお前も、死ななきゃいつかはああなるのさ。ここはどこか―― そりゃ難しい質問だ。あの世、死んだあとの世界ってところだな。そう落ち込むな、戻る方法がないわけじゃあない。ここから遠く離れたところ、はるか向こう側にこっちとあっちを繋ぐ門があるらしい。そこを通ればきっと...... だが覚えておけ。死んだ者は二度と生き返ることはできない。それが世の理だ。



―――


 男との会話は、突如として打ち切られた。新たな化け物が、どうやらこちらを見つけたらしかった。

辺りを震わせる地響き。まるで映画に出てくる怪獣のようだ。男曰く、これほどのモノは見たことがないらしい。男は自分たちを逃がすためその場に残った。しかしどうにかなるようには思えない。

 ただ今は逃げるほかない――そう思った。僕はあまりの恐ろしさに震えるヒナの手を引き、ただ走った。

はるか遠くにあるという救済を目指して。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ