VOID
よってらっしゃい みてらっしゃい
涙をためる 小びんだよ
ぜんぶためると あらふしぎ
ねがいがかなう 小びんだよ
ひとり ひとびん
ルールもひとつ
この小びん。ほら、向こうまでまる見えだろ?
だから まず! びんに色を塗ること。
じゃないと使っちゃダメ、
ぜったい。ダヨ。
この辺りでは 茶色に塗る人が多いかな〜
ホホホ! そりゃトップシークレット
おうちに帰って 塗っておいで
そしたら 見せてあげるよ
ワタシの小びん ホッホー!
ワオ もう塗ってきたのかい
いま店じまいをするところさ
きみは運がいいね とっても運がいい
どれ…
ほほう! きみ! その色!
イッポン、とられた
ニッポン、そうら、ワタシのこびん
(empty)
ついでにルールもやっぱりふたつ
果て、さて、晴れて
きみの小びんに涙はたまる
だけどけっして 覗いちゃダメよ。
これが小びんのホントのルールよ。
でもね わかる
わかるよ きみ
ぜったい、覗きたくなるもんさ
人ってそういうもんじゃない?
そういうときは とっておき
こんどこそホントマコトのシンの裏ルール
びんを こう 高く。掲げて!
もっと! もっと!
たかく! たかく!
もっともストーップ!
びんの底FREEZE?
月に見える?なんだっていい
覗いちゃだめなら 底から見たれ
な? おもろい顔 うつってね?(笑)
その隙に花さーす♪