表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人嫌いの少年は異世界で成り上がる〈新たなる神話〉   作者: RARI ~毎日更新中~
既に狂っていた歯車の露見
34/60

34話 異世界訪問

「ただいま」


「おう、おかえり。刀袮はもう寝てるよ」


ヤルダバオトが、遅くに帰ると、羽孔は読書をしていた。


「ごめんね、遅くなっちゃって。ラットさんと少し話しこんじゃった」


「あぁいいよ。ヤルダバオトも、たまには息抜きしないとな。そろそろだろ?」


羽孔は、最後少しトーンを落とし、そう聞く。


「うん、もうすぐ戦争が起きる。最初は、ラスオイキ王国、約十一万VS近隣諸国連合軍、十一万&ラスオイキ王国反乱軍十万、計、約二十一万だね。まぁ、ラスオイキ王国の軍は、しっかり訓練されてるけど、連合軍は、訓練できてても、他国の騎士とは出来てないだろうし、反乱軍に至っては、冒険者と一般市民だから、個人プレーだし数は余り参考にならないかな」


「そうだなぁ、振り分けは?」


「ラスオイキ王国は、〈属性〉魔法士団約一万、〈攻撃〉魔術士団約五千、騎士団約二万、兵士七万、後は、影軍っていう〈空想魔法〉の使い手が五千」


そこまで聞いて、羽孔は、気になった事を聞く。


「影軍って具体的に、どんな何だ?」


「少し、特別だね。影軍は、相手を密かに殺す、暗殺部隊だね。こいつらは、名の通り、人の影に潜むことができる、まぁ、具体的に言ってけば、少し違ったりするんだけど、そこは置いといて。普通は、味方軍の物や影に潜んでいるんだよ、そこから急に飛び出して、相手を殺す。それが、影軍だね」


「暗殺部隊か、、、気をつけなきゃな。で、連合反乱軍は?」


「連合軍は、〈攻撃〉魔術士団約二万、〈属性〉魔法士団約一万、〈空想魔法〉使いが三十、騎士団四万、兵士四万、計十一万反乱軍は、冒険者三万、一般市民七万だね。正直勝ち目は無いと思うよ、数だけだね。でも、戦うわけじゃないし、僕達には関係ないよ。それよりも僕達が危険視しなくちゃなのは、バルクニア・ファル・アーレスト公爵の”私兵団”数七千、全員が、魔法騎士だね」


「魔法騎士七千か、、、強いのか?」


「強いと言えば強いけど、僕達は少人数でさくっと殺ってさくっと帰ってくるだけだからね。下手したら戦わないかもしれないけど一様頭には入れといて」


「ふーん」


「まぁ、この続きは刀袮が起きてる時にしよう」


「そうだな、おやすみ」


「おやすみ、羽孔」


羽孔は蝿の姿になり、ヤルダバオトはベットで寝るのだった。


◆◇◆◇


「ん?つまり、数ヶ月以内に戦争が起きるからそのゴタゴタ中に攻めるのか?」


「そうだよ」


ヤルダバオトは、屋敷に攻める全員を集めて、作戦会議をしていた。


「ふーん、そういう事ね。てか、バルクニア・ファル・アーレストって強いのか?」


「あ奴は、かなり強いぞ。腐っても戦争で勝ち残ってきた人間だからな」


「まぁ、当たって砕けるか。最悪〈転移〉で、逃げればいいし」


「砕けちゃ駄目でしょ。まぁ、刀袮はそう言うだろうし、今は、武器とか魔法とかのが楽しいだろうから、戦闘訓練だけしてれば良いよ」


「お、そうか。じゃあ、お言葉に甘えさせて貰うかな。エラ、行くぞ」


「うん」


「行ってらっしゃい」


「おう、言ってくるぜ」


「なぁ、ヤルダバオト、バルクニア・ファル・アーレスト公爵の情報はないのか?」


「僕もわからない。姫様わかります?」


ヤルダバオトは羽孔に、聞かれたことをそのまま姫金神に問う。


「そうだな、私もあ奴の事を詳しくは知らんが、異名は、千槍刃(せんそうば)。あ奴の武器は一本の鉄の棒らしいんだが、その棒から、刃を、出す事ができるらしいのだが、その棒から変幻自在に刃をだし、槍の様に使って戦う、あ奴は個人プレー向きなんだよ」


それを聞いて、羽孔は姫金神に、質問する。


「なぁ、姫金神様、それの種は何なのですか?」


「うむ、そうだな。きっと、〈空想魔法〉だろうな」


「〈空想魔法〉じゃあ、魔力を枯渇させれれば、ただの棒だけになるか」


「だが、魔力も膨大だぞ」


「はい、それはそうでしょう。ですが、私兵団に気付かれずに、僕達が戦い続ける事ができれば、そのうち魔力は無くなるはずです」


「確かにそうだな、、、なぁ、ヤル〈隠密〉と」


そこまで言うと、ヤルダバオトは少し強引に答える


「そうか、〈隠密〉と〈幻覚〉〈転移〉で行けるかもしれない。羽孔、ナイスアイデアだよ。でも時間がかかりすぎる。あくまで、サポートのアイデアとしておいておこう」


◆◇◆◇


「ほんとこの森は、レッド・ボアしか出ないよな」


「うん、この森は国が管理して、初心者に優しいようにしてる。でも、最近は管理しきれてないから、サーカス・ライオンがでた」


「そういう事か、でも、レッド・ボアぐらいなら、もう余裕だぞ」


刀袮と、エラが会話をしていると、ヤルダバオトの声が後ろからする。


「刀袮、慢心は良くないよ。と言いたい所だけど、確かに、刀袮にはここは会わないね」


「じゃあ、どっか他の所に行くのか?」


「うん、その件も含めて、色々話したいから、一回戻るよ。〈転移〉」


ヤルダバオトが、そう唱えると視界は変わり、宿屋の部屋に着く。


武器、装備等をしまって、全員が席に座ると、ヤルダバオトが話し始める。


「僕は、他の〈世界〉に行こうと思ってる」


「俺はいいけど、姫金神は良いのかよ?それに、正宗は?」


「うん、姫様を助けない訳じゃない。でも、僕達がこの〈世界〉に居続ける必要は、無いんだよ。極端な話、戦争の時だけ戻ってこればいい。だから、今から新しい〈世界〉に行こうと思う。そこは、この前言った、転職が貰える所、さくっと転職だけ貰おうって言うのが僕の考えだよ」


「うん、俺は良いと思うけど、まぁ、僕は貰えないけど」


羽孔が、そう自分を、皮肉ると、ヤルダバオトは、朗報だとばかりに伝える。


「あ、その事なんだけどね、事前に、姫様に聞いたんだよ。そしたら、その〈世界〉に限った話で、外の住人、〈異分子〉って言うんだけど、その人達は、特に関係無いらしく、羽孔も貰えるよ」


「おぉ、そうかそうか、ちょっとテンション上がってきた」


「あぁ、俺も賛成だせ。エラは?」


「エラは、刀袮と一緒」


「そう、じゃあ満場一致で可決と言うことで、今から行くよ」


さっそく、行こうとするヤルダバオトを、羽孔は、止める。


「え、ちょちょっと待って、準備とかは?」


「まぁ、行っても三泊四日位だから、向こうで揃えればいいんじゃない?」


「ま、まぁヤルダバオトが、大丈夫って言うなら大丈夫なのかな?」


「良し、じゃあ異世界へと訪問しに行きますか」


そう元気に声を上げる刀袮なのだった。

お読み頂き有難うございます。

ぜひ、周りのお友達に布教しましょう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ